『本家』 やんちゃなおやじ!           がんばっぺな 東北!

筋の通った事言うて、なにが悪い!
言いたい事言うて、なにが悪い!
はちゃめちゃでもええ、なんでも一生懸命!

学校評議委員

2009-03-06 |  処 
 大阪市では近年(ここ2~3年)、各学校の「評価制度」ってなことを設けてる。
目的は「開かれた学校づくりの推進&学校運営の改善・教育活動の充実」ってな大前提で、地域の連中やその学校のOB、保護者のOB等々、対象となる学校を理解し、確かな見識・識見を有する者!のうちから、学校長が教育委員会に推薦して『評議委員』を決める。

 いままで、「学校」ちゅうとこは閉鎖的で、ええことはおもっきし前に出すが~いらんことや・やばいことは、一切公表するどころか…おもっきし、必死に隠し通せるもんやったら、隠し切る!性質のとこやった。
って、当然いまでも幾分かの名残もある。
また、個人情報の「山」だけに、隠さなければならない!部分も多いのも事実や。

 教育方針・方法、各科目の目標・目的・進め方(シラバス)、各教科・特別活動等の指導計画…等々、年度始めに公表し、それを学期毎、事あるごとに「検分」する。
結構大層な作業になるし、担当教員は「面倒臭いなぁ~」と感じてるに違いない。
検分するこっち側も、ふぅ~~んと通り過ぎることも可能やし、徹底的に検分することも可能

 我々評議委員には「守秘義務」を課せられているので、何もかもこんなとこで『バラス』わけにはいかんが・・・・言いたくてしょうがない。。
お役所仕事を垣間見ることになるんやが、まず教職員達のレポート(我々が参照する書類関係等)の書き方の悪いこと・下手なこと!

 民間企業・民間の社会では、全く「やり直し!」の連続で、前に進まない会議になるような「資料」からスタートする。
学年も違えば、性格も違う子供たちを指導、教える立場にある人間が…1~3年生まで、全く一緒の内容の指導計画・学習内容で、普通に提出してくる。
それも今時「手書き」

 手書きが悪いとは言わん、全く手書きでもええんやが…ミミズのはったような「字」の教師も少なくない。
少なくとも、字は綺麗に丁寧に!って、こっちが言いたくなる始末や。
普通に読めて、はじめて「字」となるんやが…情けない教師もおったもんや

 学校評価アンケートってなこともする。
生徒・保護者・教職員、の三者からアンケートを取る。
項目ってギョウサンあるんやが、学校生活・学習面・生徒指導・特別活動・進路指導・教育相談・教育環境等々、細かく分けたアンケートである。
内容はしっかりしてそうに感じた、が、問題はアンケートの回答率。

 生徒からの回答率が93%、保護者が63%、そして教職員が77%。
これって、どうなんでしょう?
わしの判断やが…生徒は、毎日ここに来て~一生懸命、おもしろおかしい学校生活を過ごす場所やから、真剣に答えて当然の93%。
お母ちゃんの手元には、中々届きそうにないアンケート用紙にもかかわらず、子供たちもちゃんと手渡し、回答してくれた63%は立派

 問題は、最後の77%。
評議会の席で(…評議委員5~6人、学校側7人…くらいやった)、思わずわしゃ怒鳴ってもたがな
 校長以下、担当の教師共よ、おまえら毎日ここを「職場」として、「生活の糧の場」として真剣勝負してんのんとちゃうんか?
なんで77%ってな数字なんや

 わしゃ、評議委員として絶対に認めへん。
折角時間を裂いて、今夜集まってもらってるが、今日の委員会はなかったことにする。
学校評価アンケートって、誰の職場のアンケートやと思とんねん
おまえらここの教師やろ、ここの学校の評価とちゃうんかぇ?
 わしら評議委員は、全員ボランチィアで、全員が必死で時間の都合つけて来て、何もかもわしらは、手弁当で協力しとるんや。
ええ加減な気持ちで、おまえらみたいな連中の評価しとるんとちゃうんや

 担当の教職員・管理職の責任において『100%』回答があるまで、この件は棚上げする。
仮に回答をださん教師は、わしに教えろ。「首」にする、そんな無責任な教師は「この学校」にはいらん大阪市の教師として「不用物」として廃棄してやると言い残して、その会議は終わった・・・・・・

 昨日届いた、とある学校からの封筒。
○○評議員様~~『100%』回答取りました、これがその書類です
と、学校長の名前で、評価アンケート用紙の『結果・分析表』が届きました。
やればできるんやん
誰かが、ちょっと必死に、がむしゃらになったら~簡単に出来るんや
それが「お役所」とは思いたくないが・・・・・・ごくろうさんやったな。



 

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ココ)
2009-03-07 01:09:52
PATしてて思ったこと!

先生って意外と世間知らずやねん・・・これほんま!

世間の常識とはちと違うねん(^-^;
返信する
Unknown (nabajo)
2009-03-07 10:34:43
 大姐、その通り!

 世の中「教師」を代表するが、『先生』と呼ばれる職業の連中の大半が、常識知らずやな。

 特に学校と言う閉鎖的なとこで、お山の大将やってる「先生」ちゅうのが一番非常識や。

 わしのかわいがってる連中にいつも言う「おまえらの世界の常識は、世間の非常識や!言動には気をつけろよ!」と。
わかってる奴は、ちゃんとわかってんねんけどなぁ~~~

返信する
だって~ (はな)
2009-03-07 16:41:44
だってココさん~先生って生まれてこの方、小学校へ入学して以来「学校」にしか行ったことないんやもん。おそろしく世間は狭いです。おまけに公務員ちゅう鎧とでダブルで守られてるから。兄さんさすがビシッと言ってくれてすっとするわ
返信する
なるほど~ (小町)
2009-03-08 13:40:50
仁さん、まだ頑張ってるんやね。
ここの学校は、まず1つ前進した訳やね。
どこの学校にも仁さんみたいな人がいてくれると良いわね。

はなさんの言われる通りやわ。ホント学校しか知らない生活をしてきているやものね。
非常識というより、”世間知らず”になってしまうのかな?
(実は、ウチにもWで守られてきた人が一人いるんやけど・・)
返信する
Unknown (nabajo)
2009-03-09 10:21:27
 そうなんや、奴等の世界は「狭すぎ」るんや。
よう~考えたら、気の毒な連中なんやで。。

 一生あの中で「先生」として暮らして、60歳になって一般社会にでたら・・・勘狂うやろ。
いまのうちに「気付かせて」やったほうが~ええんとちゃう?
返信する

コメントを投稿