こんにちは、久々のブログです
書きたい事は沢山あるのですが・・・
そうそう、個人のフェイスブック&ミクシー辞めました
理由は記事書いても反応がイマイチだったりコメント無かったり
少し寂しい感じで、観てくれて無いような?あるような?でした
って事で、気分新たにブログでも書きます
銅とスズメッキのやつで飲んでましたがコレ↓
内側のメッキが剥がれてしまい、日本酒の味がなんだか10円玉の味?
銅の味がするようになった 左のチロリは何ともないんだ
気分転換に注文して今日届きました、熱燗飲むときのお猪口です
少し奮発して「錫の酒器」@3,675
お酒の味は容器によって変わるといわれてます。
錫の器に入れたお酒は雑味のないまろやかな風味になると言われ、
また燗付きが早くより芳醇さが増し、酒通には大変喜ばれてるってサ!!!
※安物のお酒を飲んで喜んでるノリ店長ですが・・・
錫器の歴史を少し書きますネ
紀元前1500年前エジプト王朝の古代都市で錫の水壺が発掘されている。
日本へは約1300年前、当時の遺隋使・遺唐使によって中国から渡来し、
宝庫として名高い奈良の正倉院に今も数点が保存されています。
現在も鋳型に鋳込みロクロで挽く、昔ながらの製作方法で一つひとつ丹念に作らてます。
その後、伝統的な工芸品「大阪浪華錫器」として指定された・・・