のんびり散歩

平凡な日常のちょっとした出来事

今日はハロウィン♪

2009-10-31 18:07:10 | 日常
今日はハロウィンですね☆

我が家では特別なにかあるわけではないけれど

数年前から我が家のキッチンにいる

 魔女^^

たしか、魔女の置物をキッチンに置いておくと

魔よけだったか金運が上がるんだったかって話を

聞いて買ったのよね・・

かわいいでしょ

普段は物に埋もれてるのだけど

今日は主役なので、きれいにして写真を撮ってみました


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の娘(- -)Zzz。。

2009-10-30 14:47:52 | 子供たち
こんにちは

今日、学級閉鎖の連絡はなかったので

娘はいつも通り学校に行きました。

できれば真っすぐ家に帰ってきてほしいのだけど

「お昼いらないよ~」とメールがあったので

友達と遊んでいるのでしょう・・


今朝6時過ぎに娘を起こしに行ったとき、電気をパチっとつけて

「朝だよ。」と声をかけたら

「・・どうなった?」と娘

「?・・なにが?」

「きた?」

「??・・だれが?」

「中国人」

「え・・?中国人?どこに?」

「・・あれ?家に来るって言ってなかったっけ・・?学校にはくるんだけどな~・・」

・・ありゃ・・これは寝ぼけてるな・・

そう思って一度キッチンに戻って息子のお弁当作りを再開し、

6時半に(この時間に起きないと間にあわない)もう一度

娘の部屋に行って

「ほら!もう時間だよ!中国人が来たよ!」と起こすと

「なんの事??」だって(笑)

中国出身の人が学校に来るのは、現実の事らしいわ・・

文化交流でもあるのかな・・

そんな夢でも見てたのかしらね~・・^^

朝から笑わしてくれる娘でした。

ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへにほんブログ村
ポチっとしていただけるとうれしいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル接近中?

2009-10-29 15:09:41 | 子供たち
こんにちは

今日は曇り

朝晩すっかり寒くなってきました。


娘のクラスに数日前からインフルエンザに罹って

お休みする子がでてきました・・

今日学校から帰った娘が

「うちのクラス、マジやばいかも」って言ってきた。

なんでも今日学校お休みした子が11人で

そのうち5人がインフルで残りの6人も

朝熱がでたためお休み。(今日病院に行くのだとか)

しかも、娘の2つ前の席の子がインフルでお休みで

その後ろの子(娘の前)と、娘の左隣りの子が

今日熱がでてお休みなんだって

これってすごくヤバイよね・・

インフルに罹る可能性大・・

明日、学級閉鎖になるかはまだ不明。

今のとこ娘の熱は36.8℃・・びみょ~

心配です・・・


ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチっとしていただけるとうれしいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は”ゆず”♪

2009-10-28 13:51:53 | 子供たち
こんにちは

今週は面接週間のためお弁当のない娘

一昨日は友達とファミレスでお昼を食べたので

昨日は帰って来るだろうと思ってたのに

1時過ぎに「お昼食べてくから、いらないよ~」とメール。

まぁ特別用意してたわけじゃないからいいんだけど・・。

夕方、娘が帰って来たとき

「あ~~今日いっぱい買い物しちゃった

「なに買って来たの?」と見にいくと


 ゆず

「ブック○フで7000円くらい使っちゃった」だって。

ミスチル大好きだった娘(もちろん今でも大好きだけど)

最近、ゆずに夢中

岩沢さんの高い声がカッコイイんだって。

娘は、アコースティックギターとエレキギターをもってるの。

軽音楽部にいた関係で買ったのだけど(もちろん初心者用で安価)

この間の誕生日に夫にハーモニカを買ってもらってるし・・

もちろん、まだ弾けるはずも吹けるはずもなく

練習する時間もなく今は飾り物状態

学校の帰り道は、ゆずの曲をipodで聞きながら帰ってくるので

テンションだし・・いいんだけどね、楽しそうだから。

そのうち私も影響をうけてしまうかも・・

ミスチルの時もそうだったから・・

実は、我が家の住む町はゆずの二人の地元なのよ。

私が結婚してこの町に来たのが19年くらい前。

そのころ、岩沢さんと北川さんはこの辺で遊んでたのかな~


ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチっとしていただけるとうれしいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました、三者面談。

2009-10-27 11:45:15 | 子供たち
こんにちは

今日はいいお天気台風一過かな~。

今週は面談週間なので娘のお弁当はありません。

そして昨日、行ってきました。三者面談

幸い夫がお休みだったので車で送り迎えしてもらえてよかった^^

じゃなければあの雨のなかバスで1時間(乗り継ぎ1回あり)かけて

学校へ行かなければならなかったもの・・。

車だとわずか15分。へんな感じよね・・

娘は友達とファミレスでお昼を食べるというので

学校の近くで待ち合わせしました。

三者面談といってもまだ1年生なので

特に話すことはなく、

中間テストの成績と普段の生活は?というのと

選択科目の確認、とりあえずの進路希望を聞かれたくらい。

まぁ、娘に”余計なことは言わないで”と言われてたので

私はおとなしく黙ってましたよ・・

選択科目は必修選択と自由選択があるみたいで

必修のほうは娘は”生物”を選んだみたい。

あとは1年からの続きで音楽。

自由選択は選ばなかったって。「やりたいのがなかった」って言ってた。

自由選択は大学受験する生徒が多いみたい。

娘は今のとこ専門学校を希望してるので先生も

「必修科目をしっかり勉強してれば大丈夫です。」みたいなこと

言ってた。しっかり勉強してればってとこ大事よね・・

自由選択を選んでない娘は2年から火曜と木曜は午前授業。

この曜日ってバイトの日なのよね・・ふう(溜息)

ランキングに参加しています
にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代 自分らしさへ
にほんブログ村
ポチっとしていただけるとうれしいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする