昨日から壊れていた携帯
、朝からauショップに行き、無事直りました
結局i-phoneはauショップでは修理の受付ができないんですね…
買う時にそんなことを言われた気もしますが、どこに行けばいいかわからないので、とりあえず駆け込んでみました
すると、「アップルのコールセンターに電話してください」と、電話番号の書かれた紙を渡され、「電話が使えなければこちらでおつなぎしますよ」と、親切に電話を貸してくれました
それで、アップルに故障の状況を伝え、強制終了と再起動で直りました。
そんな簡単だったのね…
でも、強制終了の仕方を知らなかったので、自力で直すことはできなかったの良かったのですが。
あー、直って良かった
携帯がないとこんなに不安になるなんて、私も依存症なのかな…
とは言え、連絡を取らないといけない人がいたので、連絡が遅れてしまいましたが無事できて安心しました。
ちょうどi tunes
も調子が悪かったので、まとめてメンテナンスとバックアップをする機会ができました。
こまめにバックアップを取らないとだめですね…
なにはともあれ、ダメになったデータもなかったし、慌てただけで済んで良かったです


結局i-phoneはauショップでは修理の受付ができないんですね…
買う時にそんなことを言われた気もしますが、どこに行けばいいかわからないので、とりあえず駆け込んでみました

すると、「アップルのコールセンターに電話してください」と、電話番号の書かれた紙を渡され、「電話が使えなければこちらでおつなぎしますよ」と、親切に電話を貸してくれました

それで、アップルに故障の状況を伝え、強制終了と再起動で直りました。
そんな簡単だったのね…

でも、強制終了の仕方を知らなかったので、自力で直すことはできなかったの良かったのですが。
あー、直って良かった

携帯がないとこんなに不安になるなんて、私も依存症なのかな…

とは言え、連絡を取らないといけない人がいたので、連絡が遅れてしまいましたが無事できて安心しました。
ちょうどi tunes

こまめにバックアップを取らないとだめですね…
なにはともあれ、ダメになったデータもなかったし、慌てただけで済んで良かったです
