goo blog サービス終了のお知らせ 

有酸素運動で脂肪を減らすこと

2012-06-14 14:09:01 | 日記
私が出来る運動は何があるのか?と考えた時に、真っ先に思いつくのは歩くことです。私の知り合いが言ってたことですが、なにも野球をやったり、サッカーをやったりする必要はなく、普通に歩くだけの方が最も効果が高いと言っていました。

最初は適当なこと言ってるのでは?と感じたのですが、いくつか調べているうちにそのことが本当のことであることが判りました。負荷の少ない運動を長時間繰り返すという運動方法が有酸素運動と言われる方法です。

有酸素とは、酸素があるという意味となり、運動するときに体内に十分な酸素が取り込まれている状態での運動ということです。要は呼吸がちゃんとできている状況での運動ということになります。なので、野球やサッカーの場合は、自分の最大限の力でダッシュする時間があります。

そのような全力ダッシュをすると、呼吸が追いつかなくなり酸欠状態になってしまいます。この状態の運動のことを無酸素運動と言うようですが、この状態では脂肪はうまく燃焼していかないということになります。

これらのことを総合して考えると、中性脂肪を下げる運動の為には、負荷の少ない運動を続ける事・ ・ ・歩くこととなります。私が思うに歩くことが無理と考える人いないと思います。かなり簡単な運動で中性脂肪が下がるのならやってみたいと考えるのですが。

中性脂肪下げる運動をする事

2012-06-08 14:01:00 | 日記
これまでいくつかの中性脂肪を下げる方法について考えてきましたが、そのどれもが食事を改善すること、特定保健用食品の飲み物を取り入れる方法などでした。

中性脂肪が高いことを知り合いに話すと、ほとんどの方が「体動かして汗を流すことが良い方法である」と言います。このことは、間違っていないことだと思いますが、私が今までやってこなかったのは運動については経験が全くないし、やり始めるには何をしたら良いかよくわからなかったからです。

ですが、聞いたところによると何もスポーツをやる必要なく、普通に歩くだけで問題ないということです。私も歩くだけなら毎日結構な距離を歩いてるの気がするのですが、それでも中性脂肪の数値が高くなったので効果があるのかどうか疑問なところがあります。

スポーツをして汗を流す事は健康的には良いことであり、成人病だったり生活習慣病などの改善について書かれている文章には、必ず運動することについて書かれています。ある程度の運動を欠かさず行うことで、筋力を維持していくことが大事なことは分かるのですが・ ・。

私の知り合いに、高血圧で悩んでる方がいるのですが、やっぱり対応策としては運動をしています。その方は、ゴルフもするしテニスをしたりするスポーツが好きな方なので、運動する機会を増やして楽しんでるということです。

中年になってから急にスポーツ好きになるということは考えにくいですが、私も何かやり始めようかと思っています。

中性脂肪には煮込み料理で

2012-06-02 05:25:38 | 日記
中性脂肪に影響してしまう肉類の摂取量を控えることが必要となりますが、私が思う作りやすく美味しい料理は、煮込み料理だと思います。煮込むということは、水の中に材料入れていく方法になるので、焦げ付かないようにするために油を敷く必要がありません。

このことは、不必要に脂の摂取量が増えてしまう事を抑えることができます。また、炒め物などならある程度の野菜の量に対して、肉の量が必要となってきますが、煮込み料理の場合には、味付けがしっかりしてれば肉を入れなくても大丈夫な場合が多いと思います。

そのような料理の1つにおでんがあります。おでんは、はんぺん、ちくわ、こんにゃく、大根、玉子、 などをだし汁で煮込みます。何らかの魚介類を入れておけば旨味成分たっぷりのだし汁となります。その場合は肉を入れずに、こんにゃくや大根、かまぼこ類を入れていけばおでんは完成します。

私が知る限り、おでんが嫌いな人というのは見たことがありません。この誰もが食べられるというのは、食事として最も大事なところでは無いかと思います。美味しくて、誰もが食べれて、中性脂肪を下げることができるメニューを増やしていくことが、私がやらなくてはいけないことだと思います。

同じような考えで、味噌汁もかなり有効だと感じます。今更味噌汁のことを話してもしょうがないのですが、ニンジンや、じゃがいも入れることも大丈夫だし、みその種類で味のバリエーションも多く作れ何より、 日本人なら毎食食べることができます。

きんぴらごぼうも良い食品

2012-05-29 04:16:15 | 日記
低カロリーであり食べ応えがある食品を多く食べる事は、中性脂肪を下げる食事のメインとなってきます。ご飯や味噌汁は定番となりますが、いちばん食べ応えのある肉類を減らさないといけないので、他の食材をいくつも追加して飽きないようなメニューにしていかなければいけません。

そのためにも、食感が良く風味が強く食べた実感のする食材を使っていく事が必要となります。そのような食材にごぼうがあります。私はごぼうの風味はそれほど好きではありませんでしたが、中性脂肪に良いといわれてから何度か使うようになり、とりあえず普通に食べられるようにはなりました。

ごぼうは、風味が強すぎるので嫌いである方も多いと思います。私もその1人ですが、千切りにして天ぷらにしてしまうごぼう天は、かなり美味しいと思います。ただと、天ぷらにしてしまえば調理油を大量に吸い込むので、中性脂肪には悪い飽和脂肪酸の食品となってしまいます。

なので、油で揚げる方法ではなく、ごぼうをたくさん食べられるという料理にする必要があり、そのような料理にきんぴらごぼうがあります。ごぼうの風味が甘酸っぱい味に変わるので、ごぼうの臭みが好かない人にとっても食べやすいと思います。私も、きんぴらごぼうで白ごまを多めに加えると、結構な量を食べることが可能です。

ごぼうが食物繊維が豊富なため、満腹感が増しますので、その分だけ他の食品を食べる量を減らすことができます。

中性脂肪におからハンバーグを

2012-05-24 03:57:20 | 日記
ローカロリーな食品を作るときには、脂質の多い肉類をどのような方法で減らすか?というところがポイントになってきますが、その代表的なメニューがおからハンバーグです。

料理番組やネットなどでも結構名前を見るので、認知度はかなり高いと思います。そしてこれほどまでに名前が出てくるということは、その効果も疑いようがないという事でしょうか?おからハンバーグとは、ハンバーグのひき肉の量をある程度減らし、その減らした分だけおからを追加するという方法です。

非常に簡単なレシピですが、これを自分で作ってみようとすると結構な手間になります。手作りハンバーグ自体面倒なので、大量に作るとき以外は自分で作らずに、買った方が良いでしょう。私もそれほどたくさん食べるわけではないので、自分で作ったことはまだない状態です。

おからについては、炒め物にする方が簡単です。中性脂肪を下げる食事でも私が作るときには、簡単でお手軽てあることが最優先となり、どんなに良い食材でも調理時間が長くなったり、多くの道具が必要となるようなメニューは作らないようにしています。

やっぱりと、大豆食品は高血圧や高血糖などにも良いと言われてるように、高タンパクで食べやすく、しかも美味しいので何度も食べることができます。豆腐も良いし、おからも良い、豆乳も良いのでこれからも摂取量は増やしていこうと思っています。

そして納豆についても大豆食品となります。栄養価については小さい頃から何度も聞かされていると思うので書きませんが、和食で大豆を使い、ヘルシーな食材は多くあります。

ピザの食べ過ぎに注意

2012-05-14 03:45:07 | 日記
先日、特定保健用食品のコーラのことについて書いたのですが、このコーラの良いところは味がおいしいということです。中性脂肪を下げるというドリンクに関しては、味はイマイチなドリンクが多く仕方なく飲んでいるといった感じでした。

ですが、今回のコーラはかなり美味しいと思うので、このコーラを基本にしてハンバーガーを食べたりしています。ただ店内で食べるときには、特保のコーラを飲むのなら持ち込みになってしまうので、ハンバーガーは持ち帰りで買って家で食べるようにしています。

どこかで外食する時ならファーストフードでも良いのですが、良いにいる時までファーストフードとは笑われそうですが・ ・ ・ 。ピザに関しては、以前は配達をしてもらっていましたが、それだと結構割高になってしまうので、ランチバフェーに行くようにしています。

ピザに関しては、食べ放題の状態であっても大食はできません。やっぱり、チーズを大量に食べるというのは無理なことです。なので、ピザの食べ放題がお得か、普通にピザを1枚注文して配達してもらう方がお得か・ ・ ・と迷い中です。

ただ、配達してもらって家で食べるときには、特保のコーラを飲むことができます。結構美味しいので、家でのんびり好きなピザを食べてコーラを飲む方がストレスもかからないし、美味しく感じるのでは無いかと思います。

そのうちに、中性脂肪を減らすという特保のコーラについても、ファーストフード各店で注文できるになるのではないかと考えています。

意外に安かったコーラは◎

2012-05-08 03:28:45 | 日記
特定保健用食品のドリンクについては、なぜか期待してしまうところがあるので現在も飲み続けています。最近になってから、脂っこい食事を食べたときに、体に吸収させずに流していくという難消化性デキストリンが入っているというコーラが発売されました。

私は、中性脂肪が高くなってからは自粛してはいますが、ファーストフード店は結構好きでありハンバーガーも好きだし、ピザも好きなので、やっぱりこのコーラが発売されたときには喜びました。

緑茶や黒烏龍茶が発売されたときには、価格も結構高いことからそれほど何度も買わなかったのですが(それほど効果があるとは思っていなかったし) 、このコーラに関しては価格も普通のコーラより多少高いだけで、普通に買うことができます。

そして、コーラってコカコーラとペプシコーラの2択な感じになっているので、私としては違うメーカーのコーラで美味しい味が発売されれば、それはそれで歓迎すべきことだと考えていました。

特保の緑茶や黒烏龍茶などは、中性脂肪を減らすための成分として高濃度茶カテキンが含まれているのですが、これがかなり苦いので私はあまり好きではありませんでした。ですが、今回のコーラに関しては味も合格点だと思います。これまた、それほど効果があるとは思えないのですが、ピザなどを食べるときには、特保のコーラを飲むようにしていきたいと思います。

特定保健用食品の飲料を

2012-05-03 03:18:45 | 日記
中性脂肪を下げるための方法を考えてると、 1つだけ流行っているというか、誰もが試してみたい方法があります。それは特定保健用食品へと認定されているドリンクを飲むことです。

この特定保健用食品の飲料が発売されたのは、かなり昔のことなのですが、やはり簡単に中性脂肪を落としたい方法を考えていくと、このドリンクに期待してしまうところは必ずあると思います。私も、ここ最近はよく飲むようにしてます。

よく、ダイエットするときに簡単にダイエットができる方法について調べると思いますが、食事をする際に特保のドリンクを飲むという方法は、非常にお手軽であり、こんな簡単な方法で中性脂肪の数値が下がっていくのであれば、やらないわけにはいきません。

ですが、私の中性脂肪の数値が高くなる以前から、これらの特保のドリンクを飲んで脂肪を減らしたいと考えた事はありました。ですが、私が飲んだ限りでは体重変化や、体脂肪については全く変化が現れませんでした。

何らかの効果が認定されているという特定保健用食品なので、多少の変化はあったかもしれませんが、私の食生活からすると微々たる変化だったのかもしれません。それから数年経過していますが、中性脂肪の数値が高いことがわかり(効果がないとはわかっていても) 、また飲み始めています。

一応は気分的にも、中性脂肪が改善していると思えるので良しとしています。

豆腐を使った料理が良いこと

2012-04-26 00:18:13 | 日記
豆腐を食べると長寿になるということが言われています。これは、どこの話か忘れたのですが偉い僧侶が、豆腐を食べ続けたことで、非常に長寿であったということです。

これは迷信でもなんでもなく、豆腐の非常に高タンパクな栄養素が、高血圧を解消するし、疲労回復やコレステロールを下げるなど、私たちの健康維持する多くのミネラル分、アミノ酸などを豆腐だけで摂取することができるので、豆腐の摂取量を多くするのは良いことだと思います。

この長寿になるという話が納得できるのは、日本でも最も豆腐の摂取量が多いとされる沖縄県では、長寿の方が非常に多いという事です。

つけ豆腐は、大豆から作られるのですが、豆腐を作る前の段階の液体の状態を豆乳といいます。豆乳の状態だと、大豆よりも消化吸収が良くなるので、大豆のタンパク質が多く吸収できるということです。

タンパク質は、骨や筋肉を作る材料となるし、細胞の組織やホルモンなどにも影響してくるので、積極的に摂取ししていきたい食材となります。

豆乳が良い・ ・ ・と書いたのですが、豆乳のを作った時の残りカスの状態が、おからとなります。このおからも食物繊維が非常に多く、食べ応えがあることから中性脂肪を下げる食材としては非常に重宝されています。

何よりも、食べた後胃の中が膨らんでいる感じがわかるので、その後他の食事が入らなくなってきます。この胃を膨らます作戦は非常に有効となってくるので、多くの食事を作る時の基本となってきます。

きのこを使ったマリネを食べる

2012-04-21 23:54:22 | 日記
中性脂肪下げるためには、多くの食材を食べることが良いとされています。脂質の摂取量が増えてしまう肉類を減らしていくためには、食感の違う食材を有効に使ったおかずが必要になってきます。

そこでちょっと違った味を楽しむためには、マリネが良いのではないかと思います。しめじ、えのきだけ、舞茸、エリンギなど、きのこ類は種類がいくつもあるので風味や食感が楽しめます。そして、肉以外てあっても、歯ごたえが楽しめるので、野菜とご飯や豆腐だけの食事にアクセントができます。

これらのきのこ類をいくつもボイルし(食感を残すために軽めに) 、そしてオリーブオイルを混ぜます。基本的にはこれだけとなります。お手軽具合や、肉を使っていないことなどからしても、中性脂肪を下げる食事としては、十分に貢献できる料理になると思います。

きのこ類、私たちが最もよく食べていると思うのは、しいたけだと思いますが。このしいたけもシチューだったり、カレーに入れても問題なくおいしいと思います。シチューにはマッシュルームを入れることがありますが、それと同じようにしいたけで出汁を取り、そのまましいたけを食べやすいサイズにカットして他の野菜と一緒に煮込み、シチューを完成させます。

やっぱり、しいたけなので和風な感じがしますが、それはそれで美味しいと思います。しいたけの食感が残るカレーも十分美味しかったので、これからもきのこ類をいくつも使っていきたいと思います。そして逆にマッシュルームについても、使う頻度を上げていくと、簡単に作れる良いメニューが思いつくかもしれません。

焼き大根が良いこと

2012-04-14 23:35:29 | 日記
粋な江戸料理・ ・ ・という紹介で、焼き大根がホームページで紹介されていました。大根はかなりの低カロリーであり、食物繊維と水を大量に含んでいるので、中性脂肪を下げる食材としては有力だと思います。

そんな大根を手軽に食べられるという料理が、焼き大根といことです。フライパンで両面を焼き、わけぎや、ネギを乗せて醤油をかけて食べるというかなりシンプルな一品です。写真を見てみると結構おいしそうなので、これは自分でも作ってみようと思いました。

私は、お酒も結構飲むので、その時にツマミのような食べ物を作ったりします。その時に重宝するのが、豆腐です。そのまま醤油をかけただけの(つまみの一品と言えるのかどうかわからない)そのまま豆腐と、キムチの素をかけただけの(これまた)そのまま豆腐。そして、おろしにんにくと花かつおを乗せた(これまた) ・ ・ ・ 。

大根については、加熱せずにそのまま食べても美味しいと思います。細かく切って、塩を振ってかき混ぜて30分ほど放置します。すると水分が大量に出るので、この水分を切って浅漬けの素、キムチの素に鷹の爪などを絡めるだけで、手抜きなツマミの完成です。

このようなお手軽に素材の味をそのまま食べるというのは、結構好きなので、焼き大根のようなシンプルなメニューはとても良いと思います。今回の素材は大根ですが、これと同じような調理法で、他の食材でも作れるのではないかといろいろ考えてしまいます。

おつまみやお総菜なども、肉を使うことが多いですが、野菜のみで一品として食べられる料理は、中性脂肪にも良いですし、手間をかけずにすぐに食べられる方法は私の好みでもあるので、これからもメニューを増やしていきたいと考えます。

自分で作らなければいけない事

2012-04-07 23:09:49 | 日記
以前少し書いたのですが、私はフライドチキンを始め、ハンバーガーについても結構な食通では無いかと思っています。グルメであるというよりも、その時期の売り出されているハンバーガーの中で1番どれが美味しいのかは、いつも把握していると思います。

ハンバーガーの味なんて、人によって好みが分かれるところですが、やはり今の時期ならこのハンバーガーが美味いとか、今のうち食べておかないと当分はキャンペーンがないとか、いろいろ知っていると、今食べられる美味しいメニューをみすみす逃してしまうことになります。

ただこれも、食べる限度を抑えるようにしている現在の状況では、キャンペーンがあったり、期間限定メニューが追加されていても、できるだけ反応しないようにしています。今しか食べられないのですが、別に食べないでスルーしても、そのうちまたキャンペーンをすることは間違いないからです。

現在のところは、おいしいハンバーガーのキャンペーンよりも、中性脂肪をいかに下げるかについて真剣に考える必要があります。私は朝食は必ずファーストフード店で食べている・ ・ ・と言うと、それはおかしい生活習慣だ・ ・ ・なんて言われたことがありますが、それは毎日お店に並んでる弁当買って食べてる人も同等だと思います。

もしかするとトンカツ弁当など食べてる方は、私が食べているハンバーガーよりもずっと脂質も多いし、中性脂肪を高めてしまう食事である可能性があります。肉と油の多い飽和脂肪酸の摂取量を控える事は、絶対に必要だことです。

でも、何度もヘルシー系の食事を食べていると、 3食続けてローカロリー食を食べたので、今日はカツ丼を食べても大丈夫・ ・ ・と思ってしまいます。実際に食べる日もあったりするので、これが良いのかどうかわかりませんが。

中性脂肪に良いドレッシングを

2012-04-03 22:59:52 | 日記
現在の私の質素な食事の代表となってしまっている野菜サラダですが、やはり美味しく食べていくには、味のバリエーションが不可欠です。同じ味を続けて食べられるのは3回まずでしょうか。

ということで、これまではあまり気にして比べることもなかったサラダ用のドレッシングをいくつか比べてみました。ここで驚いたことが1つありました。カロリー量も、脂質の量も裏に記載されているのですが、ノンオイルというタイプのドレッシングなら強烈に数値が低いということです。

つまり、ドレッシングとして棚に並んでいるのに、まるで別の食品であるかのような超低カロリーなのです。こんなカロリーが低いのに味をちゃんとするのか?を考えてしまいました。現在の私の状況からするとベストな選択となので、何種類か買ってきました。

そして早速先ほど食べたのですが、 「おいしい」という事。意外にも・ ・ ・といえますが、こんなにカロリーをカットしてもしっかり味が出るのなら、他のドレッシングを買うのは控えた方が良いのではないかと思います。しかも、価格はほとんど変わらないので普通タイプのドレッシングを買うメリットはあまりないのでは無いかと思います。

