goo blog サービス終了のお知らせ 

栗東市ピアノ教室 ちゃおんの音楽教室(滋賀県栗東市 やまもとピアノ教室 栗東市ピアノ教室)(栗東市piano教室)

栗東市のピアノ教室です。家族でアンサンブル最高(#^.^#)元気になるピアノ教室を楽しんでいます(^^♪

小1女の子、ピアノもおしゃれも大好き!

2017年09月04日 | 小学1・2年生レッス...

栗東市ピアノ教室
やまもと音楽きょうしつ

みっちゃん先生です(*^^*)


小1女子(*^^*)

ピアノが好きです。

おしゃれも大好きです。



そんな小1女子ちゃん、

ピアノは、

どんどん…新しい曲へすすみます。

わかりにくいところがあったら、

ラインからでも連絡ちょうだいね〜♪

って、伝えておくと、

連絡がきますが、

ある程度、1人でがんばってくるので、

本当にピアノが好きなんだなあと

感じます(*^^*)



絵が上手な子も、

ピアノが上手な子も

なんで上手なのか?

というのは、

本当に繰り返し繰り返し、

絵を描いていたり、

ピアノを弾いているからなんですね(*^^*)



この小1女の子ちゃんもおなじ。

お母さんからのお話でも

やっぱり、自分から何回も弾いている…

とおっしゃいます。



練習カレンダーには、

一回でもいいから、

練習したらシール貼っていいよ〜♪

とは言いますが、

一回二回の練習した子供さんと

繰り返し繰り返ししてきた子供さんとでは、

やっぱり違います。




なので、

繰り返し弾くんやで〜♪

とか、

いっぱ〜い弾いてきてなあ〜

と、みっちゃん先生はいつも言います(*^^*)


それしか言わんのか〜

と思われそうですが、

毎回レッスンにきたら、

言います


もしかしたら、

たくさん弾かなあかん!

ということを忘れていたらあかんからね




ということで、

今週も、言うていきますよ〜

「繰り返しやで〜♪」

と(*^^*)




秋からの生徒さん募集中です(*^^*)

体験レッスンへお越しください(*^^*)

 

*お問い合わせはこちらへどうぞ

 

    


お母さんも一緒に・・・

2017年09月01日 | 小学1・2年生レッス...

栗東市ピアノ教室

やまもと音楽きょうしつ
 
みっちゃん先生です(*^^*)
 
 
 
近所の生徒さん達が通う学校では、
 
夏休みも、今日でおしまい。
 
 
 
夏休みは、
 
お母さんと一緒に練習をがんばってきた
 
小1女の子ちゃんです。
 
 
 
 
お母さんのことが大好きな生徒さんなので、
 
お母さんとの練習は、
 
うれしかっただろうなあ〜♪
 
なんだか、目に浮かびます。
 
 
 
バッチリ練習してきてくれたので、
 
レッスンでも、バッチリでした(*^^*)
 
 
 
{B2B742AD-C8C1-4469-9BC2-5C0F6885AAAA}

いっぱい練習してきたことは、
 
みっちゃん先生も、よーーーーく
 
わかりますよ(*^^*)
 
 
いつも、
 
お家に行ってみてるわけじゃないけど、
 
長〜く先生をしてると、
 
ものすごくがんばったことは、
 
ちゃ〜んとわかります(*^^*)
 
 
 
 
先日、お母さんからのメールには、
 
この夏休み、
 
初めて、お父さんお母さんから離れて
 
キャンプに参加したそうです!
 
 
 
泣きそうになっていたそうですが、
 
新しいお友達とのキャンプで、
 
しっかりがんばることができたそうです!
 
 
えらいねえ〜(*^^*)
 
 
夏…って、いろんな体験ができて、
 
一回りも二回りも、
 
大きく成長できる季節なのかもしれませんね。
 
 
 
 
9月からの生徒さんを募集中です。
 
体験レッスンへいらっしゃいませんか?
 
 
 

小学2年生、『やった~!歌えた(^^)』

2017年01月21日 | 小学1・2年生レッス...

栗東市ピアノ教室

やまもと音楽きょうしつ
 
みっちゃん先生です(*^^*)
 
 
 
小学2年生の
 
Hちゃんのレッスンです(*^^*)
 
 
発表会の曲をがんばっています
 
 
付点のリズムが
 
少し苦手…ショボーン
 
 
片手ずつ、がんばって練習してくれました。
 
 
うんうん、いい感じやねニコニコ
 
 
そしたら、
 
つぎは、ちょっとずつ、
 
両手で練習していこうウインク
 
 
 
ちょっと…わからへん…ショボーン
 
 
どう合わせていいのか、
 
よくわからなくなってきたみたいですショボーン
 
 
 
ほな、Hちゃんニコニコ
 
歌いながら弾いてみようよ〜
 
と、誘いますが、
 
実は、お歌も、なんかね…嫌なの…ショボーン
 
{616AEE1A-FFD6-4419-8D0C-235CC1B0AB1D}


 
そっか…しょうがないな…
 
ほな、先生が歌うし、
 
聞きながら、弾いてみてなウインク
 
 
あ、そうや!
 
これ使おっか〜(*^^*)
 

Hちゃんは、スィーツカウンターを
 
選びました(*^^*)
 
    
 
スィーツカウンターを、ぶら下げると
 
必ず、聞きますグラサン
 
 
「どのケーキが好き?」ってねラブ
 
 
 
ケーキのお話しをして、
 
気持ちが和んだところで、
 
繰り返し練習開始ですウインク
 
 
 
初めの4回は、
 
みっちゃん先生が歌うよウインク
 
 
 
お!ちょっと、動いてきたねウインク
 
 
そこで、
 
「ちょっとだけ、歌えたら、
 
一緒にうたってね〜♪」
 
と、誘ってみました
 
 
……♪…♪…
 
あ、少し声が出てるニコニコ
 
いいぞ!いいぞ!ニコニコ
 
 
「あと2回、一緒に歌おうか〜」
 
もう一度、誘ってみました(*^^*)
 
 
すると、
 
 
うん…
 
 
と、小ちゃくうなずいて
 
ところどころだけど、
 
声が出てきて、歌ってくれましたラブ
 
 
「やった〜*\(^o^)/*Hちゃん!
 
歌えたやんラブ
 
今、歌いながら弾いたのが、
 
一番じょうずやったよ〜♪」
 
 
Hちゃん、
 
歌いながら弾くことで、
 
苦手だったリズムを
 
じょうずに弾くことができました(*^^*)
 
 
 
 
歌う!
 
ということは
 
そこの部分をしっかり見ないといけません。
 
しっかりみることで、
 
リズムが目から入ってきて、
 
脳に入って、
 
考えながらできることがあるねラブ
 
 
 
 
お家でも、やってみようねニコニコ
 
 
やっぱり、歌う!って、大事やねウインク
 
 

ラブラブ音符ラブラブ音符ラブラブ音符ラブラブ音符ラブラブ音符ラブラブ

お問い合わせは

メール mypiano325@gmail.com

スマホ 090 3037 1664


Sくんのピアニカ・速さに挑戦!

2016年11月02日 | 小学1・2年生レッス...

栗東市ピアノ教室

やまもと音楽きょうしつ
 
   みっちゃん先生です(*^^*)
 
 
9月から、
 
レッスン開始したSくんです。
 
 

今週、音楽会があります!
 
音楽会では、
 
ピアニカを担当するSくん。
 
 
 
まだ、指使いが難しいので
 
お母さん指、1本で弾きます。
 
 
 
音楽会で大事なことは、
 
まずは、みんなが合わせることニコニコ
 
 
速くても遅くても
 
揃わないからね…チュー
 
 
 
なので、Sくんには、
 
みっちゃん先生が弾いた動画を送り、
 
お家でがんばって練習しました音譜音譜
 
 
 
お家の方のご協力と、
 
Sくんのがんばる気持ちで
 
音源に合わすことができましたラブ
 
 
 
指先が不器用なんです…と、
 
心配しておられたお母さんでした。
 
Sくんは、
 
今、ものすごくがんばっておられます。
 
今は、指1本ですが、
 
レッスンが始まってから、
 
本当によくがんばっていますね(*^^*)
 
 
 
 
まずは、音楽会!
 
がんばっておいでね(*^^*)
 
 
応援してるからね〜♪
 
 
 https://youtu.be/aesfbN6Hupk


<iframe src="https://www.youtube.com/embed/aesfbN6Hupk" frameborder="0" width="304.0" height="171.0"></iframe>
 
イチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウ

お問い合わせは
メール mypiano325@gmail.com
スマホ 090 3037 1664


教室紹介動画は こちらです
            下矢印


ホームページは、こちらです
              下矢印


レッスングッズ、ハンドメイドブログは、
こちらです。
               下矢印


音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符ルンルン音符
 
 
 
 
 
 
 

お話グッズ

2016年10月19日 | 小学1・2年生レッス...

栗東市ピアノ教室

やまもと音楽きょうしつ
 
     みっちゃん先生です(*^^*)
 
 
小1のRちゃんです
 
{C04BE36B-62F2-41A9-B59D-6F9BB5F45B9A}
 
Rちゃんは、
 
字を書くことが、好きです。
 
なので、
 
ときどき、筆談になることもあるのです。


1年生さんなので、

字のお勉強にもなるので、

それはそれで、いいかも…と

思いますが

みっちゃん先生としましては、

やっぱり、目の前にいるので

お話しがしたいなあ〜ラブ
 
 
と、思い、
 
{D89619C1-FC30-4238-ABA5-BF9F1532971B}

もしもしホース〜♪
 
を作っちゃいました爆笑
 
 
なかなか、
 
お話しが進まなかったRちゃん、
 
このもしもしホースを見せたら、
 
目がキラリンラブラブラブラブ
 
となったのを、
 
みっちゃん先生は、
 
見逃しませんでしたよラブ
 
 
 
小ちゃい声でも、
 
これはすごい!
 
 
 
よ〜く聞こえるのですグラサン
 
 
 
 
このホースだと、
 
Rちゃんも、楽しいみたいで
 
いつもより、
 
たくさんお話しをしてくれました。
 
 
 
いろんなお話しができると、
 
コミュニケーションもとれるのですラブ



やっぱり、お話しができると

うれしいなあ〜と

心があったかくなった

みっちゃん先生でしたラブラブラブラブ




イチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウもみじイチョウ
お問い合わせは
メール mypiano325@gmail.com
スマホ 090 3037 1664
教室紹介動画は こちらです
            下矢印


ホームページは、こちらです
              下矢印