趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

東梅田の串揚げ「赤とんぼ」

2024年04月14日 | 美味しいお店(日本国内)

こないだ大阪と神戸にいる親戚のところに2泊3日で旅行してきました。

まあ、高齢で痴呆が入っており、もう会うのが最後になるのでは・・?というおじさんに会いにいくのと

自分が病気してから関西の親戚に会っていないので、元気な姿を見せるというのが主たる目的の旅行でした。

 

でもただ行くだけじゃつまんないですよねー(笑)

ということで、いっぱい関西ならではの食べ物を満喫したい!ということでまずは・・・。

串揚げ!

そりゃもちろん関東にも串揚げ屋さんあるし、特に「串揚げ田中」はあっちこっちにありますよね。

でもやっぱり本場のとは違う!(と思いたい、はは

 

で、食べログで探して行きやすそうなお店を検索して探したのが、東梅田の「赤とんぼ」というお店。

しかし、私たちは東京駅のショップでお弁当やお菓子を買ってしまった。

もちろん私も「崎陽軒のシュウマイ弁当」を食べており、お腹がすいていない状態で「赤とんぼ」に来たことを後悔していた。

しかし「ここはやっぱり本場の串揚げを食べて帰らないと~」ということで、開店時間を見計らってお店のドアを開けました。

お店はカウンターで10席くらいですかね。こじんまりしたお店でした。

美味しそうなものがいっぱいあるなあ。。。

で、10本セット?みたいなものもあったのですが、好きなものを注文することにしました。

このお通しのお肉もホロホロした柔らかさで美味しかった。

で、しばらくお肉食べながら待っていたら・・・

 

来ましたよ~、串揚げ!

衣が細かくてサクサクしているし、中のアスパラとか山芋とかもホクホクしていて美味しい!

で、ソースも画面下のサラッとした感じのソースで、さっぱりしている。

うーむ、これはホントにうまい!

なんかシュウマイ弁当がまだ消化しきれていないような気がしていたけど、全然そんなことなく

パクパクいけましたね、ふふ。

でも一応は揚げ物なので、10本以上食べたかったけど8本にしといて下のポテサラも注文しました。

このポテサラも黒こしょうが効いていて、味も上品で頼んでよかった!と思うメニューでした。

 

あーこういうお店がうちの近所にあったらなあ・・・

などとつぶやきながらお店をあとにしました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熱海の展望レストラン「でん... | トップ | 有馬温泉宿「高山荘華野」 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2024-04-16 20:26:07
こんばんは♡
おーー、👀💦
東梅田の串かつ赤とんぼ、
し、知らんかった💦
美味しそうね!
梅田の串カツ屋はよく行くとこあるけど、東梅田は知らんかった!
今度行ってみます‼️😘💕
美味しく😋食べれて良かったですね‼️
話しの続き、神戸は何を食べられたのかしら?
Unknown (musikundreise)
2024-04-22 14:18:11
串揚げ、ホントに大阪のは美味しいですね。ホントは他のお店にも行きたかったですが、お腹に入らないのが残念です(>_<)
くぅさんのお言葉どおり新大阪の551蓬莱はスゴい列でした。りくろーおじさんの店のならび具合もスゴかったでしたが。。。

コメントを投稿

美味しいお店(日本国内)」カテゴリの最新記事