サンレモクイーン(My Flower Life)

毎日の暮らしの中から、小さな幸せ、喜びを探して・・・・

羽黒山・月山・蔵王・・・part1

2010年07月29日 | 旅行

先週、2泊3日で山形方面の山を制覇(ちょっと大バアーかな)訪れました。

天候に恵まれ楽しい登山が出来ました。先ず訪れたのは羽黒山。関東から車で東北に入りました。羽黒にある五重塔(国宝)を目指しました。杉並木の階段を下り進むと先ず須賀の滝が見えてきます。水の音、白いしぶきが涼しげです。修行姿の行者も良く見かけました。そして杉木立の中に五重塔は見えました。写真では雪に覆われた塔を見てなんて神秘的だろうと感動しましたが、まさに目の辺りで見上げてその重厚な、白木の木造建築の重みを実感しました。ちょっと離れて、杉の木に隠れるように建つ塔も奥深い存在感で、良かったです。

五重塔(国宝)

この近くに樹齢1000年にもなる、木の周囲10mの爺杉がそびえ立っています。杉木立の一番の守り神です。

さらに奥に進むと赤い立派な神殿が目に入ります。

この建物は羽黒山、月山、湯殿山の三神合祭殿で行者の修験道として今でも信仰を集め、多くの人々が白い修業姿でお参りしているようです。

私も三神殿をお賽銭を入れてお参りしてきました。お守りくださいあたま3回下げ神頼みです。

神殿の欄間が白い彫り物で、赤と白の調和があでやかあり、清楚な感じがしました。

神殿に夕日が差し込み、なんか心和む参拝が出来ました。

合祭社殿

そして今夜の宿、大進坊に到着。夕食は精進料理でこれまたおいしかったです。宿の手厚いおもてなしを受け、みなさんに感謝です。いよいよ明日は本番”月山”です。

 

 


畑の収獲

2010年07月18日 | 
やっと梅雨明けしましたね。草が伸び放題の畑になってしまいました。
今日は、梅雨明けもしたし草刈と野菜の苗に追い肥をしてきました。
隣の畑と区別がつかないほどに伸びてしまったので、ざくざくはさみを入れ刈った草が山盛り。陽は暑いし、汗だらだらでちょっとしんどかったですがすっきりしました。
野菜の苗には根の周りに有機肥料を施しました。トマトは日照りの暑いほど赤く熟すので、これからを期待したいです。
ミソハギの花が咲き始めていました。花が甘いのか蝶が2羽遊びに来て楽しんでました。
今日の収獲を持って、これっぽっちでもちょっと満足気になる自分に苦笑いしながら、車を走らせ家に帰ってきました。

かすみ草

2010年07月11日 | ガーデニング

今年は異常な梅雨だなあ・・・と感じます。蒸し暑さ、じめじめがうっとうしいです。畑のトマトも赤くならずに落ちてしまいます。明らかに不作です。私は楽しみながら畑をやっていますが、農家の方は自然との闘いで大変なことと思います。今日はたった2つ赤くなったトマトを家族と口にしました。自然の恵みに感謝です。

去年の株の残りのかすみ草がかわいく咲いていました。花屋にあるカスミソウよりかなり小さな花で、香りも穏やかです。部屋に飾りました。やはり手を 掛け育てた物には愛着があり、テーブルの上に置き、私の気持ちをハッピーにしてくれます。

今、選挙速報を聞きながらゆったりしています。


ロシアンセージ

2010年07月05日 | ガーデニング
蒸し暑く、じめじめした梅雨が続いてます。我が家は今キッチンリフォーム中で何かと不自由して暮らしてます。紙皿を使用したり、デトルト食品を並べて、弁当買ったり又外食。
気持ちだけが焦ります。
そんな時ロシアンセージが咲きました。花にはこんな時癒されます。
まだ株は小さいですが青紫の爽やかな花です。ハーブなので香りがしますが、かなりきつい香りです。嫌ではありません。鑑賞には、葉も白っぽくてノコギリソウに似ています。4年くらい前に久里浜のハーブ園で買ってきたのですが、3種類の花と寄せ植えしてたのですが、一行に大きくならないので今年は、独立させました。やっと元気に花をつけてくれました。
やさしい花株です。