goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶぅたんのグルメな「写真ブログ」

出先で見た風景や、食べ物などの写真達。群馬県の内容を中心としています♪

長期熟成日本酒BAR 酒茶論 (Shu Sa Ron)

2006-06-18 | 東京都
この間っといっても1ケ月以上前になるけど

GWに品川プリンスに泊まりました。

そのときに行った「酒茶論 (Shu Sa Ron)」



日本酒BARなんてぶぅたん初めて♪♪

メニュー見たら、日本酒の古酒とかあって

ビックリ!

その存在自体知らなかった・・・。

種類が豊富で、どれを頼むか悩んでしまうけど、

初めての方には「飲み比べセット」とか「お試し古酒セット」などが

あったので、その辺りがおすすめかな??




クリームチーズの吟醸粕漬け


日本酒にとてもよく合います♪




桜海老のキッシュ


日本酒に合うおつまみを食べながら、ゆっくりとくつろいで

過ごしたぶぅたんです。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


この日の昼間、鎌倉で観光していたのだけど・・・


それが、


予想以上にすごーく混んでいて


ビックリ!!!


鎌倉中、ディズニーランド???


と思わせるような人の数!!!!!!


そんな中、観光していたから


楽しかったけど、ちょっとぐったり・・・


酒茶論 (Shu Sa Ron)を出た後、ホントは「品達」に


行きたかったけど、体が追いつかなかったぶぅたんなのでした




撮影場所:長期熟成日本酒BAR 酒茶論 (東京都港区高輪)


すみれ(池袋店)

2006-06-02 | 東京都
ぶぅたんは、この間、池袋に遊びにいったのだぁヾ(⌒∇⌒*)(*⌒∇⌒)ノ

その時に寄ったラーメン屋さん「すみれ」



すみれ味噌ラーメン 900円

とっても濃厚(*^m^*)(*^m^*)なスープでびっくりぎょうてん。






すみれ明太子御飯 350円

ラーメンがとっ~てもお腹にたまるので、眠くなったぶぅたんです。





店舗概観。日曜日だったので食べるまで1時間くらい待ちました。

今度は他のメニューにもチャレンジしたいぶぅたんです。



撮影場所:すみれ 池袋店(東京都豊島区西池袋1-1-25東武百貨店12階)

沖縄料理・おでん・泡盛 「一」 新宿店

2006-04-18 | 東京都
この間、新宿にある・・・

沖縄料理・おでん・泡盛 「一」(いち) に行きました♪♪





このお店の来店は2度目ですが、ぶぅたんは

沖縄料理大好きヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃



うこんとツナのチーズ揚春巻き 500円

ツナとチーズの味が強いので『うこん』は感じられなかったけど

とっても美味♥♥



ゴーヤちゃんぷる~ 600円

何度食べても飽きない味です。



ジーマーミ豆腐 450円

ピーナッツのお豆腐ということですが、ぶぅたん初めて食しました。

味わって食べると・・・ なーるほど!ピーナッツね♪

と、納得できます(*´∀`*)



酒盗クリームチーズ 430円?

ぶぅたんの大好きなお酒のつまみ。前も書いたけど酒盗はカツオの塩辛♪♪

今回はお酒飲んでないけど、大好物なので注文しちゃいました( ̄▽ ̄)♪



ラフテーと高菜のセイロ飯 780円

これは、想像以上にぶぅたん好み♪

ラフテーはやわらかいし、高菜とよくあいます。




こんど機会があったら泡盛を飲みながら

食べたいなぁと思ったぶぅたんです♡♡


撮影場所:沖縄料理・おでん・泡盛 「一」(東京都新宿区)

撮影日:2006年4月

くし・あげ・どころ はん亭

2006-04-13 | 東京都
久々の更新は、上野に行って立ち寄った

「はん亭」です♪♪


外観はすて~き!!見ただけで気に入ったぶぅたんです♪

東京都の指定文化財と書いてありました。


 







★はん亭昼膳 3,500円
 くしとりどり八種・お洒落なお菜が二品
 生野菜・ごはんなどなど


  

う~ん、これは・・・ アルコールを飲みたくなるメニュー!!

おもわずビール注文してしまいました♪




  

串揚げは、揚げたてのものが2本ずつタイミングよく出てきます。

追加で注文することも出来るようです♪♪





 


ご飯とお味噌汁 or お茶漬けが選べます。

写真は、ご飯とお味噌汁。

連れがお茶漬けを頼んだので一口もらいましたが、

ぶぅたん的には、お茶漬けの方がおすすめかな・・・

最後はオレンジシャーベットでしめました♪♪







全体的に大人な感じで、素敵でした。

生野菜がたくさん出てくるので、それをつまみに

お酒を飲みながらゆっくり休日のランチを

過ごすのによいなぁと思ったぶぅたんです。




撮影場所:くし・あげ・どころ はん亭(東京都文京区)

撮影日:2006年4月


☆恵比寿麦酒記念館

2006-02-12 | 東京都


大好きなYEBISU&生絞り♪

 
試飲できる「テイスティングラウンジ」で、4種類のビールを飲んで、
ほろ酔いぶぅたんなのでした。




      恵比寿に遊びに行ったとき、

      偶然? 見つけた麦酒記念館。

      わーい♪♪



      ビールだ!!!!!



      さっきまで、ガーデンプレイスのいろんな

      お店で、ぶらぶらしていたのだけど

      麦酒記念館を見つけたときの、

      テンションの上がり方は・・・・・・・



      女の子として、問題あり??



      
      そんなことは、さておき

      試飲しました♪



      「飲みくらべセット」というのが

      4種類のビールを楽しめて 400円!

      量はそんなに多くないけど、

      いろんな味を楽しめます~。


      ぶぅたんは、それを連れと2人で飲んで、

      昼間から、まっ~たり~。

      しました。





      撮影場所:恵比寿麦酒記念館(東京都渋谷区恵比寿)
 
      撮影日:2005年12月

★モンスーンカフェ

2006-01-18 | 東京都


↑ゴイクン ヴェトナム風生春巻(だと思う)↑



↑拡大↑



↑カクテル↑



↑パッタイ↑



↑グリーンカレー↑



撮影場所:モンスーンカフェ お台場
撮影日:05.12.18

★くじら軒

2006-01-14 | 東京都


↑支那そば 濃口醤油↑



↑拡大↑



↑店舗外観↑



撮影場所:『麺達七人衆 品達』 くじら軒
       (東京都品川駅近く)
撮影日:05.12.18