ただ、高級料理に使われそうな味優先なドレッシングと比べると、幾分か味は落ちるのかもしれません。というよりもクリームやらチーズやらこってり系のノンオイルドレッシングはないので、サウザンアイランドのようなマヨネーズベースのドレッシングを食べたいのなら、カロリーハーフのマヨネーズを食べる方が良いかもしれません。

私も、栄養士のような細かいカロリーを気にして使う食材を選ぶようになってきています。私らしくないというか、数年前の私からすると考えられないようなことです。しっかり選んで良い食材を食べることで、中性脂肪を下げ、ウエストのサイズも85センチ下まで減らしていきメタボリック症候群を回避しなければいけません。

脂質をさらに下げるテクニック

2012-03-27 22:49:34 | 日記
健康的な食事に目覚めたこともあって、野菜サラダなどを食べるようになっているのですが、ここで1つ気になったことがあり、いろいろ考えています。それは、マヨネーズにもカロリーを控えたタイプが豊富に売られていたということです。

確かに以前からカロリーハーフのマヨネーズはよくCMもやっていたし、知っていて当たり前のような事ではあるのですが、なぜか、カロリーよりも味優先で選んでいました。

私は、体の健康には人一倍気を使っていると思っていたのですが、やっぱり食べ物になると味を優先してしまいます。というよりも、まさか自分の体脂肪が増えてしまい、肥満に苦しむとは思ってもいなかったということです。

そして、知り合いから勧められたイタリアンドレッシングですが、味もよくカロリーも低いので結構おいしいと思います。ですが、それでも飽きてくるのは早いので、もう少し飽きずに続けられるようにいろいろなドレッシングを探していこうと思っています。

ドレッシング以外にも1つ思いついたのが、高血圧や動脈硬化を改善するといわれる大豆食品の豆腐を食べるということです。サラダに豆腐を入れることで、食感が大きく変わるし野菜だけの質素な食感から、食べ応えが増えて食べやすくなったのではないかと思います。

この方式で行けば、サーモンを入れるとか、マグロを入れて居酒屋などで出るシーフードサラダを家で作るということもありなのかもしれません。ここで肉ではなく、魚を使うところが中性脂肪を下げることを優先しているということです。魚は中性脂肪に良い事はかなり知られてきています。

メタボリック症候群の意味について

2012-03-19 22:31:01 | 日記
私も、メタボリック症候群と言う言葉を結構使ったりするのですが、今の私の状態はメタボリックと言えるのか?と思ったのですが、以前にもらった健康診断のパンフレットにはこのように書いていたと思います。

悪玉コレステロールや、中性脂肪の数値が高すぎる場合には、脂質異常症という血液の脂肪分が非常に多い状態と診断されますが、この状態でありながら血圧も高い状態であるか、または血糖値の状態であるかのうちの、2つが該当していること、そして男性の場合ならウエストのサイズが85センチを超えていること。

このことが当てはまるならば、メタボリック症候群であるといえます。なので、私も今まで安易に使っていたメタボリック症候群という言葉ですが、いまのところ私は該当していないということになります。というか、このまま中性脂肪が高い状態を続けていると、私も時間の問題であるような気がしますが・ ・ ・ 。

テレビ番組でも、メタボな状態になったとか、あの人はメタボです・ ・ ・などと言ったりしますが、実際にそんなに多くの人がメタボリック症候群である事はありえないことです。

でも、ウエストのサイズが85センチオーバーというのは、結構ハードルが低いような気がします。私ももちろん85センチを超えていますが、中年の方で85センチ以内というのは結構痩せてる体型になると思います。

身長や体重から計算する BMIという肥満度の計算方式があるのですが、この方式で計算して、中年であっても体重が標準以下であるような方は、結構なガリガリ体型だと思います。女性が痩せてると綺麗ですが、男性の場合は痩せていると病気持ちのようにも見えるので、多少脂肪があった方が(見た目的には)良いのではないかと思います。