goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーターパンの秘密部屋

24歳から突然バイオリンを始めた男が日頃のネタを呟く。
気軽にコメント入れていって下さいまし。

大型連休を控えて・・・

2005年04月21日 23時56分49秒 | Weblog
うむむ、はやりちょっと定時に帰るのは最近むずい。
それでもまぁ一時間くらいはコンスタントに
練習できるのでまだマシなのだが。。。
もっともっと効率的に動けたらなぁと思いながらも
なかなかそれもむずい。
ま、とりあえず楽しんで練習したいです。
GWの間は実家に帰ってたりするので
一週間くらい練習できなかったりするんで
今の内にきつめに練習しときます。

飲んだ

2005年04月20日 23時40分26秒 | Weblog
飲んだ。飲んで帰った。
なんか一杯飲んでも酔った感じになったり。
体調によるのかな。

まぁ週一回は休んでもまぁ休養日ということで
いいわけをして休むとして
明日からまたみっちり練習します。
仕事はぱっぱと終わらせよっと。

札幌プリンスホテルにて

2005年04月19日 23時35分45秒 | Weblog
今日は札幌プリンスホテル別館にて
夕食をとりました。
当然お値段は張るんですけど
和室が心地よかったです。
ご飯を食べるときは確かに料理が大切ですけど、
雰囲気等々も大切だなぁと思いました。

バイオリンは30分指を動かして終了。
なかなか、、、次の土曜までには!

時は金なり

2005年04月18日 23時59分03秒 | Weblog
ん~、吉野家の豚キムチ丼を久しぶりに食べたんですけど
あまりなんか美味くなかったなぁ。
本当は寿司でも食って帰ろうと思ったのに。

定時に帰るのもちょい厳しい予感がしてきました。

時間の大切さを思い知ります。。

Angel in the house

2005年04月17日 23時02分55秒 | Weblog
今日は、『PORCO』という店で
スープカレーを食べました。
味は普通のスープカレーなんだと思うんですけど、
辛くて辛くて汗が恐ろしく出ました。
これからスープカレー食べる時は辛さを
抑えようと思いました。
でもまぁ今まで結構外食について守備範囲が
狭かったのでこれ少しずつ広げていきます。
いろんなジャンルを幅広くカバーしていきます。
本も買ってみたんですけど見てるとなかなか楽しい

葉加瀬太郎の曲で『Angel in the sky』っていう曲があるんですけど
そのリミックスっぽい『Angel in the house』って曲もなかなかいいです。
暖かい木のぬくもりを感じる曲です。
ホントに葉加瀬太郎の曲は名曲が多いな。


競馬はディープインパクトが圧勝したみたいすね。
ナリタブライアン以来の三冠馬が誕生するか楽しみです。

より感情的に・・・

2005年04月16日 23時57分01秒 | Weblog
今日初めて『Another Sky』を先生にみてもらったのですけど
まぁまぁだったかな、と。
家で練習していることがレッスンでもある程度
安定的にだせるようになってきました。
細かな上達もポツポツと指摘してもらってなかなかいい具合です。
でも、ただ弾くだけ、というのはそんなに難しいわけではなく
そこに強弱、リズムを追求しだすと一気に難易度が跳ね上がります。
難しいんだな~、強弱とか弓を使う幅とか追求しだすと。
滑らかに弾きたいのにいまいち部分的にブツ切れになってしまったりと。
ここらへんは意識を強く持って継続的にやるしかないんだわなぁ。
ま、でも確かに上達はしているのでよしとします。


DVDテレ蔵庫が欲しい

引っ越しという誘惑

2005年04月14日 00時08分18秒 | Weblog
なんだかまた引っ越ししたい誘惑が。。。
まぁ防音室必須ってのが辛い。
駅が近くてトイレと風呂がわかれてて
洗濯機が置けるところがいいなぁ。
あるかなぁ。
1件それっぽいのあるから見に行こうかな。。
今の部屋はまだ5ヶ月目なんすけどね。
引っ越しはなんだかんだで10万以上かかるしなぁ。
でも部屋見るのはタダやしなぁ。。。

20代で最も警戒すべきなのは
精神的な足腰が弱くなって瞬発力が
なくなることと思っています。
なんてことを考え12月に引っ越したわけだが、
さすがに半年も経たずに引っ越すのもなぁ。

