goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶぅたんのグルメな「写真ブログ」

出先で見た風景や、食べ物などの写真達。群馬県の内容を中心としています♪

台湾烏龍茶・飲茶 芳泉

2006-05-24 | 群馬県高崎市
うーん。眠い・・・・。

なんだか最近、「眠気」と「食欲」が強くて困っているぶぅたんです。

そんな時に立ち寄った「芳泉」


天気が良かったので店内ではなく、庭園でのお食事にしました。




パオにも入ってみたい!

パオってぶぅたん初めて見た・・・。
モンゴルなどの遊牧民が用いる饅頭型した組み立て式の家屋らしいけど


ぶぅたん、中には入らなかったので詳しいことは分からない・・・


なので次回はパオで食事してみたいな~☆・*:・゜d(*ゝ∀・*)b・*:・゜☆



そんな、こんなで・・・

食欲のあるぶぅたんはコース料理を注文しました!!!!




点心おまかせコース(1人前)
 10品(茶、メン、デザート、点心7品)・・・2000円




点心1品目。冷たかったけど美味しかった。



点心2、3品目。
料理が次々と運ばれてくるので、もりもり食べるごきげんぶぅたん♪♪



点心4、5、6品目。とっても美味♪♪。この3品は全部ぶぅたん好み



点心7品目。ボリュームあります♪



麺。これ、美味しかったのだけど・・・なんていうメニューなのだか??



ぶぅたんの大好きなデザート。写真は2種類(2人分)マンゴーとお茶のプリン。


ちょっと全体にメニュー名を覚えていない

おばかなぶぅたんなのでした。



撮影場所:台湾烏龍茶・飲茶 芳泉(群馬県高崎市)


RED!MONSTER レッドモンスター

2006-05-15 | 群馬県高崎市
RED!MONSTER(レッドモンスター)高崎店に行きました☆ウキ(p。・∀・q)(p・∀・。q)ウキ☆


注文したおつまみは3品(^w^) ムフフ♪


鶏ささみユッケ 619円

サッパリしていてビールとよく合う♪

鹿児島県産の地鶏だそうです。




ノルウェー産 高級スモークサーモンのサラダ 735円

サーモンがこんなに豪快にのっているなんて・・・

ぶぅたんビックリ!




トマトとサラミとチョリソーのスパイシーピッツァ 値段忘れましたっ

写真では確認しづらいけど、薄いピザでぶぅたん好み。



ぶぅたん、ピザってあまり注文することがないの・・・

なぜって、温かいうちに食べないとチーズが固まっちゃうので

あわてちゃう!! 「あわてんぼ」な豚だから・・・

でも、今回はお腹が空いていたからすんなり食べれて

よかったのです(*゜v゜*)





ノンアルコールビールの中で一番好きな「クラウスタウラー」

でも、RED!MONSTER以外の飲み屋さんでぶぅたんは見たことがありません・・・。

飲み物メニューは種類が豊富。色々と飲んでみたいぶぅたんです




撮影場所:RED!MONSTER レッドモンスター 高崎店

撮影日:2006年4月

Cafe Gymnopedies ジムノペティ

2006-05-11 | 群馬県高崎市
この間、カフェで・・・ まったり(・∀・)したぶぅたんです。



立ち寄ったのは「ジムノペティ」の高崎店。

紅茶(イングリッシュキャラメル)を注文。

ぶぅたん、あんまり紅茶は飲まないのだけど、

ポットで出てきて長持ちするから、ゆっくりしたい時には頼んだりするの((´∀`))ケラケラ

名前の通り、キャラメルの香りがしてぶぅたんはこの紅茶好き( ̄ー+ ̄)キラリ





もちろん、欲張りなぶぅたんはケーキも注文。

これは「キャラメル&バナナケーキ」

キャラメルが飲み物とかぶっていることに食べ始めてから気付いて

ちょっとショックだったけど・・・  よいのだっ。  だって・・・

キャラメル大好きなんだもん!





これは、見ての通り外観。

お店の中はゆっくり時間が過ぎている雰囲気に感じたぶぅたん。

まったりするのにおススメのカフェです(*^m^*) ムフッ



撮影場所:Cafe Gymnopedies ジムノペティ(群馬県高崎市)

撮影日:2006年4月

ビアカフェ&レストラン モモ

2006-04-30 | 群馬県高崎市
この間、久しぶりにお店でビールを飲みました

お店は「ビアカフェ&レストラン モモ」



ベルギービールの専門店なので♪♪

ぶぅたんワクワク

メニューを見てビールの酒類の多さにびっくり!



でも・・・

ぶぅたん詳しくないので、どれがよいのかわからない・・・




なので、なんとな~く

「ヒューガルデン・禁断の果実」

たるものを頼んでみました↑



こ・・・

これ・・・・・・・・・



すごーく美味しい♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


ぶぅたんびっっくり!




