え~っと。大変でした(~_~;)
7時半にセンター到着。8時半から自車に熟練者の半分にも満たない荷物を積み込み、
10時ちょっと前に狭い狭い配送コースへ出発。
でもね、上手くいかないのよ。
最初は地図で大まかな地理をアタマに入れりゃあ、巡回くらいで済むと思ってましたが、
時間指定はまちまちだわ、留守・置場指定等の条件に細かく応えなきゃいけないわ、
(留守の場合、その日中に不在票入れても2回以上は訪問しなきゃいけないんだって)
なんたって車を停める場所探すのが大変だもの。
気がつきゃ同じルートを何度も往復してて、ちぃ~とも荷物が減らない(^_^;)
あまり同じルートを廻り過ぎると却って迷う感覚にもなっちゃう。
しかも端末がandroidだから操作が面倒くさい!
正午過ぎ、こりゃいかん(本日のノルマ達成できそうにない)とヘルプ要請。
何とか協力頂いたが、2~3の初歩的なミスも重なりちょっと自己嫌悪。
もうちょっと何とかなると思ったのになぁ…
センターに戻ったのは21時10分過ぎ。
10分ほどで退勤処理を終え、帰宅したのは21時40分ごろ。(途中、コンビニに寄ったけど)
今、おにぎり2個とショート缶2本のゴハン。
出勤から帰宅まで、ゴハンナシ・水分摂取ナシ・トイレナシ・タバコ1本・大雨でびしょ濡れという
ハングリーでハードで濡れ濡れの1日でした。
夕方、スマホにグループラインから皆の成果が上げってきて見れるんだけど、下手すりゃ皆さん
ワタシの4~5倍の量を捌くんですもの、そりゃ今日くらい落ち込ませてくださいよ(+_+)
でもね。やっぱ良いのよ。
押し付けの売上プレッシャーも無きゃ、職人に媚び売る事も無きゃ、なんだコイツ?って
部下も育てなくていいんだもん。ヾ(≧▽≦)ノ
個人客相手の難しさはあるけどね。強面だけど愛想はいいワタシ。
皆さんも宅配業者さんには優しくしてあげてくださいね。態度悪い奴もいるでしょうがほとんどの方は
おカネの為に頑張ってるんだからさ。
訪問販売とかN〇Kの集金(どうせ外注だから)は無視無視(^_-)-☆