でも駅まで10分も短縮されるのは魅力かな。
行ってみるかも

バイオリンはきっちり2時間練習しました

奇妙な物語

2005年04月12日 22時50分11秒 | Weblog
練習せずに世にも奇妙な物語みております。

結構このショートストーリーが好きなんです。

いい加減ストーリーも読めてくるんすけどね。

まぁ今日は練習お休みです。

少しずつ、少しずつ

2005年04月11日 23時59分03秒 | Weblog
今日から勤務地が変わりました。
ま、通勤時間は変わんないんでいいんですけど。

油断をすると仕事が忙しくなって
バイオリンの練習ができなくなるので
計画性を重視し少しでも練習時間を
確保できるようにします。


『Another Sky』でG線の1の指を
スライドさせる部分があって
16分音符なんで結構速くて
難しいんですけど何回もやってるうちに
徐々に出来てきました。

こういうときが嬉しい

血の涙

2005年04月10日 23時59分02秒 | Weblog
さっき、荒地の魔女がTVに出てました。
かっこいいです。
すごいです。
TVを通じてオーラが伝わります。
完全なる異端でありながら血の涙を流し、
完全なる美意識を求める生き様、
ぶれのない信念を持つ美輪明宏から発せられる
言葉の力はあまりにも力強すぎます。
ほんまにかっこええなぁ


バイオリンもなかなか思うように進みません。
レッスンはむしろ自分のへっぽこさを確認する
ために行っているような感もあります。
しかしこの度重なる挫折を薪のようにくべ
前に進む推進力としていきたいです



あと、、、
佐々木投手、もう引退していいです。
もう十分です。
とっとと再婚してください。

まじ眠いす

2005年04月06日 23時09分42秒 | Weblog
眠い。
昨日は家ついたら2時で
今日は11時には帰ってこれた。

練習はお休み。
シャワー浴びて寝ます。

そろそろ春の予感

2005年04月03日 20時52分30秒 | Weblog
四月に突入したにも関わらず
札幌では普通に雪が降りました。
去年は4/1に久しぶりに雪が降って
「なんでこんな時期に降んねん!」
って思ったんすけどね。

でもどうやら気温も高くなってきました。
雪が融けて車も運転しやすくなりました。


今日は朝起きて1時間練習して
昼飯食った後また1時間練習して
その後お昼寝をしてしまいました。

とりあえず眠気はないので
あと1時間練習して情熱大陸みて寝ます。
来週一週間はかつてない程
仕事がハードになると思うのでみっちりやっときます

新領域

2005年04月02日 23時54分05秒 | Weblog
『ガヴォット』を今日先生に見てもらったわけなのですが、
う~~~ん、奥の深さ、基本が凝縮された曲であることを痛感。
それがいまだ出来ていないことも更に痛感。

んで新領域、ピッチカートを初めて習いました
ピッチカートとは、弓で弦を弾くのではなく、
指で弦をはじく(?!)方法です。
上手くやるのは難しいのですが新領域に突入した感じで嬉しいです。

んで、発表会の話も出ました。
なんかライブっぽい形式でやったりするらしいので楽しみだ!
ま、まだちょっと先らしいんすけど。
いい演奏できるように練習がんばります

パラダイムシフト

2005年04月01日 23時39分22秒 | Weblog
歓送迎会の季節で飲み会多いです。
しかもたいがい主賓なので更に疲れます
眠い。
練習も十分にできない。
仕事のやりかたも根本的に改善しないと
更に忙しくなりそうです。
ここが気張り時ってな感じ。


楽天勝ってよかったよかったです。
巨人は何年間も抑え不在で今年も嫌な雰囲気です。
井川は情けないのぉ。
今年も本命は中日かな。
ま、今年は交流試合もあるのでプロ野球楽しみだ!

ヤッチマッタ!

2005年03月30日 23時52分47秒 | Weblog
遅まきながら「ハウルの動く城」を観ました。
端的にいうとものすごい違和感のある映画でした。
これまでの宮崎駿作品とは明らかに一線を画しています。
少なくとも子供向きのアニメではないすな。

ハウルの声優が木村拓哉だっつーのは
スタッフロールを見て気づきました


今日のサッカーのオウンゴール見事でした。
あそこまでバッチリ蹴りこむと清々しいです。
あの選手は今日という日を永遠に忘れられないでしょう。