なぎさの子アーカイブ

平成25年6月から平成26年9月までの宗谷小ブログです。
(OCNブログ人から引っ越しました)

交流授業(1年生)

2014-06-30 16:45:04 | インポート

今日は、1年生の授業交流を行いました。
国語で、発表を中心とした授業でした。
Imgp2765
プリントに書いたものを、実物投影機でテレビに映しながら発表します。
宗谷小学校では、話し合いにより理解や思考を深めることをめざして授業研究に取り組んでいますが、1年生の段階では、まず、自分の考えをしっかりと発表できることをめざしています。【沢】


交流授業

2014-06-26 18:37:01 | インポート

9月の研究大会に向けて、授業力を向上させるため交流授業を行っています。
今日は2年生の算数の授業を参観しました。
Imgp2730
3桁の数で、できるだけ大きな数を作るにはどうしたら良いか、ゲームを通して学習しました。
Imgp2732_2
2人ずつのチームに分かれ、相談して作戦を考え、ホワイトボードに書いて発表しました。
子ども達どうして話し合うことで考えを深める「練り合い」の授業を工夫しています。【沢】


宗谷厳島神社祭典

2014-06-26 18:29:11 | インポート

昨日は、宗谷厳島神社の本祭でした。
学校では、教育活動の一環として全校でお祭りに参加しています。
Imgp2691


今年は子ども達の人数が増えたので、「タコ御輿」が復活しました。
高学年の子ども達で担ぎました。
Imgp2694

「船御輿」は4年生以下の子ども達で担当しました。
Imgp2695

「樽御輿」は中学生と、中国人研修生で担ぎました。


御神輿から帰ってきた後は、「宗谷海鳴り太鼓」を披露しました。
26人の大編成になってから、初めての公開演奏です。
Imgp2718
まだまだ課題もありますが、26人で力をあわせて演奏することができました。
子ども達にとって大きな自信になったことと思います。
次の機会には、更にパワーアップした演奏をお聴かせしたいと思います。


太鼓の演奏の後は、子ども相撲です。
低、中、高学年ごとでのトーナメント。男女別での3人抜きをやりました。
Imgp2722
真剣勝負の素晴らし対戦が続きました。子ども達の頑張る姿や、成長が見られたと思います。

相撲の後は、青年部の皆さんが用意してくださった出店を楽しみました。
Imgp2729

風は強かったですが、好天に恵まれ、子ども達はお祭りの一日を満喫することができました。
子ども達が地域の宝として大切にされているということが、宗谷の子ども達の健やかな成長につながっていることをあらためて実感することができました。【沢】


宵宮祭

2014-06-25 08:51:13 | インポート

昨日は、宗谷厳島神社の宵宮祭でした。


子供達は、1時間目に相撲の練習をしたあと、下校しそれぞれの地域でのイベントに参加しました。

第1清浜町内会は、地域の稲荷神社の子供神輿を行いました。
Imgp2668_2
Imgp2672
今年は子供の数が増えて賑やかな御神輿になりました。御神輿のあとは会館に戻って、昼食とお楽しみ会でした。

第2清浜町内会は公園前の倉庫でお楽しみ会でした。
風船やスマートボールなど思い切り楽しんでいました。
Imgp2673
Imgp2676


宗谷町内会も倉庫でお楽しみ会でした。
Imgp2678
Imgp2687
宗谷町内会では恒例の流しそうめん.子供達はびしょ濡れになりながら楽しんでいました。


今日は、本祭りです。御神輿や太鼓、子供相撲など楽しみですね。【沢】