フリッツ(ベルギー風フライドポテト) 480円



ムール貝のベルギービール煮(1人前) 550円

ムール貝、想像以上のおいしさ *"*(感´∀`激)*"*

ベルギービールの味がきいてます~♪




茄子とツナのはさみ揚げ 500円

ビールにぴったり♬♬ (*^ヘ^*)♬♬

想像通り、2つの食材がよくあってるぅ♪



シメイ・ブルー 950円



とっても濃厚でぶぅたん好み~

ベルギービール、今日初めて飲んだのですが

すっかり気に入ったぶぅたんなのです。




名前忘れました・・・

「フェットチーネ」の麺がほどよい食感で

ソースとよく合っていました。

でも、名前忘れてしまって残念 ガ━(´・д・`|||●)━ン




セゾン・デュポン(だったと思う) 900円



  
かわゆい店内


料理もビールも美味しくて、大満足ぶぅたんなのでした。



撮影場所:ビアカフェ&レストラン モモ

撮影日:2006年4月

手作り小龍包と創作料理 CHINESE FAN

2006-04-22 | 群馬県高崎市
ぶぅたんは、ご飯を食べに行くときすごく悩みます・・・。

って、ぶぅたんは全然お店とか詳しくないので

悩むほどのこともないのだけど・・・・・・・・

みんなって、すぐ決まるのかな???





っというわけで悩んだ末にたどり着いた

チャイニーズファンです


ぶぅたんはこの時、お腹ペコペコだったので

コース料理を頼む気満タン 


コース料理は【3,500円コース】 【5,500円コース】 【6,900円コース】

の三種類♪ 



ここでは悩まず【3,500円コース】に決定したぶぅたんなのだっ

なぜって、5,000円超えるコースは予算的に・・・



前菜盛り合わせ 

盛り付けが素敵でぶぅたんテンション上がりました♪♪ 味もgoo



二種春捲(海老シソ春捲・五目春捲)

春捲の皮がパリパリ♪♪ 素材の美味しさがとってもよくわかる~



小龍包

これ、1人前です。こんなに食べて最後まで食べきれるかな?

と思いきや全然食べれちゃいます 



本日の一品 ハマグリ・・・・・・??

名前は定かではないですが・・・。久しぶりにハマグリ食べました。

一瞬、アサリかと思った庶民派ぶぅたん・・・



季節野菜の炒め物

そのまま食べてよし♪ オイスターソースかけてもよし♪

2つの味が楽しめます


 
芝海老のマヨネーズソース&芝海老のチリソース

マヨネーズソースはとっても美味 

チリソースはたまには食べることあるけど・・・

マヨネーズソースは初めて。感動する美味しさでした♪ 



坦々麺

すごーくこってりスープでした。

量が多くないのですんなり食べれちゃいます♪



杏仁豆腐

杏仁豆腐って菱形に切ってあるものしか食べたことがなかった・・・

こんなに美味しい杏仁があるなんて・・・

カンドーしたぶぅたんです



撮影場所:手作り小龍包と創作料理 CHINESE FAN(群馬県高崎市)

撮影日:2006年4月

★ メキシコ料理 ティオティア

2006-04-01 | 群馬県高崎市

 
タコス & スープ


 
海老のにんにく風味 & メキシカンサラダ


 
若鶏メキシカンソース & 炊き込みご飯



デザート



メキシコ料理ティオティアへお夕飯を食べに行きました。


今回注文したのは、


Aコース(1人3,000で2名より)
 スープ・タコス・海老のにんにく風味・若鶏メキシカンソース
 メキシカンサラダ・炊き込みご飯・デザート・コーヒー


どれも、みんな想像以上に美味しくて、結構ボリュームあったのに

ほとんど残さず食べたぶぅたんです。

一番のお気に入りは、海老のにんにく風味! 

つぶつぶのニンニクがとっても香ばしい♪♪ 

付け添えのパンにとってもよくあう。 毎日食べたくなる味です♪♪

あと、タコスもおどろく美味しさでおススメなのです!

あっ、あと、デザートもおススメ!「ライスプディング」という

とってもトロトロモチモチしていて甘すぎず、美味なデザートです




 
テカテ & スブマリーナ


連れが飲んだアルコール達

テカテは、塩とレモンを入れて飲みます。

サブマリーナはビールの中にテキーラを入れて飲みます。

おいしそーでした♪





撮影場所:メキシコ料理 ティオティア(群馬県高崎市)

撮影日:2006年3月


★ 日高病院/人間ドック

2006-03-25 | 群馬県高崎市
ぶぅたんは、産まれて初めて人間ドックに行ってきました・・・

当たり前だけど、すご~くいっぱい検査しました。

検査が終わって、楽しみにしていた食事に♪


Let's ゴ~ ♪♪


ぶぅたん、スキップしながら食事に向かいました


 

レストラン?(お食事処?)に着いたら

ぶぅたんの他にだ~れもいませんでした・・・



ポツン・・・

と一人で座り、しばらくすると

係りの人が献立を持ってきて

くれました。



★献立
 ホッキ貝のキャビア和え
 スモークサーモンの大葉巻き(グレープシードオイル使用)
 本ズワイガニと野菜のスティック
 鰻のミルフィーユ・銀鱈の朴葉焼き・舞茸ごはん
 季節のお吸い物・サラダ・お漬物・紅茶のムースケーキ






お昼から、食べすぎかな??

