goo blog サービス終了のお知らせ 

カブ110とともに・・3

町乗り~日帰りツーリング

丸井今井へ

2015-07-19 12:39:25 | ブログ

 自宅から近くの百貨店へ行きました。あいにくの雨でした。大通公園、テレビ塔のすぐそばです。相方様へのプレゼント購入のためにラルフローレンへ。長年めんどくさい私を見捨てないでいてくれます。神様仏様です・・。しかし、これからもっともっとめんどくさくなると思います(^。^)

                             


夜に小樽まで

2015-07-11 03:33:01 | ブログ

 大学院のメンバーと食事会でした。その後眠れなかったのでカブで小樽まで行ってきました。夜にバイクは寒いです。R5銭函~星置の間は特にひんやりしました。

 


 小樽港付近にでかい建物のようなのが見えたので近づいたら豪華客船でした。ぶらっとカブで走る予定だったのでカメラもってなくてスマホで撮影しました。夜中1:00でしたがカメラマンがいました。

             








 警備員に聞いたら「ビクトリア」という客船らしいです。明日は上海に向い、来週月曜日はさらにでかい客船が来るということを詳しく教えてくれました。以前フェリーに乗った時に船酔いしてダウンした思い出がありますが、豪華客船の場合は揺れが少ないのでしょうか。気になります。

         


深夜に小樽へドライブ

2015-07-10 03:57:05 | ブログ

  夜に小樽まで走りたくなったので5号線まっすぐ走って向かいました。寒いなと思ったら13度です。寝るときは毛布じゃないと寒いですね。0時くらいです。空いてます。

                                                      

 

 

 

 

  北運河のガス灯です。綺麗に写りません。散策して星を見てきました。誰もいないので北運河を独り占めです。小樽は落ち着きますね。

                          

 


モンスターエナジーの効果

2015-05-22 00:30:52 | ブログ

 論文の関係で連日徹夜が続いています。これまではレッドブル+ポカリで乗り切っていましたが、耐性が付いて来たのか効かなくなってきました。ですので、最近はさらにカフェインの多いモンスターエナジーを飲んでみました。

                

 

  甘くて化学の味がします。前回は眠気が発生してから飲んで8時間は効きました。心臓バクバクしてアドレナリンが出ている感じでした。さすが海外では死亡例があるほどです。しかし、最近慣れが生じてきたのかあんまり効きません。こんだけカフェイン増やしてもダメなときは・・次は・・いや、ダメですねさすがに。


五の沢林道ツーリング

2015-04-30 16:14:30 | ブログ

 石狩市にある五の沢林道が開通したということを知りました。疲れてストレスがたまっているので「心のリセット」のためにツーリングへ。道道527号に向けて12時出発。自宅からは近いのでたどり着ければと思います。


 

                 


                    途中、当別町のスウェーデンヒルズに寄りました。

            



 




                      北欧型建築の家が続く住宅地です。写真以上に家と家の間隔が広いです。

                           









  モデルハウスです。職場の人にスウェーデンヒルズに住むのを勧められています。まぁ、本州に比べると安いし、隣と密接してなくてよいかも。ただし、周りに何もないので不便ではありますね。

              




 


       R527を走ると見えてきました。五の沢林道。実は一度通り過ぎて海のほうまで行ってしまいました。

             








          舗装されていました。しかし進むと民有林林道があり、ここからは、ダートロードが続きました。若干寒いです。そして熊が出そうで怖いです。

                                      









                                     ゲートが開いてます。

                          








                              マイナスイオンたっぷりです。のんびりまったり・・。眠くなってきます。

                  


            



                所々、日陰部分に雪が残っていますが、今年は溶けるのがとても早いです。

          









                                           ふきのとうです。北海道らしいです。

                          
















           少し開けた場所に出てきました。テントを張れそうです。今年は100%キャンプに行けないので残念です。

             










           ゴールか、と思いきやゲートが閉まっていました。北海道の林道はやたらゲートで規制されています。 

                     

 

 

       雪解けして久々に林道を走ることが出来ました。やっぱり面白いですね。少し走るだけでも気力が湧いてきます。自分の連休はこれにて終了ですが他人のブログを見てツーリングに行った気になれればよいなと思います。


                                           走行距離:108km