goo blog サービス終了のお知らせ 

キノミキノママ

*ゲームプレイ記やイラスト中心サイト*

初めての方へ

ここは管理人アラタが運営する落書きブログサイトです。
リンクフリー。アドレス→http://blog.goo.ne.jp/my_toybox/

主にゲーム(乙女ゲー・RPG)、アニメ、漫画、音楽などの話題や
オリジナル絵などのを取り扱っています。

その他イラストなどはHPの「A・G・W」に置いてあります。
左サイドバーのブックマークより飛べますのでどぞ。

乙女ゲーを作ろう!タイトル決定!!

2007年11月16日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
はい!決まりました!五重奏と書いてクインテットと読んで下さいませ。

タイトルの深い意味はないです(笑)
12ヵ月を主人公を入れた5人が奏でる物語ってな感じで。まんまです。

今はちまちま素材を集めたり、ないものは自分で作ったりと地味な作業してます。
相手の吹き出しつけるのはやめました…。レイヤー多くなっちゃうとデータが重くなっちゃうらしくって。

あ、出来上がったらフリーウエアで提供したいと思いまっす!

乙女ゲーを作ろう! 如月リニューアル編

2007年11月11日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
如月のストーリーを考え中。&ビジュアルも上のように変更。もうちょっと変わるかも。

ストーリーを考えながらゲーム構成も考える。
できればドラマチックにしたい。でもあんまし複雑にしてもわたしの技術が追いつかないからなあ。
そのバランスを考えて構成しなくては。

ああ、楽しい。のでパレドゥレーヌがさっぱり進まない…。
ゲームをやり終わってからこっちをやり始めればよかったなあ。

乙女ゲーを作ろう! キャラクター編

2007年11月10日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
キャラクターはこの4人にしようかと!
前に描いたキャラであります。
(見たい方はカテゴリーのキノミキノママイラストに置いてあるのでそちらから見てみて下さいませ)

え?なんか一人えらく小さくないかって?はい、珠紀は完全リニューアルいたします(笑)
如月も髪型変わり、もうちょっと短髪になるかなあ。眼ももっと大きめに年下らしく。性格はそのままでいじわるです!
先生と八雲はそのままだな。もちろん新たに立ち絵は描きますですよ。

わかった~!

2007年11月07日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
とりあえず間に合わせの素材でいじってみてます。
んでこんな感じ。相手側に吹き出しをつけてみるのもコミック的でおもしろいかなと。

変数が…変数がわかんなかったんだけどやっとわかったよー!!!
好感度は入れたい!!と思ってるからこれがわかんなかったらどうにもなんないし。

「%好感度%」←「%好感度%」+1

としていけばいいのだ!いや~。わかってすっきり。
ということは好感度を表示することもできると。アンジェリークみたいに占いの館行くと確認できるってのもいいな。てかそんなことが可能なのかな…。
ちとめんどくさそう。この情熱がいつまで続くかな~。
しかしコミックメーカーいじってない人にはただの怪文書ですね

winのプリントスクリーン機能って便利。

コミックメーカー3でゲーム作っちゃう?

2007年11月06日 | 乙女ゲーを作ろう!『十二の月の五重奏』
Winではゲームが作れちゃうフリーソフトがいくつもあるのねえ。
それを色々見てたら作りたくなっちゃったよ!いや、前から作りたかったんだけどね。

んで、いろいろある中コミックメーカー3を使ってゲーム作ってみようかなと!

言っちゃったよ…

さっきまでハマってて、ここをこうするとこうなるのか~~!などといじってたら、あっという間に時間が経ってしまった。やばい楽しい。

もちろんジャンルは『乙女ゲー』!!
前に描いたキャラを幾人か使って作ろうかと!!何人にしようかしら…。

でも変数とかなんかよくわかんない部分もけっこうあるのよねえー。ふう。
まあ、出来上がりは何年かかるかわかりませんが、完成するようにがんばりたいです~。

素材集めも楽しい。いっぱいありすぎて迷っちゃう。