でも、前日の夜から食事調整していたので

この位食べても全然OK! かな?





鰻、久しぶりに食べました♪♪

美味です♪





銀鱈の朴葉焼き

これは、今日一番のお気に入り!

味付けが、ぶぅたん好み。舞茸ごはんによく合います♪





季節のお吸い物





紅茶のムースケーキ


珈琲or紅茶が飲みたかった

ぶぅたん・・・

なかったのが、ちょっと残念でした。



というのは、前日から人間ドックのために

珈琲を飲まずに我慢していたからです・・・









撮影場所:日高病院(群馬県高崎市)

撮影日:2006年3月






★ 高崎 素敵亭

2006-03-25 | 群馬県高崎市
高崎 素敵亭に行ってきました♪♪

ステ~キ♪♪

わーい!ご馳走だわ♪♪  

お店に入っただけで、テンションの上がった

ぶぅたんです。




通されたところは、6人くらい入れる個室でした。



ぶぅたんが注文したのは白川コース♪ 食べきれるか心配!

★白川コース 4,725円
 付き出し・前菜・季節のスープ・おまかせ魚料理(和風)
 上州牛フィレステーキ(100g)・もやしソテー・生野菜のサラダ
 御飯・味噌汁・香の物・シャーベット・珈琲



付き出し・お茶



前菜



季節のスープ


料理がほどよいタイミングで順番に出されてくるので

ぶぅたん、うれしい♪♪



おまかせ魚料理(和風)




上州牛フィレステーキ(100g)



連れのマネをして、ミディアムレアで焼いてもらったのですが

限りなくミディアムに近かったような・・・

今度はレアを食べてみたいなぁ







ステーキは素敵☆

ぶぅたん、ステーキ大好き♪♪





シャーベット

口の中がさっぱりします☆




最初は食べきれるか心配だったけど

全部、きれいに食べました♪♪



今回はお酒飲まなかったけど、

今度は飲みながらゆっくり食べてみたいなぁと

思ったりしたぶぅたんでした♪♪



なぜって、隣にいた2人連れが

美味しそうにお酒飲んでいたから・・・






 撮影場所:高崎 素敵亭(群馬県高崎市)

 撮影日:2006年3月



★ Tomato Cream

2006-03-23 | 群馬県高崎市
高崎市にある「Tomato Cream」に行ってきました♪

いつ頃OPENしたかは定かではないですが、

半年は経っていないかなぁと思います・・・。




パスタを注文したらサラダが付いてきました。(2人分)

ごぼうスティックのサラダ。

ホワイトドレッシングが美味でした♪




ベーコンとモッツァレラのトマトクリーム 1,100円

モッツァレラがとろけていました♪





ツナとチキンのトマトクリーム 1,000円




ぶぅたんはパスタの中で

トマトクリームが1番好きです♪♪

このお店は「Tomato Cream」という店名なので

ずっと気になっていました♪






なので・・・・・・・






お店の前の通りを車で通るたびに、

見ていたのです。






が・・・・・・・






外からは店内の様子は見えません。

様子を窺うことは・・・・・・・・・







難しかったぶぅたんです






気になったら、入ってみるしかないです♪

とは言っても、一人では入れないので

連れに付き合ってもらいました♪♪




店内は広すぎず、椅子も座り心地良いので

ぶぅたん的には快適に食事ができて良かったのでした♪







 撮影場所:Tomato Cream(群馬県高崎市)

 撮影日:2006年3月

 ★★★☆


★ モーリス / RESTAURANT CAFE MOORI,s

2006-03-16 | 群馬県高崎市

サラダオードブル&パン




ぶぅたんは、ランチにモーリス(RESTAURANT CAFE MOORI,s)へ行って来ました♪

来店は3度目です。

今回は、ランチコースA(1,732円)を注文しました。



★ランチコースA

 サラダオードブル・セレクトメニュー・ライス・デザート・ドリンク

 これは、お得♪♪



セレクトメニューは、舌平目のソテー(+210円)にしました。

ぶぅたんはお肉好きなので、ついついメニューは

肉系を選んでしまうのですが、

この舌平目のソテーを食べて、魚も大好きになりました♪

とっても美味♪♪



舌平目のソテー



デザート





甘いものは、お腹いっぱいでも残さず食べれる

ぶぅたんです☆彡

このデザートは、比較的甘さ控えめに出来ているので

甘いもの好まない人でも、抵抗無く食べれそうな

気がします


撮影場所:RESTAURANT CAFE MOORI,s(群馬県高崎市)

撮影日:2006年3月

★★★★☆