goo blog サービス終了のお知らせ 

キノミキノママ

*ゲームプレイ記やイラスト中心サイト*

初めての方へ

ここは管理人アラタが運営する落書きブログサイトです。
リンクフリー。アドレス→http://blog.goo.ne.jp/my_toybox/

主にゲーム(乙女ゲー・RPG)、アニメ、漫画、音楽などの話題や
オリジナル絵などのを取り扱っています。

その他イラストなどはHPの「A・G・W」に置いてあります。
左サイドバーのブックマークより飛べますのでどぞ。

ハケンの品格

2007年01月24日 | TVな話
このドラマ面白いねえ!
どんな話かと思っていたら、大前すごい性格(笑)あのコートもキャラにあってていい。
おまけに大泉洋が着てたコートもよく似合ってましたーー!

スーパー派遣大前はマグロの解体もできちゃうのね。わはは。
大前と東海林のやりとりがいい。もともと大泉洋は好きだったけどますますファンになるねえ。

しかし最後はなんかねえ?展開早すぎない?いくらなんでもでしょ~??
東海林ってやつがわからんやつになてないか?思っちゃうとまっすぐってこと?う~~~んんん。

ちょっと引いたけど終わりが気になるので続けて見ていこうと思いまっす!

極細ポッキーのCM

2006年11月15日 | TVな話
このCMすごい好きなんですけど。
前のバージョンから好きで、ちょうど上の絵のシーンのところは思わず一緒に踊ってしまう
ポッキーのHPにいって何回もCM楽しんでしまった♪
あの歌の歌詞はなんていってんのかなあ。マゴギャルがなんたらとか言ってる気がするんだけどなあ。

弁護士 灰島秀樹

2006年10月28日 | TVな話
おもしろかった~。
最近「踊る大捜査線」のシリーズをいろいろやってるですが
実はわたくし、元のドラマは見た事ないのでございますよ。あんなに世間的にもりあがってたドラマを!!
だからいい機会だから見てみるか~と思って見出したらおもしろいではないですかあ。
映画1つはテレビで見て、あと2作品はビデオに録ってあるのでこれはぜひぜひ見なければ!!

こうなると「踊る!大捜査線」見たいぞお!!再放送しないかなあ…。今更かあ。

しかしあの最後はなんなんだ?遊びで勝負してたってこと?
だとしたら仲違いするとこは”ゴッコ”だったわけ??う~~ぬ、わからんやつら。

根付ってなんぞや??

2006年06月11日 | TVな話
一昨日何気なくテレビのチャンネルをプチプチ変えてると、「根付(ねつけ)」なる聞き慣れない言葉が飛び込んできた。なんだそれと思っていたらその世界にぐぐーと吸い込まれ最後まで見てしまった。教育テレビの『美の壺』という番組。

園芸関係かとおもいきや、「根付」というのは、着物の帯に印籠やら財布やらたばこやらをぶら下げるための留め具なのだそうだ。へ~。
大きさはだいたい手に握れる程度のサイズ。小さいながらも、職人さんが作ったそれらはすばらしいものばかり!!かわいらしいものや、しゃれめいたものや、細かい細工のものどれも欲しくなってしまうほどの美しさ!!これぞ日本芸術って感じであります。今でも根付職人さんがいるとはびっくり。根付専門のお店もあると知ってさらにびっくり。わしが金持ちだったらコレクションしたい~~~。根付の美術館とかないのかなあ?あったらぜひ行きたい!

来週の「美の壺」は金魚だそうで、これもとってもおもしろそう!見ようっと!

イオンのCM

2005年12月11日 | TVな話
このCMめっちゃ好きなんですけど…。
テレビで流れるたびにニヤニヤしてしまう。
CM中頃声が小さくなってしまうんだけど、また力を振り絞って大声をだすところがいい~。
あんま関心のなさそうな奥様達の前でサラリーマン衆がなわとびを跳んでシャウトする…
なんだか笑える…いや、やる気を感じれるCMですな。