goo blog サービス終了のお知らせ 

N.A.C.ブログ

N.A.C.では毎週土曜日に復興住宅にてお茶会をしています。一緒に楽しくまったりしませんか?        

新歓イベント ~王子動物園編~

2015年04月30日 | 新歓

藤井(国文・2)です。

 

4月25日は活動前に新入生と一緒に王子動物園に行きました!

4つのグループに別れてそれぞれ好きなところを回りました。

午前中だったからか、お客さんも少なくてスムーズに回ることができました。

王子動物園といえば、やっぱり、パンダですよね!

ですが、この日のパンダはあつさのせいか、ぐだーっとしていました。

その後も新入生といろんな話をしながら、いろんな動物をみましたよ。

いわやの現場リーダーに似ているカピバラもちゃんといました。

 

 

お昼ご飯はサンドイッチでした。

おいしかったですね!

 

 

ちなみに、僕は今回の新歓イベント〜王子動物園編〜の担当でクイズとかを考えていたんですが、

失敗しました(笑)申し訳なかったです

お昼ご飯を食べた後は、ゆっくりしたり、お嬢様っぽくなったりしてました

 

 

そのあとは、活動に行きましたよ

新入生は楽しんでもらえたかな?

次の新歓イベントは5月9日の南京町食べ歩きです!

参加したいという新入生!

連絡待っていますねー


新歓イベント 王子動物園! 4月25日

2015年04月13日 | 新歓

藤井敏喜(国文・2)です。

 

新入生の方も上回生の方も、ぜひ来てください!

4月25日(土)は王子動物園に行きます。

担当は僕です!

僕はまだ行ったことがないので、新しく来る方と同じ気持ちで楽しもうと思っています!

とにかく動物園を楽しむこと!!

これが目的の一つです!

お昼ご飯はみんなで一緒にサンドイッチを食べましょう!

お昼ご飯の時に、僕が動物クイズを出します!

正解数の多い人には・・・

なにかがあると思う笑

そして、午後からはN.A.C.の活動に参加しましょう!

 

みなさん、ぜひきてくださいね。

行ってみたい!!

という方はこちらまで連絡するか、ガイダンスなどに参加してみてください!

nada.activity.center@gmail.com


2015年度N.A.C.新歓スケジュール

2015年04月09日 | 新歓

今日から新入生の皆さんも本格的に授業が始まったと思いますが大学生活いかがでしょうか?

国文食堂人多いですよねー!

こんにちは国際文化学部2回生の中村です(≡・x・≡)

さてさてなっくでは以下の日程で新歓イベントを予定しています

4月16日(木) N.A.C.ガイダンス@F202 

放課後、教室でお待ちしています! 5限後からの参加も大歓迎です\(^o^)/

4月22日(水) 新歓ランチ@Q-box(B棟裏のプレハブ) お昼休み(12:20~)

カレー食べましょう

4月25日(土)  王子動物園めぐり

集合時間:9時

集合場所:阪急王子公園西口

5月9日(土)  南京町食べあるき

集合時間:9時30分

集合場所:JR元町駅東口

 

このブログを読んで少しでも興味を持ってくれたあなた!

ぜひなっくに参加してみてください\(^o^)/

優しい住民さん達、先輩たちが待ってますよー

連絡はこちらまで

nada.activity.center@gmail.com

 


クレープ☆パーティー&いわやレク!

2014年07月03日 | 新歓
こんにちは、国際文化学部3回生の戸田です!
ブログでは随分ご無沙汰しています。。

先日の記事でお知らせしたクレープ☆パーティー、
6月21日に行なわれましたよー!



クレープって意外とお腹いっぱいになるんですね…!
僕は2枚食べて満足してしまったので皮を焼くことに専念しました←

新入生もたくさん遊びに来てくれました。
また来てねー。


さらにさらに!
この日はいわやのレクの日でもあったのです!



今回のレクは自己紹介クイズ。
自分に関するエピソードをあることないこと紹介してもらい、ウソはどれかを見抜いてもらうというものでしたー。
思った以上に盛り上がりました


7月は七夕イベント、8月はなっくのお祭りいわやdeピ~ヒャラ♪があるので、レクはしばらくお休みです。
イベント目白押しのなっくの夏!
ブログの方もお楽しみにー。

クレープ☆パーティーのお知らせ

2014年06月12日 | 新歓
市川英恵(発3)です
なっく新歓イベントのお誘いです
6月21日(土)に、みんなでクレープを作って食べます
新入生の皆さんには、上回生と、自分の好きな具を買ってきてもらいます
それを、たくさん焼いた生地に巻いて食べましょう
9:30JR灘駅南口に集合です
午後からは、いつも通りお茶会の活動があるので、そちらもご参加くださいね