goo blog サービス終了のお知らせ 

ZANMAI

旅行、競馬、仕事などなど

ちゃんこ鍋

2024-02-24 08:50:00 | 日記
寒寒い昨日は以前から企画していたちゃんこ鍋の会in両国。夏日になった時にはどーしようかと思ったけど昨日は非常に寒くてチャンコ日和🙆‍♀️本当に寒かった❄️










友達が予約してくれたのだけどみんな大満足💮超満腹になりそこからおしゃべり。どーでもいいことないこと喋っているうちに体もポカポカに、そこからサイゼリアに流れてのみ人飲まない人喋り倒して解散🚃このお店大相撲開催中は予約不可だとか💦確かに人気店。鍋に行く前のお通しがおしゃれ。最初は会話も杓子定規だったけど解散する頃にはほぐれた感じ。コロナ禍を経て人との距離確かに変わった。以前には戻らないとしても新たに親交を深めるのは大事だと思った。家族の自慢をするようなメンバーではないゆえに孤立しがちなのだが…同じ同窓生と言っても本当にここまでの生き方全然違う。なんだかホッとした。やはり雑談って大事なんだと痛感。


歌舞伎

2024-02-23 09:48:00 | 日記
昨日は今年初の歌舞伎。中村勘三郎13回忌追悼興行として勘三郎ゆかりの演目。最後の連獅子を勘九郎+長三郎で演じると言うので観に行った👀とにかく大人気❣️勘九郎も若いのですごくパワフルな連獅子だった🙆‍♀️ここの家は安泰な感じだ。

勘三郎さんの写真の前で手を合わせる人多々。やはり勘三郎さん素晴らしかったなぁとつくづく思う。やはり天性のものなのだろうな。そんな勘三郎さんに追いつけ追い越せパワーで頑張ってほしい。
午前中は8月のキャラクターダンスの発表会に向けてリハーサルだったので義経千本桜は一瞬寝てしまった💤しかし私も長く歌舞伎見ているなぁと痛感。先代と比べられるようになった。
今朝はまったりできたので良かった。加藤登紀子の一万本の薔薇🌹をめぐる番組を観て感動。以前、英語のみの時はロシアを取り巻く環境には全く無頓着だった。ロシア語を通して色々と世界が広がったことも確か。歌舞伎も今は亡き友達が勘三郎さんのファンで誘われたのが始まり。そんな諸々に感謝しかない。


ニャンニャンデー

2024-02-22 08:15:00 | 日記
気づくと2月22日🐱ではないか❗️近年では猫アレルギーも発覚してしまったので😢見るだけになってしまったけど…猫には癒される🐈
気づくと枝垂れ梅も開花❣️寒いけど春なんだなぁ。
親戚の訃報を受けてお花を送ろうと親戚の1人に電話すると📞今、まさにお花屋さん💐に来てると❗️私も混ぜてもらい数時間がお花のお礼の画像が届く⁉️半日も経ってないのに…しかも山中湖💦成城学園のお花屋さんってすごい❗️近隣花屋では都内ならともかくこんなにすぐ着くことは不可能。成城学園って専用の不動産屋さんがいるのだ。その親戚は代々住んでいるのだ。数駅しか違わないのに…別世界なのだと痛感。よそ者が住むところではないのだろう💦今更ながら驚いた。日々驚きがあるものだ‼️

やればできる⁉️

2024-02-21 08:47:00 | 日記
昨日は6時半に起きる予定が9時💦一瞬午前中の予定をキャンセルしようかと思ったのだけど…そこから巻き返しなんと乗る予定の30分後の電車に乗れた🚃なんとなくは押せ押せだったけど国際展示場に到着約束も果たせたし別のブースの担当の人にも会えた❣️そしてとんぼ返り⇅そこから夕方には今度は表参道へ。まるで営業マンのような一日だった。そして夕方からなぜか電話連絡の嵐📞その中に混ざって従姉妹の訃報😢先週末から具合が悪かったのだが…娘たちに囲まれて穏やかな日が送れたようでなんだか安心。先週末、病院で面会ができない💦から私の叱咤→交渉→付き添うことができたようだ。なんでも交渉してみるものだ。世の中ますます黙っていては何も始まらなくなってしまったのかも。とにかく場合が場合なので悔いを残さないように❗️と思った。
昨日、表参道でピッカードと言うフランスの冷凍食品のお店🇫🇷でクロワッサンとパエリャ🥘の冷凍を買い早速食べてみたが…パエリアはイマイチ😢前回パスタを買ったんだけどそれもイマイチ😢かろうじてクロワッサン🥐はストックにいいかと。冷凍食品はセブンイレブンのほうがかなり美味しい🍴セブンイレブンといえばナポリタンの冷凍がおすすめなのだ。そしてセブンイレブンでなくともチャーハン系はやはり日本の方が技術は上なのだった。しかしこの温度差💦もうどうしたらいいのかわからない😢

爆睡

2024-02-20 09:51:00 | 日記
今朝は6時半に起きるはずが…えっ❗️9時💦そこから巻き返し中💨無意識に目覚ましを止めて⏰見た夢が…なんだか現実的なんだが…妙な夢。正夢なのかもしれないので気をつけて行こうと思う。先日の🧘‍♀️ヨガ時に先生と話していた。近隣セレブ❓スポーツクラブは元プロレスラーがインストラクターのスポーツジムに変わったそうな💦あのセレブの人たちはどこへ流れていったのやら…うちのヨガに来ていた大手銀行勤務の男性👨‍🍼モチベーションアップのためそのスポーツクラブに行くと行っていたが…内容ではなく来てる人たちとなる会話でやる気が出る⤴️出世欲❓が強かったのだが…世の中そんなに上手くは行かないものだ。兎角この地域、セレブ感を味わうために❓尽力している人たちが多いのだった😢それって自分のためではないのだと思うのだが。今朝はそんな事を語っている場合ではなく時短に尽力せねば💪
夕方のニュースにこの景色が出てしまってからすごい人だ💦