てくてく むしゃむしゃ むふふふふ

日常に、旅ゴコロ。美味しくって、やさしくって、ゴキゲンでありたい。楽しかったことの自分メモ。

京都deお菓子

2009年11月29日 | おいしいたべもの
お菓子巡りで特に印象的だったのはこの3つ。

まずは定番、あぶり餅~。 
今回は今宮神社を背にして左側の元祖の方の一和に入りました。 
何本食べても飽きないわ~、ひとり2皿とかやってみたい。
ちいさな夢だけども想像しただけでも美味しい。 ぐふっ。


泊った町屋の近くにあった、わらび餅屋さん「茶洛
全然しらなかったけど、開店1時間で売り切れてしまうほどの人気らしく。
近くに泊った特権、開店するかしないかのタイミングでお店に行けました。
わらび餅好きな私なので、厳しい目をもってますが。ここのわらび餅は
とってもフルフルしてて、口に入れると、緩やかにとろけるかんじ。
でもって、ニッキと抹茶の粉が、口にもごもごしないで風味が拡がって…。
あー美味しかったわ。


話はお菓子からちょっとずれるけども、
泊った町屋紫野近辺には、銭湯文化が残ってて、1泊の旅行中なのに
素敵な銭湯「船岡温泉」に感動して、朝・夕2回も行ってしまったほど。

でもって、こちらのカフェは、昔の銭湯を改装したカフェ「cafe SARASA
お風呂屋さん的な解放感ある空間。古い銭湯のしなびれ感も心地がよいし、
マジョリカタイルっていう、大正から昭和初期にかけて日本で生産され
世界各地に輸出されたというものが1枚1枚がとても丁寧でキレイで
ぼーっとしてしまう。 このカフェが家の近くにあったら、平日に
ここで過ごすべく会社をずる休みしそうだなって思った。


かの魯山人

2009年11月29日 | ちょっと旅気分♪
八坂神社に向かって四条通りを歩いてたら、ふと目に入ったのが
魯山人の展示会@京都現代美術館。 八坂神社の紅葉もみたいけど
うーん、これもみたい! ということで、ふらっと入ってみました。

ちゃんとここまでみたのは初めてだったけど、
料理を楽しむためのお皿、庭に佇む草木を楽しむための花瓶など。
目的がある道具としての安定感と、見た目の美しさが同居してて
とてもしっくりと来る感じ。 見る人と作品の距離感が近い展示や、
茶室や屋上庭園のなにげない演出など、美術感の雰囲気も素敵で、
もう大満足でした。 














ザ・京都紅葉ツアー

2009年11月28日 | ちょっと旅気分♪
モンゴルツアーで知り合った京都の友達と、紅葉ツアー。

清水寺、大徳寺、町屋宿泊…。
紅葉のキレイな中、たらふく食べて、めいっぱい笑って
またまた素敵な小旅行ができました。 

うーん、京都にまたハマりそう。






褪せない歌、はずさない間

2009年11月12日 | 気持ちいい音楽
井上陽水の40年周年ライヴ@国際フォーラム
最高に、いいかげん。こんなおやじ、素敵すぎる。

めちゃ独特なのに歌謡曲的な居心地のよさがあって、
キラキラ、ギラギラだったりの、世界観を見せてくれる。
メロディと歌詞が、スルーって入り込んでくる感じ。

真面目すぎちゃだめですよ、テキトーがいいんですよ、みなさん。
って、井上陽水は言うけども。こんなに言葉と音と、自分の世界に
真面目に向かい合ってるから、十分な自信からくるゆとりがあるから
ああやって構えられるんだよね。


01.Happy Birthday
02.青空、ひとりきり
03.闇夜の国から
04.Make-up Shadow
05.とまどうペリカン
06.断絶   
07.帰れない二人  
08.飾りじゃないのよ 涙は 
09.カナリア 
10.リバーサイド ホテル  
11.ジェラシー
12.新しいラプソディー
13.移動電話
14.クレイジーラブ
15.限りない欲望
16.氷の世界
17.最後のニュース
18.少年時代

アンコール

19.アジアの純真
20.Love Rainbow
21.夢の中へ
22.いっそセレナーデ

野菜の冬支度

2009年11月07日 | やさしい時間
父親が天塩にかけて育てた野菜たち。
わけあって、最後の収穫の楽しいところを私がやることになりました。
土いじりってたのしー。

この日は秋晴れのとても気持ちのよい日。

大根をぜーんぶ引っこ抜き、葉っぱを切り落とし。

冬に食べる分は、土のなかに埋めちゃいます。

ニンジンも同様に。 いびつな形が美味しそう。

ずらーっとならべて。 霜が降りる土から掘り出すのが楽しみ!

冬を待たずに、採りたて野菜で夕ご飯。美味!