千葉県テコンドー協会【無諦会】

☆船橋・千葉・浦安・鎌ケ谷で活動する無諦会のブログです☆
無諦会HP http://mutei-kai.com/

第8回全日本ジュニアテコンドー選手権大会

2015年07月28日 | 日記
みなさん、こんにちは。

猛暑が続いていましたが、今日は涼しくようやく一息つける日になりましたね。

先週、7月26日(日)に長野県松本市で開催された第8回全日本ジュニアテコンドー選手権大会に、
無諦会から野崎七海ちゃんが参戦してきました。
今日はその模様をレポートします。

全日本ジュニアテコンドー選手権大会は、小学生~高校生を対象とした全日本大会で、九州~東北の全国から、日本一を目指してたくさんの選手が集まる大会です。
今年、小学1年生となった七海は、小学1年生女子の部にエントリーしました。


開会式は、各都道府県毎に並んで入場。
千葉県で一番小さい七海は、先頭でプラカードを持って入場しました。



全日本大会という事もあり、会場にはA~Fまで6コートが設置。
開会式後に、各階級毎に試合が開始されました。

七海はFコートの31試合目。
私もこの大会には初めて参加した為、試合番号を想定したアップのタイミングが計れず…
結果、開会式前から何度もアップするも、結果的に七海の試合はお昼休憩の後の午後2時頃でした。

七海の相手は、あの東京の強豪道場「榊原道場」のS選手。
先日の八王子合宿でもキョルギ練習した事のある選手です。

私は七海にこの試合に向けて重点的に練習した「ステップ」と「左右の蹴りをしっかり蹴る事」を指示して試合に臨みました。
1ラウンド、お互いいい動きの中でポイントを先制され3-0で終了。
2ラウンドに向けて、ポイント差は気にせず、相手との距離とオルグル(上段)への攻撃を指示。
そして2ラウンド、七海の動きはいいのですが相手に更にポイントを加算されてしまいました。
七海の蹴りも入っていたのですが、副審の死角に入っていてポイントがなかなかつかず、更に終了間際にオルグルをもらってしまい、9-2で終了。
この点差に、セコンドの私が冷静さを欠いてしまいました。この時、3ラウンドに向けての的確な指示が全くできなかった事を悔やみます。
そして最終3ラウンド。七海も「練習通り動いて、蹴りも当たっているのにポイントが入らない」事に不安が大きくなり、
試合に集中出来ず、相手に蹴られる毎にポイント画面をチラチラ見たり、コンビネーションが全く蹴れなくなってしまいました。
そこに相手のオルグルが入り、15-2の12ポイント以上の差がつき、試合終了となりました。
※WTFルールでは、3ラウンドの時点で12ポイント差がついた場合、試合終了になってしまします。

試合後、七海は悔し涙を目に溜めながら、また私も悔しい気持ちいっぱいでアップエリアに戻りました。
七海と私の全日本ジュニアは、苦いデビューとなりました…。
この日に向かって一生懸命練習してきた七海。指導者として父親として勝たせてあげたかったのですが、
「相手の方が七海より練習して、実力でも上にいた」事を真摯に受け止め、立ち止まらずに次に向けて進んでいこうと決意しました。

またこの日、試合以外に私がどうしてもやりたかった事がありました。
実は今から2年前、私が七海にテコンドーを始めさせようと思ったきっかけを作ってくれた3人の選手と七海の交流です。
その3人とは、大上會の山本さくら選手と山本和虎選手、そして相原道場の岡崎陽向選手です。

まず七海の道着のズボンに、何故「ななみ」とデカデカと名前が入っているのか…?
実はこのデザイン、元々は山本さくら、和虎姉弟が道着のズボンにフルネームを入れていたのを勝手に拝借したものでした(^_^;)
私が2年前の某大会で表彰台に立ったさくら選手を見た時、「自分の子供の道着にも名前入れるぞ!!」と瞬間的に思った事を記憶しています。
※今はお父様公認を取っています(笑)
この日、山本姉弟が着ていた道着には残念ながら名前が入っていませんでしたが、そのさくら選手と和虎選手と一緒に写真を撮らせて頂きました。
二人とも試合前であるというのにありがとうございました!!


そしてもう一人、岡崎陽向選手。
私がヒナの試合を初めて見たのが、さくら選手が表彰台に立った同じ大会。
ヒナの決勝戦は男の子との対戦で、2点リードされた3ラウンド残り3秒でオルグルを決めての逆転優勝した感動的な試合でした。
そして七海がヒナと初対面したのは、七海がテコンドー歴4ヶ月で初めてキョルギの試合に参加した石岡道場主催のサボニンカップ。
試合後の懇談会で私がヒナに「七海と仲良くしてね」と声をかけたのがきっかけでした。
本大会で、5連覇がかかっていたヒナ。
自分の試合があるのにも関わらず、アップ時から七海にたくさん声をかけてくれたり、また七海の試合を見ていてくれて試合内容を評価してくれたり、
私自身もとても嬉しかったです。ヒナ、ありがとう。
そして5連覇達成おめでとう!!
※一緒に写真撮るの忘れてしまいました…。ヒナ、次回よろしく(^o^)

さくら、和虎、ヒナ、これからも七海と仲良くして下さいね♪♪
よろしくお願い致します。


また大会の度に、いつも試合前のアップを一緒にさせてもらったり、応援してもらったりと、御世話になりっぱなしのタカ先生、石岡道場生のみんな、そして父兄の皆さん、本当にありがとうございました!!

最後に現地でご一緒させて頂きました先生方、選手の皆さん、父兄の皆さん、ありがとうございました!!

来年に向けて、今日からまた七海と頑張ります!!


千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

石岡道場遠征修行!!

2015年07月24日 | 日記
みなさん、こんにちは。

今日も朝から蒸し暑く日差しの厳しい一日ですね。
こんな日にかぎって私は、朝からスポーツドリンク片手に外回りしています(^^;)
みなさんも熱中症には十分注意しましょうね♪♪

去る7月19日(日)に、全日本ジュニア大会と控える七海と、来月にキョルギ大会初参加となる華音の二人を連れて、石岡道場に出稽古に行ってきました。


石岡道場のタカ先生は、我々の出稽古を快く快諾して頂き、二人の為に「午前」「午後」と練習枠を用意して待っていてくれました。
しかしこの日も朝から30℃超え…、日中は猛暑の予想。
出発前の車の中ではこの笑顔ですが…、二人とも大丈夫かなぁ。

まずは午前中の練習、みんなで一緒に体操!!


ステップ練習⇒移動練習した後、手足サポーターとヘッドギアを付けてステップキョルギ練習!!
七海はライバル嵐と。


華音は中学生のアヤノ相手に頑張りました。


午前中の練習が終わると、石岡道場生の父兄から冷えたドリンクとスイカ、お菓子の差し入れを頂きました。
暑い中一生懸命練習した後の差し入れに、みんな思わず笑顔になります。


午前中の練習後は、一旦、タカ先生のご自宅へ。
向かう時の車の温度計を見ると、なんと40℃…。
タカ先生宅に到着後は、七海と華音は石岡道場生と一緒にシャワーを浴び、汗を流し、冷やし中華を御馳走になりました。

そしてしばしの休憩の後、道場へ戻り、午後練習へ。
この時の道場内温度はなんと35度超え…。
あまりの暑さに、タカ先生がクーラーをつけるも外が暑すぎて全く効かず…、更にあまりの暑さに床に敷いてあるマットの一部が歪む始末。

仕方なく、窓開けて練習開始です!!


午後はパイロンやラダーを使った練習をした後、フル防具付けてキョルギ練習!!
午前中に引き続き、アヤノに相手してもらった華音。
試合経験豊富なアヤノにオルグル喰らうも、果敢に挑みました!!




一方の七海もアヤノ相手に全日本ジュニアを想定しキョルギしました。


そして暑い中の二部練習が終了。みんな汗だくで頑張りました!!


と思いきや、この後、大人クラスの練習が…。
午後練が終わり、気の緩んだ七海と華音に「是非、参加させて頂きなさい」と私(笑)。
でも二人とも文句や弱音を一つも言わず、他の練習生と一緒に大人クラスまで参加しました(凄)


と、テコンドー漬けの一日となりました。

七海、華音、お疲れ様!!
暑い中、「午前」「午後」+「大人クラス」と3部の練習を本当によくやり切りました!!
今回の経験を、それぞれの大会で活かせる事を願っています(^o^)

最後になりましたが、タカ先生、石岡道場のみんな、父兄の方々、一日お世話になりました。
本当にありがとうございました!!

是非、無諦会の練習にもお越しください。いつでもお待ちしてます!!

無諦会では、このような遠征を不定期で実施しています。
「是非、行きたい!!」という生徒がいたら、高木先生にその意思を伝えて下さいね♪♪

以上、JACKがお伝えしました。

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

峰台小学校、7/18練習模様(^o^)

2015年07月22日 | 日記
みなさん、こんにちは。
7/18の午前中の鎌ケ谷テコンドークラブに引き続き、午後6時からやっている峰台小学校の練習模様を続けてアップします(^o^)

指導の合間を見計らって写真を撮ったので、いきなりキョルギ(組手)の写真からスタート!!

まずは来月、初めてキョルギ試合に出場する華音 vs 須川さん


華音 vs 友子ちゃん


来週末の全日本ジュニア大会に初めて出場する七海 vs 佑空
七海は全日本ジュニア対策の秘密兵器を練習中?!


そして友子ちゃん vs 高木先生
先日の洪人館大会の雪辱を果たすべく、高木先生相手に果敢に攻めます!!


最後に佑空 vs 高木先生

高木先生のティフリギ(後ろ回し蹴り)をかわす佑空。

佑空、空かさず反撃!!


メンバーそれぞれ目的・目標を持ってキョルギ練習しました。

ちなみにこの日、昼間は猛暑で、夜も多湿の熱帯夜…
そんな過酷な条件の中、みんな頑張りました!!

無諦会のメンバー、お疲れ様!!

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

鎌ケ谷テコンドークラブ、7/18練習模様!!

2015年07月22日 | 日記
みなさん、こんにちは!!

梅雨があっという間に明け、昼間はフラフラするくらいの猛暑が続いております…(-_-;)
熱中症には十分気をつけましょうね。

今日は、先週土曜日(7/18)の鎌ケ谷テコンドークラブの練習模様をお伝えします。
この日は、夏休み初日もあり、無料体験にもたくさんの方にご参加頂き、総勢15名での練習となりました!!

まずは軽く体操した後、鎌ケ谷のメンバーを先頭にウォーミングアップからスタートです!!

大きな声出して、バタバタ~!!


この日は蹴りの基礎練習をしました。
テコンドーやるからには、カッコいい綺麗な蹴りのフォームを学びたいですよね♪♪
椅子を使って、アプチャギ(前蹴り)とトリョチャギ(回し蹴り)のフォームを分解して学びました。


次に移動しながらステップ⇒蹴りの練習です。
みんな大きな声を出して頑張りました!!


そして「幼児」「子供」「大人」チームに分かれてのミット蹴りです。


今日は大人チームをご紹介!!
さすが大人チーム、みなさん、迫力のある蹴りを蹴れていました。




そして最後は「幼児」「子供」「大人」チームでの、10回/人の蹴り競争!!
この日の勝者は、大人チームでした♪♪

でも罰ゲームは、恒例の「みんなで一緒にスクワット!!」をみんなで笑顔で乗り切り、


最後に体幹トレーニング。これ、地味にキツイんです!!


そして、練習終了。あっという間の1時間半の練習でした。
みなさん、暑い中お疲れ様でした!!


鎌ケ谷テコンドークラブの来週の練習は、7月25日(土)午前10時~11時半、きらり鎌ケ谷「学習室1」で行います。

最後に、来週7月26日(日)に長野県松本市で開催される「第8回全日本ジュニアテコンドー選手権大会」の小学1年生女子部に、
無諦会から、鎌ケ谷のエース「野崎七海ちゃん」が出場します。

応援、よろしくお願い致します(^o^)

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

鎌ケ谷テコンドークラブ、7/11練習模様!!

2015年07月14日 | 日記
みなさん、こんにちは。

いきなりの猛暑日が連日続いておりますが、みなさんは大丈夫ですか?
私は、昨日、半日外にいましたが、熱中症手前までいきました。
明日まではこの猛暑が続くようなので、水分と塩分補給をしながら乗り切りたいものです!!

今日は、先週土曜日(7/11)の鎌ケ谷テコンドークラブの練習模様をお届けします♪♪

この日はうれしいニュースがありました。
無料体験に参加されていたお父さんと息子さんが、親子でご入会頂けました!!
無料体験を通じ、テコンドーの魅力をお伝え出来た事が大変うれしいです。
私達の新しい仲間のご紹介は、また後日改めてしたいと思います。(^^)

さて、今回は新規入会されたお二人と無料体験への多数参加があり、大人から子供まで総勢16名で練習しました。
大勢で練習に、私自身もいつも以上にテンションが上がりました(笑)

まずは体操⇒フォームアップ⇒ブラジル体操~♪♪


体が温まった後、怪我をしないように柔軟体操を念入りにやります。


そして移動しながらのステップ練習!!
このステップ練習、見た目以上に、実は地味で結構しんどい練習なんです…(TT)
でもキョルギ(組手)では約90%以上を蹴りでポイントを獲る為にステップを使いながら、多彩な蹴りを繰り出します。
テコンドーではこの「ステップ練習」はとても重要です。


次に移動しながら蹴りの練習に移ります。
体力無尽蔵の子供達に負けじと、お父さん達も頑張ります!!


そして「幼児」「子供」「大人」グループに分かれてミット蹴り!!


今日は子供グループを中心に写真をアップしてみました(^^)
みんな大きな声を出して、ミットを蹴り出来ました!!





先輩としてみんなに負けじと鬼の形相でミットを蹴る七海ちゃん!!


最後にミット蹴り競争をし、勝者はなんと幼児組~♪♪
負けた組の罰ゲームは「みんなで一緒にスクワット」。
しかし名前の通り、勝った組もみんなで一緒(笑)、スクワット20回頑張りました!!


と、今回もあっという間に練習時間が過ぎてしまいました。
大勢で練習やると活気があって、キツイ練習も乗り切れますね♪♪

子供から大人まで楽しめるテコンドーを、是非、私達と一緒にやってみませんか??

我が無諦会は各拠点で、随時、新規入会と無料体験を募集しています。
まずは気軽に見学だけでもOKですよ♪♪

皆様からのご連絡お待ちしております!!

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら