goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの町のクルマ屋さんの独り言。。

ある小さい町のクルマ屋さんの独り言。。
独り言。。

整備士さんを募集しています

2022-01-16 | 日記
マイカーボデー有村では整備士(正社員)を募集しています
鹿児島県の住み続けたい街(自治体)ランキング」の1位は「日置市」
「ワーク」と「ワクワク」ちょうどいい田舎の私たちの町で住んで働いてみませんか?「日置市定住をオススメする理由」→https://www.city.hioki.kagoshima.jp/teiju/ijyuuteijyuukokuhaku.html

少人数の事業所ですが、すべてのお客様と向き合え充実できる職場です。
月額平均基本給または時間額 (22.5日) 153000〜 315000円
他 扶養手当 *資格手当 通勤手当 (各種手当は規定があります)

◆ディーラーのように同じ車両ばかりだけでなくいろいろな
メーカーの車を整備します。
修理を完成させた時の充実感はたまりません。

マイカーボデー有村 ホームページ → https://my-car-body.com/

ハローワークページ →https://helloworkplus.com/job/46060-00188021/...

U.Iターンの方も日置市の空き家バンク利用できます(https://www.city.hioki.kagoshima.jp/teiju/ijuteju/akiya/akiyabank/akiyabank_fukiage.html

私たちと一緒に働いてみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日車協連青年部会 全国部会長会

2021-10-19 | 日記


10月16日土曜

第二回日車協連青年部会全国部会長会に参加致しました。
コロナは小康状態とはいえ、全国会長会を集まってやる訳にもいかず残念ながらZOOM会議となりました。
グループ討議など喫緊の課題や将来を見据えた取り組みなどを出しあい話し合いを致しました。
どの方も県、ブロック(九州など)を代表する方ばかりで発言や内容が的確でした(笑)
慢性的な活動や入会不足などをどのように解消していくといった事を話し合いました。
ZOOM会議とは言え、やはりこのような青年部同士の接点は刺激になります(笑)

しかしタイトルが 部や会が多い(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日

2021-07-07 | 日記
7月になり暑い日が続いています
熱中症対策としてスタッフに空調機付き制服&工場扇風機を一人1台ずつ


女性フロントスタッフにはポロシャツを


スタッフ全員、動きやすく余裕のある状態でお客様の困った!に対応させて頂きます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創立49年

2021-07-07 | 日記


おかげさまで7月5日
有限会社 マイカーボデー有村は創立49年目に突入いたしました。
日頃より、お客様からご愛顧を頂き今日まで来ております。

これからもご贔屓にお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道具箱

2021-03-25 | 日記




大掃除の時に出てきた道具箱 廃棄されそうだったのでとっておきました。



錆止めを吹いてから色替えをしてみました。





おもちゃ箱からステッカーを引っ張り出してきてペタペタ



何かに使います(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする