goo blog サービス終了のお知らせ 

カブ110とともに・・3

町乗り~日帰りツーリング

学会で名古屋へ

2015-03-08 13:36:42 | ブログ

 去年11月に日本看護科学学会のために名古屋へ行きました。指導教授と大学院の先輩が発表されました。精神看護だけでなくリハビリテーション看護など、面白い演題が多く参加したかいがありました。最近は、精神科においてもフィジカルアセスメントに力を入れているので自分自身が視野を広げる必要があると感じます。

 

 

 

   学会前日に多治見に行きました。せっかくなのでお世話になった先生に会いに行くことに。xj先輩が若干嫌がっているような気もしましたが。 多治見すごい懐かしいです。この日も暑かったです。さすが多治見です。

         

 

 

 

 

 

 

 13年前に初めて一人暮らしを始めた町多治見。第2の故郷です。自然豊かで林道もある。走りたい~。(今もあるのかな)

                                             

 

 

 

      学会で研究へのモチベーションが上がったところで、地道に文献検討を批判的に進めていきたいと思います。

                         

 

                         

 

 

 

 

 

 

 


東京から帰宅

2015-02-28 08:24:33 | ブログ

 いろいろありましたが東京から帰りました。北海道からの出発当日は5時起きでした。

                                               

 

 

   実習中は実習記録に追われホテルに缶詰め状態でした。帰りは高校生の時に受験した白金の大学に行ってきました。懐かしいです。

                                       

 



東京は活気があっていいところですね。ただしこの辺りはかなり上品な感じで、高級住宅街なので、自分のような雑草人は相応しくないです。

 

                        

 

                                       

 

 

 CNSの困難事例を通して6つの役割と機能を理解するに至りましたが、課題もたくさん見えてきました。次回の実習までに、大学院とフィールドで課題を意識した取り組みを行っていこうと思います。

                             


北海道大好き

2015-02-01 14:47:05 | ブログ

  空いた時間に過去の画像整理していました。3年前の画像がありました。ブログにアップしていませんでした。小樽に来たばかりの時だと思います。

                

 

 

  北海道に来て3年。来る前は、寒いだけの印象しかなかったのですが、実際には、たいした寒くなく、空気が綺麗、夏エアコン不要、札幌でも名古屋ほど人混みで疲れない、花粉症が治った、北海道産の食品はうまい。そして、人が優しい。これに尽きると思います。変に見栄を張らない人が多いの腹割って話せます。             

          

 

  さて、明日から大好きな北海道から離れて、東京へ数週間のCNS実習です。指導者に泣かされないように取り組みたいと思います・・。

                   


新型ヴェルファイア

2015-01-29 21:10:01 | ブログ

 新型ヴェルファイア登場しましたね。ディーラーの担当者からカタログをいただきました。モデリスタバージョンです。かっこいいですね。旧型と大幅な外観の変化はありません。自分はミニバンが好きですね。形が。独身だから、セダン、SUVなんて決まってませんし。いつかはヴェルファイアです。職場の訪問看護の車として取り入れてくれないかな。