goo blog サービス終了のお知らせ 

キノミキノママ

*ゲームプレイ記やイラスト中心サイト*

初めての方へ

ここは管理人アラタが運営する落書きブログサイトです。
リンクフリー。アドレス→http://blog.goo.ne.jp/my_toybox/

主にゲーム(乙女ゲー・RPG)、アニメ、漫画、音楽などの話題や
オリジナル絵などのを取り扱っています。

その他イラストなどはHPの「A・G・W」に置いてあります。
左サイドバーのブックマークより飛べますのでどぞ。

「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」ゼフォン

2012年02月21日 | ゲームの楽園
ゼフォン仲間になったよー!
ゼフォン、師匠でも弟子でも一緒に攻撃でもコメントがいい(笑)
魔法使いがミュラしかいないんで付き合わされて大変そう
このくそがきと思ってるにちがいない(笑)

名前忘れたけどレギウスの忍びフェザートライブ好き~~~
ああいう忠誠心強そうで控えめなキャラ好きや~~。

クイネリアの息子もいい!ひょうひょうとしてでもけっこうやるよ?みたいなね。
早く公式HPに全キャラのイラスト出してくれい。

話が進むとけっこうまあまあ長いダンジョンも出てきて楽しい。
会話している時以外はどこでもセーブできるのがいいね。

「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」楽しいよ!

2012年02月14日 | ゲームの楽園
主人公かわいいよ。主人公。
メアメイに「よろしくね」って言った。「ね」って(笑)きゅんとキタ。

ワイバーン倒したところまでいきました。
敵が弱いね~。ちと弱すぎかな。
ストレスなくさくさく進む。のでドキドキ感はないねー。
ほんと戦闘はおまけなんで、がっつりゲームしたいぜっていう人には向かないかな。

でも楽しいっす。
主人公の選択肢がけっこうあって(ストーリーに影響するのかどうかわからんけど)感情移入できるし。
キャラも魅力的だと思う。ストーリーもおもしろいよ?
アニメがばんばん入ってくるけど
へなちょこアニメだったら腹立つけどデキがいいアニメなのでオッケーよ。

あとみんなでご飯食べると好感度が上がったり会話があったりするのが楽しい~。
これ本家でも取り入れて欲しいなあ。

「幻想水滸伝 紡がれし百年の時」やってます

2012年02月11日 | ゲームの楽園
まだ3時間くらしかプレイしてないけどね。
この姉弟好きや。

しかしAmazonのレビューがひどい事に…。
今のところそこまでひどいとは感じないかな。

たしかにフィールドで歩く時のカメラワークはひどいけどね。
戦闘のカメラアングルも目が疲れるし。
RPGだけど戦闘はおまけな感じかも。
ゲームなのにアニメでごまかしてる感もあるかな…。
そこにお金かけるならゲーム自体にお金かければいいのに。

ゼフォンはもうちょっと大人しめかと思ったのにけっこうオーバーアクションで残念だった。
もっと神秘的でしゃべらない方が魅力的だったなあ。

てけっこう悪い部分書いたけど楽しめてない訳じゃないのよ。
あの幻水のシリーズのゲーム!!って思っちゃうと評価低くなっちゃうけど。

まあまだちょっとしかやってないから感想はこのへんで。

ブレスオブファイア4 終了!

2011年12月07日 | ゲームの楽園
アースラかわゆい。まだツンデレという言葉がなかったころからのツンデレ(笑)

ラスボス強かった~。
倒すまでにえらい時間かかったから電源切れないかヒヤヒヤした。
アダプターそんなに高くないやつあったから買おうかなあ。

vitaよくよく調べるとメモリーカードとさらにvita用メモリーカード2枚必要なんだよ!!
ゲームによって保存するカードがちがうんだとさ!!
しかも別売りだよ。周辺機器扱いだよ。なんじゃそりゃ。
いやらしいねえソニー。ちと買う気がなくなった。ソフトはいいラインナップだけどさ。
安くなったらもしくは改良されたら考えるけど3DSのがいいかな。