ノリ店長の気まぐれ日記

ノリ店長の気まぐれ日記

ひな人形をしまう時期

2021-03-12 09:19:20 | 編みぐるみ

こんにちは

ひな祭りでつるし飾りを飾っていましたが・・・

雛人形をしまう時期 は旧暦(4月3日)まで続けて飾る地域もあるそうですが

N2では3月3日が終わったら片付ける派です(笑)

なのでミッキー&フレンズって事で

チップとデールを編んでみました!

三角形の枠に、チップとビーズをつるし、

デールは枠にとめつけました。

大好きなどんぐりとカラフルなきのこは森のイメージに。

ゆらゆらゆれるチップが、時折デールにごあいさつ・・・。

大きなどんぐりには、グリーンの葉っぱをあしらって。

ころんとしたきのこは、2つ並べて森の香りがしそう・・・。

次は何を編もうかなぁ~

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ガス給湯器の温度 | トップ | ファインディング・ニモ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

編みぐるみ」カテゴリの最新記事