
今日のお散歩は飯能
[本日のコース]
高麗駅~巾着田~高麗峠~宮沢湖~メッツァビレッジ~飯能駅の8.1km
[ログ・高低差]


今日のコースは道も整備されていて歩きやすく、高低差もあまり無かったので、距離の割に足の疲労感は低めかも。
でも、まだまだ10km位が体力の限度で、日和田山登山までは行程にプラス出来ませんでした😿
[写真]

高麗駅


高麗駅から巾着田へ向かう途中のお豆腐屋さん。
味噌豆腐や生湯葉を購入。
味噌豆腐や生湯葉を購入。
味噌豆腐は、食べ頃まであと数日。
食べるの楽しみ





お豆腐屋さんから更に巾着田へ向かう途中。
美味しそうな野菜の無人販売も。


巾着田

のどかな風景

巾着田より日和田山方面

巾着田より日和田山方面

秋口に曼珠沙華が沢山咲いている辺り

ドレミファ橋

巾着田を抜けて、高麗峠や宮沢湖へ向かう道は、幅も広く綺麗に整備されていて歩きやすかったです。

ゴルフ場を抜けて歩く道なので、所々ネットのトンネルの中を歩きます。


宮沢湖


対岸から見たメッツァビレッジ
人が多かった!


ムーミンバレーパーク入り口
この先は有料ゾーン。
有料ゾーンへは入らず、入園ゲートの横の道から森の中を飯能駅方面へ向かいました。

ムーミンバレーパークから先の森の中は、巾着田から宮沢湖までの道よりも更に整備されていて綺麗な道でした。
道も空いていて歩きやすかったし、空も広くて気持ちが良かったけれど、飯能から先の電車がもう少し多かったら行きやすいのになぁ。と思う場所でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます