goo blog サービス終了のお知らせ 

事務局長通信

【読み終えた本】(170204)

「三越伊勢丹の秘密」(大西洋著:海竜社)

三越伊勢丹HDの大西社長の著書、ある人の勧めで読みました。

入社以来、一貫して何よりもお客様のことを第一に、そして現場主義で貫いてきたこと、そのことを徹底するために、様々な改革を行ってきた経過が綴られています。

こういったビジネス本を読むときに思うのが、単なるサクセスストーリーや美談ととらえるのではなく、いかに自分と結び付けて共通項を見出しながら消化できるかだと感じています。「人」と「現場」を第一にそれを支えるために仕組み(意思決定の透明性やスピーディーさ・研修や職場環境・労働条件整備、管理者養成等)をいかに整えておくのかは、福祉事業にも必要なことであり、4月から改正社会福祉法が施行され社福法人の役割(現場での支援内容がコントロールされていく)が変えられていく中、危機感を持って取り組んでいかなければならないと改めて思いました。運動としての明確なメッセージを打ち出すことも大事ですね。

就職はこれからですが長女が目指すのも販売の世界、「いろいろ刺激を受けるよ」と勧めると「読んでみるわ」と応えてくれました。

いろいろと考えることの出来る本だと思います。

http://booklog.jp/users/na1129jr/archives/1/4759314873


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み終えた本」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事