goo blog サービス終了のお知らせ 

キノミキノママ

*ゲームプレイ記やイラスト中心サイト*

初めての方へ

ここは管理人アラタが運営する落書きブログサイトです。
リンクフリー。アドレス→http://blog.goo.ne.jp/my_toybox/

主にゲーム(乙女ゲー・RPG)、アニメ、漫画、音楽などの話題や
オリジナル絵などのを取り扱っています。

その他イラストなどはHPの「A・G・W」に置いてあります。
左サイドバーのブックマークより飛べますのでどぞ。

自作乙女ゲーもどき 小松原先生編

2007年07月21日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
右に小さくいる人は気にしないように(笑)

ふあ~と考えついたのがこの先生。先生らしい先生じゃつまらないかなあと。

名  前:小松原 尚之(なおゆき)
担当教科:生物
血液型 :AB型
性  格:あんまり先生という自覚なし。
     生き物(動物、昆虫、微生物など生きとし生ける物すべて含む)大好き。
     とっても無邪気。少々軽めな性格。かと思いきやけっこう傷つきやすいガラスなハート。
その他 :女生徒にかわいいと言われている母性本能くすぐり男。
     甘い言葉をかけてしまうので勘違いされるも、恨まれないのはこの性格のなせる技。
     眼鏡をはずしたりかけたりな中途半端眼鏡キャラ。(授業中のみかける?)

眼鏡をかけた顔近日公開。(多分…)

自作乙女ゲーもどき 平泉八雲編

2007年07月15日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
…何が?と問いたくなるような不思議くん。
あ、主人公の苗字決まりました(笑)井ノ原です。

いや~ネットでフリーゲーム素材を探したらいろいろあるのですねえ。
使う方もわくわくするようなものがあるので楽しいっす。ありがたいっす。

あと自作乙女ゲー作ってる人ってけっこういるのですね。知らなかった。
ほぼWin版ですが。残念。けっこうおもしろそうなのもある。
なんかこういうの見るとわしも作りたくなるなあ。
Macでも作れるフリーなソフトあるんだけど簡単に出来なさそうなんだよな。

(ぼやき:前の作品見ると見劣りしますな…。ちょっと前の絵なのに…。
時間があったら変えるかも…。)

んでは人物設定

名前:平泉八雲 もちろん元になったのは小泉八雲
年齢:小春と同級生
血液型:Aかなあ。
性格:一見怖そうで近寄りがたいが、そんなことはない。
   ぼーっとしてる事が多いが理由がある。なのでかなりドジっ子。
   そんでもって名前の影響通り、生きる怪談野郎。見えてます。別の意味で怖いやつ。
   この子を攻略するにはかなり怖い思いをするので、ホラー苦手な人は攻略できません(笑) 
   
   こんなかなり違うルートがあっても楽しいかなと。

創作乙女ゲーもどき 沙百合編

2007年07月12日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
小春のライバル登場!!
あんまり考えずスラスラ描けました(笑)

んでは人物設定。

名 前      :沙百合
年 齢      :小春と同級生
武器装備(あれ?):カミソリ
性 格      :男子の前では左のような人格、男子がいない時(…というよりは小春と
          しゃべるときだけは?)右のようなヤンキーな人格。
          あまりにもちがうのでいっそ清々しい。
そ の 他    :実はこの子もド田舎育ち。小春が田舎育ち丸出しなのにかなりいらついている。
          なぜかというと田舎者丸出しの時いじめられた経験ありなので。
          もちろん攻略できます!けっこう感動友情ED!(なんにも考えてないけど)