朝から赤ウインナーで飲み始めた昨日水曜日。
























ビール飲んでると食欲出ちゃうお約束。
平日朝だけどカップラーに手を伸ばす。

これもワタシ的にハマるカップラー。
カップスター味噌ラーメン。

絹さや入りってのが良いんだよねぇ🤗
7時からはしばらく寝まして、9時過ぎに起き出しまたビールを飲みながらパソコンをポチポチ。
ん?
赤羽駅前のステーキのどんって10時開店なの?
ピークタイムが11時からとして、開店すぐに入ればゆっくり飲めるかな?
しかもさ、関東圏も台風の影響デカそうだから木曜日以降はお出掛け出来ないかもしれないじゃん🤔
慌てて着替え10時13分発の電車に乗る。
時間帯の割には乗客数は多かったかな?

埼玉高速鉄道線・赤羽岩淵駅下車。
(この駅から先は東京メトロ南北線です)
1番出口を出て左に向かってすぐまた左へ。
もうすっかり慣れ親しんだルート。
暑い最中に約6分ほど歩く🚶♀️

見えてきた!
安楽亭と同じビルにお店があります。

ビル1階。

ステーキのどんは2階です。
1番客でした😆

テーブルに案内されたのは10時38分。

ああ、ホントだ。
デカデカと10時開店って…
前回気がつかなかったわ。

グランドメニュー一択ですよ。

結構濃いめのほろ酔いですが、肉にビールは欠かせない。

そして、自分に言い訳する為のサラダも頼まなくちゃだわ。

先に頼んどくスタイル😆

ちなみに案内されたテーブル。
狭いけど2人までは座れそう。
ゆったりしたい気持ちもありますが、これからがお店にとってピークタイム。
1人客は客側も割り切らないとね。

今回も
どんミックスサラダ
ハーフサイズ
ドレッシングはオリジナルにしました。
旨いね。
オリジナルドレッシングも👍
(多分、フォルクスと同じだと思います)

ビール飲んでツマむサラダも好き😊

登場っ!

テンダーロインステーキ
300g
レアでお願いしました。
いやぁ、旨そうで旨そうで🤤🤤🤤

ちなみに、テンダーロインの300gはお肉が2つになります🤗

ライスは1回お代わり。

パンも1個頂きました。

空調が効いてるからペレットが冷めてしまい、もう一つ出して貰いました。

倖せな時間は終了が早いです😭

お会計。
また割引券を出しては貰っての流れです。
この時点で11時40分。
お客さんも増えてきたタイミングでの退店となりました。
今日の肉活も満足な内容でしたねぇ🤭

お腹にもう少し余裕があれば確実に寄っていた『大陸』
まだ一回しか入店してないのよ。
その時はチャーシュー麺しか食べてないんですが、結構旨いモンだらけのお店と評判です。
壁一面に有名人のサイン色紙が貼ってあって、その観察も面白いですよ。
ちなみに14時から夕方までは中休みのハズですので、ご訪問の際はご注意を。
今日辺りからお盆休みかもしれません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます