のんびり散歩

平凡な日常のちょっとした出来事

がんばりマス^^;

2009-12-28 13:03:25 | 日常
こんにちは

昨日、ず~っと片付けたかったキッチン横の収納棚の整理をしました^^

とにかく物がギッシリ詰まっていて扉を開くたびため息がでてたのだけど見て見ぬフリしてたとこ・・

物を出しているものと捨てるものを選別。

そんななか、娘が小さい頃書いてくれたお手紙が・・

娘は小さい頃よく私にお手紙をくれました^^

結婚記念日とかお誕生日とか・・・私が落ち込んでいる時も励ましのお手紙をくれました^^

最近は大きくなった娘にイライラカリカリしてるけどこんなかわいい時もあったのよね~・・

ちょっと悩んだけどこれはこれで思い出として残しておくことにしました。

あとずっと入らなくて出しっぱなしになっていたお裁縫箱。去年の暮れ父に頼んで作ってもらったのだけどいれるところがなかったの・・

スペースをつくりようやく棚のなかにしまうことができました。

昨日の片付けだけでゴミ袋二つ分。

はぁ~~ちょっとスッキリ



今日で仕事納め。やっと大掃除開始(遅いって・・)

・・がんばりましょう
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラストスパート~(汗) | トップ | ゴルフバッグの行き先は »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (*ururu*)
2009-12-28 21:16:33
奈央さん、お仕事お疲れ様でした。
ガンバッテマスネ。
子供たちの小さな頃のモノって捨てられませんよね。
お手紙良いなぁ・・・。
私の方は今年は少しずつ大掃除を始めたので余裕と思っていたのにまだ終わりません。( ̄  ̄;)
行動がノロくなってるのかも・・・。
来年は10月から始めなきゃ・・・。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
返信する
*ururu*さん (奈央)
2009-12-29 08:14:29
子供達の小さな頃の物・・ここまで子供が大きくなるとなおさら捨てられませんね。
学校関係の書類はすべて処分できましたがお手紙はやっぱり捨てられませんでした^^;

大掃除!ururuさん、がんばってますよね~^^
あと3日少しでも気持ちよくお正月を迎えられるようお互いがんばりましょうね^^

私も10月から・・・・(汗)
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事