goo blog サービス終了のお知らせ 

花と野菜とスケッチブック

春夏秋冬・花と野菜とスケッチとそして人と一緒に・・・

セージを煎じる(猫のしっぽ カエルの手)

2009-10-29 21:11:35 | 花のこと
BSで時々放映されている「猫のしっぽ カエルの手」
と言う番組をご存知だろうか?
イギリス人のベネチアさん、京都大原に移り住んで13年
古民家に暮らし大好きな花やハーブに囲まれ、日本とイギリスの古き良き生活を楽しみながら、
自分らしさも失わず生きている。
多くの人の知恵を受け入れ、自分のものとして実践していく素直さと包容力に惹かれ友人達が集う。
毎回ベネチアさんのレシピや知恵が披露される。
今回は、セージを煎じたうがい薬の作り方

セージの葉30枚ほど(殺菌作用がある)
500mlの水を加え、弱火で20分ほど煎じる。
冷めた煎じ薬でうがいをするとよい。

バジルソースを作ったり、蜜蝋ワックスを作りお気に入りの古いタンスを
ぴかぴかに磨いたり・・・
豊富な知識は知恵によって光を帯び生かされる。
ベネチアさんの友達になった気分で、毎回、放送が待ち遠しい






最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (滋賀のばあばあ)
2009-10-30 21:44:42
こんばんは風花さん、本当に物知りですねそして知りえた情報はすぐ、実行に移されるのですねその実行力、見習わないと・・・私もセージのうがい薬、頑張ろうかな??
ちょっと、私の実行力は怪しい・・・またね
返信する
滋賀のばあばあさん (風花)
2009-11-02 16:59:27
今日は寒いです。
雪のマークがついて、今夜は冷えそうです。

「猫のしっぽカエルの手」
いい番組ですよ。1度観てください。
好奇心と物好きおばさんなだけです。
ばあばあさんも陶芸なさったり、パンやケーキを焼いたり、日々楽しそうですね。
自分らしくが一番ですよね。
風邪等引かないよう気をつけてください。
返信する
寒いですね (さいちママ)
2009-11-03 10:44:58
やっぱり雪が降ると違いますね。
例年より早いそうです。
ところで今年の冬は雪の量どう思います?
私はなんだか多いと思うのですが。
いつものようにカマキリの卵の様子を見てです。(笑
昨年より高いところにあるような気が・・・
(外れればよいのですが)
風花さんはやっぱりしっかり冬支度していらっしゃる!(えらい!!!)
私はまだ植木鉢が外ですよ。
少しは取り込んだのですがまだ乱雑にごろごろと・・・
今年は老犬になったソラを玄関にと思いそのスペースの確保が大変です。

悪い風邪やインフルエンザが流行っていますくれぐれもご用心です!
返信する
さいちママさん (風花)
2009-11-06 22:48:42
コメント見落としてました。

宙ちゃん、元気そうで何よりですねえ

いつもの年より、寒さがぼんやりしている気がするのですよ・・・だから暖冬では?
私目の勝手予報です。

ネギも人参もまだ、そのまんま!
大根、なんだか太さが今一です。
玉菜は、「春キャベツ?」と言われるので
「そう」と答えています。
まだ、玉にならないのが多いの
夫は今年こそ、木々の雪囲い手を抜くと宣言しています。賛成、賛成


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。