
当然といえば当然なんですけど
大谷選手が満票でアメリカンリーグMVPを獲得しました!
イチロー選手以来20年ぶり
打撃部門:46本塁打、100打点、盗塁26個、WAR9.0(両リーグトップ)
投手部門:9勝2敗、防御率3.18,奪三振数156個、WAR4.1
この成績じゃ文句ないですね(リリーフ人がしっかりして、敬遠等がなかったら
本塁打王、12、13勝も確実だったような)
とにかくおめでとうございます!!
しっかりと休養して、来シーズンにそなえてください
今日の夜から限りなく皆既に近い部分月食が、140年ぶりに日本で見られるみたいですね
幸いにも福岡は晴天なので、今日の夜はこの天体ショーを楽しみたいですね!
先日、アマゾンプライムで「フードインク」というドキュメンタリーを見ました
見終わった瞬間、アメリカ肉、マックのパテ、食料は食べられないと思ってしまいました
日本もそうだけど、農業、畜産しても農協の資金で農機具を買わされ農協の言われる通りに
作物、米を作る、農薬の使用も含めて
アメリカは、糞尿まみれのブローラー状態の不衛生な牛、豚をそのままミンチにし
食卓、ハンバーガーショップのパテにして、O-157を消費者にばらまいた
それを管轄する農務省も、強大な生産者からの賄賂で見て見ぬふり・・・
遺伝子操作の野菜、種子等も消費者のもとへ届けられる、告発してもつぶされる
その食料システムを一挙に握っている少数の生産者、利権もすべて
どこの国もいっしょですね
そんな状況から自分、家族を守る方策は
・旬のものを食べる
・地産地消(どこで作ってるかわかる範囲のものを食す)
・できれば、小さな家庭菜園を作り、自分で最低限の野菜を育てる
とのことでした
来週21日から、3年ぶりの京都へ、紅葉を見に行ってきます!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます