見出し画像

天国は、地上にあるのっ♡

【 北海道 】 琴似神社



ある夏の暑い日に、ふと… 立ち寄った、琴似神社さん。

菅原道真公とも、所縁があるそうで、詳細を調べたこともあるけれど、
今回は、柔らかく、ゆるく、語らせて頂きますね。 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾

珍しく、写真が多めです。( 15枚くらい )
適当に、見てくださいませぇ〜〜〜



 ⛩ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ⛩ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*  ⛩ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ⛩ 



この時期 。。。 
石楠花が、あちらこちらの、神社さんの境内で咲いていました。

繋がりが、あるのかどうかも、分からないのだけれど。

同じ花を、見つけただけで、心が弾んでしまいました。 (*´˘`*)♡











カラスの繁殖時期で、傘で防御しながらの、参拝で 。。。 笑笑




木漏れ日が、心を和ませてくれます。




御神門越しに見た、青空もキレイで 。。。




風情ある佇まいと共に、清らかな空気の流れを、感じる瞬間です。




↑ こちらの丸い、こんもりとした小殿地が、琴似神社の特徴でもあります。
真ん中の木は、オンコの木です。

そういえば 。。。
北海道は寒くて、榊が育たないので、オンコの木で代用している… 
というお話を、聞いたことがあります。






 
なんとなく 。。。
この角度から拝見した、回廊に心が惹かれました。 (*˙˘˙*)ஐ




。。。んっ?

なぜか、こちらにも、手を合わせる方が、いらっしゃいます。




未来への可能性をつかさどる 。。。

素敵な予感が、しますねぇ! (⁎˃ᴗ˂⁎)




境内社 【 御門山琴似天満宮 】菅原大神を祀っていらっしゃいます。

他にも、いくつか、境内社が在ります。 
興味のある方は、是非、お調べになってくださいませね。(^^)











この日は、猛暑前でしたが、とても陽射しが強く、
琴似神社さん付近で、咲いていた花々からも、

暑いよぉぉぉ〜〜〜〜 💦

と、嘆きの声が、聴こえてきそうな勢いでした。 ( ˆ꒳​ˆ; )




⛩ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ⛩ ・*:.。. .。.:*・゜゚・*  ⛩ *・゜゚・*:.。..。.:*・ ⛩ 


最後まで、お付き合い頂き、誠に有難うございました。

お盆明けで、ちょっと、ヘタっておりますので、
皆さんのお部屋には、ゆっくり、お伺いさせて頂きますねぇ〜〜

コメント欄も、お休みさせて頂きますね。 (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾





🌸 ぽちっと、応援クリックお願いしますっ (*´꒳`*) 🌸

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神社仏閣」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事