土台上部鉄骨部分完成・・・ 2015-04-04 09:15:20 | ナノブロック 60分位で完成。。 写真では解りづらいけど 赤いブロックの中には透明のブロックで囲んでイルミネーションが反射するよに作りました タワー大神宮東京23区内で一番高い所にある神社 建設は高さ141.1m(H.14)地点まではリベットで組み立て、 それ以上は防さびのため部材に亜鉛メッキを行ったことでボルト接合になっている。 ボルトは締めた後に溶接して固めるが夏場の鉄塔は40 - 50度まで上昇し、とび職達を苦しめた。リベットは168,000本、本締めボルトは亜鉛メッキ部材の現地接合に45,000本使用している 今の時代では考えられないようなアナログですね。。 « 大展望台完成・・・ | トップ | フットタウン完成・・・ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます