千葉県テコンドー協会【無諦会】

☆船橋・千葉・浦安・鎌ケ谷で活動する無諦会のブログです☆
無諦会HP http://mutei-kai.com/

2015年稽古納め & 忘年会!!

2015年12月29日 | 日記
みなさん、こんにちは。

今年も残すところ、わずかとなりました。

我が無諦会は去る12月26日(土)が稽古納めとなり、稽古後、忘年会を開催しました。
今年最後のブログは、その稽古納めと忘年会の模様をお伝えします!!

一部の新聞でも報道されましたが、実は12月24日~27日の日程でジュニアの強化合宿が千葉県千葉市の天台スポーツセンターで行われており、当会代表であり千葉県テコンドー協会会長でもある高木先生はその強化合宿に参加しておりました。
その事情もあり、高木先生は稽古納めに参加したかったのですが残念ながら参加できませんでした。

2015年最後の練習には14名の生徒さんが集まりました。

みんなでアップし、柔軟体操。
幼児の竜之介と美春が一番頑張っていました(^^)


その竜之介と美春とコンビを組んだアリサとサヤカは「姉ちゃん達もやれ~」って洗礼を浴びてます(笑)


そしてライン練習へ。



練習の中盤にある事情で審査が受けられなかった慶長さんと龍生の2人の昇級審査をやりました。
2人とも初めての審査もあり特に龍生は緊張していましたが、立派にやりきりました!!


その後は2人/組でミット蹴り練習!!
チビッコも大きな声出して頑張りました(^o^)






そして今年最後の練習は、子供チームと大人チームに分かれ総当たりのキョルギ!!
(子供チーム)




(大人チーム)




みんな、練習お疲れ様でした(^o^)

練習後は、練習に参加できなかったメンバーも合流し、忘年会へ突入~♪♪
船橋、浦安、千葉、鎌ケ谷の各支部で活動している普段なかなか顔を合わせられないメンバーみんなが一同に集まり、テコンドー談義に花が咲きました(^o^)



最後は高木先生に代わって、私、JACKが将来のダブルエース竜之介&冴月と一緒にパチリ!!



我が無諦会の2015年内の活動は12月26日をもって終了しました。
2016年は1月9日(土)の鎌ケ谷と峰台小学校の練習が稽古初めとなります。

無諦会ではお子様~大人まで、随時、新規入会を募集しております。
「子供に礼儀を学ばせたい」「健康の為に体を動かしたい」「親子で何かしてみたい」また「オリンピックを目指したい」等、
少しでも興味がございましたら、是非、無料体験にお越しください♪♪

2016年も無諦会をよろしくお願い致しますm(_ _)m

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

【石岡道場とのコラボ】 クリスマスの集い

2015年12月28日 | 日記
みなさん、こんにちは。

今日は朝から冷え込んだ一日となりましたね。
もう年末年始に入られている社会人の方も多いと思いますが、私、JACKは今日も仕事です…。

我が無諦会の野崎七海ちゃんが、去る12月23日(祝)に茨城県石岡市で行われたクリスマスイベントに参加される石岡道場のみんなから「七海もおいで~♪♪一緒に演武しようよ!!」とお誘いを受け参加してきました。もちろん、私、JACKもお手伝いに(^^)

このイベントは石岡市社会福祉協議会が主催されている「障害者クリスマスの集い」というイベントで、在宅心身障害者(児)の方およびそのご家族を対象に、このイベントを通じ交流を深める事を目的に開催しています。

石岡市社会福祉協議会のWebsiteはこちら↓
http://www.ishioka-shakyou.or.jp/shogaisha/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%9B%86%E3%81%84.html

このお誘いに私は「イベント参加者の方々とのふれあい」と「ステージ上で大勢の前で演武をする」事が、七海にとって良い経験になると考え、また無諦会の子供達の次回以降の参加検討を踏まえ参加させて頂きました。
といっても、石岡道場メンバーと七海の合同練習時間はたったの3時間だけ…(^^;)

今日はその「技あり」「笑いあり」「感動あり」のイベントの模様をお伝えします!!

このイベントでは様々な団体がステージで演目を披露します。
今回、石岡道場+七海のテコンドーチームは女子チアダンスチームとのコラボでオオトリの出番です。
※七海ちゃんの立ち位置は、最前列の右から2番目

そしてステージの幕が上がります!!
ムダイ兄ちゃんの号令で、今年、一世を風靡したあのネタで、ステージの両袖から笑顔MAXで登場~♪♪
ダンソンッ! フィーザキー! ドゥーザティーサーザ コンサッ!



登場後、一旦、テコンドーチームは引いて、チアダンスが演舞。
その演舞中に年上の子の指示に従って、チビッコからプンセの準備に入ります。

そしてまず幼児+小学生チームによる「チュチュムソギ」⇒「キボンパルチャギ」。


007のテーマに乗って、小学生6級チームと5級チームによる大極3章(テグサムジャン)と大極4章(デグサージャン)。


黒帯チームによる高麗(コウリョウ)。バックミュージックはスターウォーズです!!


続いてみんなでミット蹴り!!


私はここでお手伝い(^^)


テコンドーの醍醐味、黒帯チームによるキョルギ!!
(コハル vs ソウ)


(シュンダイ vs ムダイ)

そのムダイはシュンダイにオルグルを喰らってダウン!!私のカウントが入ります。

ムダイ、惜しくも立てずシュンダイの勝利!!

ドクターユウキが駆け寄るもムダイ、意識を取り戻せず…








引きずられて退場(大爆笑)
もちろんネタです(^o^)


キョルギのトリを飾るのは、アラシと七海!!


このアラシ vs 七海、ネタ無しのガチキョルギです(驚)
アラシと七海も本番さながらの迫力のあるキョルギを披露!!
観客席からも、アラシと七海のオルグル(上段)も本気で蹴りあうその姿に歓声があがりました!!



そして最後の演武は多彩な蹴り技による板割り!!



板割りのトリは、石岡道場の小さなエースのアラシ。
なんと約4mの高さの板割りにチャレンジ(・□・;)


結果は…、もちろん成功です(笑)


アラシの板割りで観客の方々も大盛り上がりで、無事に演武終了~♪♪


と思ったら、なんとサンタクロースが登場!!


そのサンタクロースの掛け声で、なんとテコンドーチームはミニサンタに変身~♪♪
サンタクロールの「ミニサンタ達、準備は出来ているかな~?」の問いかけに、答えはもちろん「安心して下さい。履いてます!!」(笑)


ミニサンタ達が会場のみなさん全員に手渡しでプレゼントを配りました。




イベント終了後は、参加頂いたみなさんを出口でメンバー全員でお見送りしました。


テコンドーチームのみんなは、観客のみなさんから温かい感謝の言葉を頂きました。
写真中央右にいる七海も満足した表情でした(^^)



石岡道場のタカ先生、道場生にみなさん。
今回は七海に貴重な体験をありがとうございました!!

同じ体験を是非、無諦会の子供達にもさせてあげたいと思っております。
また機会を頂けるようであれば、次回は是非、無諦会の子供チームで参加したいと考えております(^^)

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

第19回南関東テコンドー選手権大会

2015年12月22日 | 日記
みなさん、こんにちは。

先週土曜日、12月19日(土)に神奈川県横浜市の横浜文化体育館にて「第19回南関東テコンドー選手権大会」が開催されました。
2015年を締めくくる最後の大会となりましたが、翌日20日(日)にリオデジャネイロオリンピックの出場枠をかけた最終選考会となる来年4月にフィリピンで行われるアジア大陸予選会への日本国内代表選手の2次選考会が控えていた為、我が無諦会からは野崎七海ちゃん一人の参戦となりました。
また高木先生と私、JACKも審判として参加してきました。
今日はその大会模様をお伝えします(^o^)



今回、一人参戦となった七海。
でも試合会場にはテコンドーで知り合った全国の仲間がいっぱいでさみしくなんかありません!!
今回も石岡道場のみんなに混じってアップさせて頂きました(^^)


もちろん開会式も一緒♪♪


その開会式では、竜之介が挨拶の順番を待っています(笑)


七海のエントリーした「小学1年生女子クラス」には5名のライバルが参戦、七海を含め6名での闘いとなりました!!
トーナメント表を見ると七海はシードでしたのでいきなりの準決勝となります。
更に今年3度負け続けている榊原道場のS選手はトーナメントが分かれ、再戦を果たすにはお互い決勝に上らなければなりません。

その七海の準決勝相手は、1回戦を勝ち進んでくる選手でしたので、その1回戦を七海と見ながら研究しました。
そして勝ち進んだ選手は、今年の東京チャレンジカップで闘った憲守会のA選手でした。
前回よりもスピードも上がりコンビネーションも出来ています。

そして七海の初戦。
私はサイドステップ⇒コンビネーションを指示し、1Rに送り出しました。
A選手のスピードに少し心配しましたが、作戦は的中!!
相手の攻撃をサイドステップでかわしてからのコンビネーションでポイントを稼ぎます。
2R以降はオルグルでのポイントゲットを指示しますが、A選手の攻撃にオルグルでのポイントは1回に留まりましたが、何とか決勝へ進出を決めました。

七海の準決勝の後の試合は、七海の対戦相手が決まる準決勝です。
S選手は1回戦を突破し、準決勝も勝利し決勝進出!!
S選手との今年4度目の試合となりました。

決勝戦を控えた七海、今回は何かが違いました。
アップの時からかなり決勝戦を意識していて、プロテクターの準備に入る頃には今まで見せた事のない緊張した表情でした。
それに気づいた石岡道場のメンバーが話かけてくれるもこんな感じ。


でもいい緊張感を保ちながら決勝戦に向かいました。
そして決勝戦がスタート。
私は準決勝の時と同じ指示で七海を1Rに送り出しました。
しかし今まで3度負けているトラウマなのか、サイドステップからのコンビネーションが出ず、単発で終わります。
そして2-1の相手リードで1R終了。
しかし今までのような大差がついていないという事は、一生懸命練習してきたサイドステップの効果が出ているという事です。
七海にスコアボードを見せ、「何故2-1なの?まず良い事は相手の攻撃がかわせているから2点しか獲られてないよ。次に悪い事はコンビネーションが無く、単発で終わってるから1点しか獲れてないんだよ。練習した事が出てるから自信もってやってきなさい」と声をかけ2Rへ送り出しました。
しかし2Rもコンビネーションを蹴りたい気持ちは出ているにもかかわらず、気持ちの部分で負けてしまい行動まで出せず…。
2R終了時5-1で最終ラウンドを迎えました。でも今までの試合は2Rで大差がついていましたが今回はまだ4点差。
体力も半分以上消耗していた七海に対し、3Rに向けても「自信を持ってやってこい!!」と最後の指示をし最終ラウンドへ送り出しました。
3Rは明らかに体力差が見えました。S選手は1Rから動きが変わらないのに対し、七海は確実に体の軸がぶれ始めました。
そして9-1で試合終了。
結果としては「負け」となりましたが、今年の中で一番良い試合でした。

試合終了後、みんなから「七海~、試合内容とてもよかったよ!!」と声をかけて頂きました。
そして七海はというと、コートから出たところでいきなり目から涙が溢れ、泣き始めました。
4度目の再戦で負けた事がとても悔しかったようで、私はその七海にその場で色々と話しをしました(内容は内緒です(^^;))。

その様子を、私のテコンドー仲間である高橋美穂さんが写真撮っていてくれました。


高橋美穂さん、ありがとう!!この写真は私にとって宝物です。
ちなみに高橋美穂さん、現役当時、テコンドーがまだ公開競技であったバルセロナオリンピックの女子代表選手なんですよ(^o^)

七海は表彰式の時には気持も落ち着いたのか、今年一番いい表情でした♪♪
おそらくこの表彰台に立っているみんなが、未来のライバルであり、お互いに切磋琢磨してもっともっと強くなっていける事を願っています。


そして大会終了後、一日、審判として活躍された高木先生と一日、大きな声で姉ちゃんの応援をしてくれた竜之介も一緒にパチリ!!


最後に、本大会を主催されたゲンブ館の皆様、大会関係者様ならびに選手の皆さん、お疲れ様でした!!

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

冬審査会、からの合同練習!!

2015年12月18日 | 日記
みなさん、こんにちは。

今日は朝から寒い一日に早変わり…、体調管理に気をつけたいものです。
今日は12月13日(日)に行われた「冬審査会」の後、無諦会とインタークラブテコンドー、両道場からの練習生も加わった合同練習の模様をお伝えします。
道場枠を越えた合同練習では普段出来ない相手との練習は非常に勉強になります!!
両道場とも子供~大人までたくさんの参加があり、熱気溢れた合同練習となりました。

まずは2人/組に分かれてミット蹴り練習!!
小学生以下の生徒さんには、両道場の先生方がついてくれました。










その後は防具を付けての防具練習へ。




そして最後は各ラウンド事にローテーションで相手を変えながらのキョルギ(組手)練習!!
まずは大人チーム!!千葉県の強化指定選手2名もいっしょに入っての練習はいい経験になりました(^o^)








そして子供チームも大人に負けないくらい頑張りました!!








そしてあっという間に2時間の練習は終了。
両道場の生徒さん達、お疲れ様でした!!

是非またこのような合同練習の機会を設けたいと考えております(^o^)

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら

2015年、冬昇級審査(無諦会&インタークラブテコンドー合同審査会)

2015年12月17日 | 日記
みなさん、こんにちは。

先週日曜日に船橋市武道センターにて我が無諦会の「2015年冬昇級審査」が行われました。
今回の審査会には、無諦会の各支部から7名の生徒さんが受験されました。
特に今年5月に新設した「鎌ケ谷テコンドークラブ」からも2名の生徒さんが初受験されました。

また今回は、同じ千葉県テコンドー協会に加盟している「インタークラブテコンドー」から昇段審査を受験される4名の方の参加があり、計11名の受験生による合同昇段・昇級審査となりました。
今日はその合同審査会の模様をお伝えします!!


審査に入る前に受験生全員で、キボンプンセから高麗までのプンセ(型)の最後のおさらいをやりました!!


来年6月の審査会に初チャレンジ予定の受験予備軍もみんなの後ろで練習(^o^)


今回、4級を受験する無諦会の小学女子チームもみんなで審査直前まで練習してました。


そして審査会が始まりました。
トップバッターは、初審査となった鎌ケ谷テコンドークラブの越川さんと煌大の親子コンビ。
2人ともとても緊張していましたが、頑張ってやりきりました♪♪


そして小学女子チームのさやかとさくら。


ありさ、七海と続きます。


続いてインタークラブテコンドーのみなさん(^^)
今回は初段受験が1名、二段受験が3名でした。



昇級・昇段審査の最終お題はキョルギ!!
本来、白帯はキョルギのお題は対象外ですが、七海の対戦相手に同い年の煌大が抜擢されました。
煌大はキョルギ経験が浅いにもかかわらず、今まで練習した事を一生懸命出しました(^o^)










そして審査会は怪我もなく無事終了!!
審査会後の練習に参加される生徒さん達も一緒に記念撮影♪♪


審査結果は後日発表!!
みんな、合格しているといいね(^^)

受験生のみなさん、審査お疲れさまでしたm(_ _)m

千葉県テコンドー協会【無諦会】ホームページはこちら