今日はバイオリンのレッスンが終わった後、
ステラプレイスの本屋をぶらぶら。
なにか面白そうな本はないかな~と思っていたら
絵本が気になる。
前から絵本というのは気になったりしてたけど
やはり気になる。
絵本は子供が読むもの、というわけではない気がする。
絵本というのはつまり詩と同じであるように思える。
短い中に本質がぎゅっと詰まっているようなところが。
さすがに絵本の立ち読みは恥ずかしかったがちょっと立ち読み。
100万回生きた猫、、、ん~、タイトルからして魅力的。
絵本、、、なんか欲しい。
バイオリンは『世界に一つだけの花』を練習中。
1stポジションが中心なので音程はとれるのだがリズムは難しい。
でもこれまで先生から言われてきたことを気にして練習してたら
一部リズムの取り方を褒められた。
でも長続きせずに、『まぐれでしたね・・・』とのこと。
がんばろう。
ステラプレイスの本屋をぶらぶら。
なにか面白そうな本はないかな~と思っていたら
絵本が気になる。
前から絵本というのは気になったりしてたけど
やはり気になる。
絵本は子供が読むもの、というわけではない気がする。
絵本というのはつまり詩と同じであるように思える。
短い中に本質がぎゅっと詰まっているようなところが。
さすがに絵本の立ち読みは恥ずかしかったがちょっと立ち読み。
100万回生きた猫、、、ん~、タイトルからして魅力的。
絵本、、、なんか欲しい。
バイオリンは『世界に一つだけの花』を練習中。
1stポジションが中心なので音程はとれるのだがリズムは難しい。
でもこれまで先生から言われてきたことを気にして練習してたら
一部リズムの取り方を褒められた。
でも長続きせずに、『まぐれでしたね・・・』とのこと。
がんばろう。