この間っといっても1ケ月以上前になるけど
GWに品川プリンスに泊まりました。
そのときに行った「酒茶論 (Shu Sa Ron)」

日本酒BARなんてぶぅたん初めて♪♪
メニュー見たら、日本酒の古酒とかあって
ビックリ!
その存在自体知らなかった・・・。
種類が豊富で、どれを頼むか悩んでしまうけど、
初めての方には「飲み比べセット」とか「お試し古酒セット」などが
あったので、その辺りがおすすめかな??

クリームチーズの吟醸粕漬け
日本酒にとてもよく合います♪

桜海老のキッシュ
日本酒に合うおつまみを食べながら、ゆっくりとくつろいで
過ごしたぶぅたんです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この日の昼間、鎌倉で観光していたのだけど・・・
それが、
予想以上にすごーく混んでいて
ビックリ!!!
鎌倉中、ディズニーランド???
と思わせるような人の数!!!!!!
そんな中、観光していたから
楽しかったけど、ちょっとぐったり・・・
酒茶論 (Shu Sa Ron)を出た後、ホントは「品達」に
行きたかったけど、体が追いつかなかったぶぅたんなのでした
撮影場所:長期熟成日本酒BAR 酒茶論 (東京都港区高輪)
GWに品川プリンスに泊まりました。
そのときに行った「酒茶論 (Shu Sa Ron)」

日本酒BARなんてぶぅたん初めて♪♪
メニュー見たら、日本酒の古酒とかあって
ビックリ!
その存在自体知らなかった・・・。
種類が豊富で、どれを頼むか悩んでしまうけど、
初めての方には「飲み比べセット」とか「お試し古酒セット」などが
あったので、その辺りがおすすめかな??

クリームチーズの吟醸粕漬け
日本酒にとてもよく合います♪

桜海老のキッシュ
日本酒に合うおつまみを食べながら、ゆっくりとくつろいで
過ごしたぶぅたんです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
この日の昼間、鎌倉で観光していたのだけど・・・
それが、
予想以上にすごーく混んでいて
ビックリ!!!
鎌倉中、ディズニーランド???
と思わせるような人の数!!!!!!
そんな中、観光していたから
楽しかったけど、ちょっとぐったり・・・
酒茶論 (Shu Sa Ron)を出た後、ホントは「品達」に
行きたかったけど、体が追いつかなかったぶぅたんなのでした
撮影場所:長期熟成日本酒BAR 酒茶論 (東京都港区高輪)