goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの町のクルマ屋さんの独り言。。

ある小さい町のクルマ屋さんの独り言。。
独り言。。

軽トラック 荷台ステンレス張り作業

2013-04-22 | 鈑金
新車を購入されたお客様
荷台が傾斜出来るタイプ

これからたくさんいろんなものを乗せるとのこと

傷がついたりしたら錆びる

どうしよう

マイカーボデー有村は提案します。

ステンレス板を貼り付けましょう。

ステン(錆)レス(ない)ですから






作業中


あっ、もう貼れてる、、、、

ステンレス板を曲げたり溶接したりしています。
溶接で焼けた跡は錆がこないように防錆剤を塗布した後
塗装に入ります。

そして、、、

完成写真





見てもらいたいのは2か所

L曲げ加工をしないと隙間から水や振動で車体に錆や亀裂が発生しやすくなりますから。


縦に走っているTIG溶接の跡。
素早く正確に溶接を行わないと熱で歪がおきて板が曲がります。
当然取り付けもできません。

これが出来るのがマイカーボデー有村です。


凹み等にも強いステンレス板
車両も長持ちします。

お問い合わせ・見積もりお待ちしています!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする