今日は、午前中スポーツクラブに行ったのですが、
お昼からファミレス「ココス」で
しながら、ちょっとした打ち合わせ。
ふと、窓の外を見ると公園が広がっている。
といっても代々木公園や清澄庭園みたいなだだっ広い公園なんかじゃありません。
ホントに児童公園っていう感じ。
そうだな~、ファミレスの駐車場程度の広さかな。
左側がブランコやすべり台、鉄棒なんかが置いてある。
で、右側はちょっと小高くなってて、木が茂ってる。
その右側のところにひとつだけ備え付けのテーブルと椅子のセットがあるのですが、
どこかのファミリーがテーブルにランチボックスを広げて、4人で食べている。。。
その様子がホントに楽しそうで、まるでピクニックにやってきた感じ

ホントに住宅街の中の公園なので、全体の中ではおかしな光景なんだけど
でもその場面だけ集中して見ると、なんだか長津田の「こどもの国」か成田の「ゆめ牧場」か?
・・・そんな光景だったんです。
外で笑いながら食べるお弁当は、きっと美味しいだろうな・・・。
お母さんが作ったんだと思うけど、
こちらから見てるとランチボックスには色とりどりのナプキンだか
ランチョンマットだかがとっても華やかで、見た目も美味しそう!
そしてご飯が終わったら、家族一緒に隣りのブランコやすべり台で遊んでいました。
いやー、打ち合わせをしながらも思わず見入ってしまいました。
まさか
するわけにいかないので、そのまま見てただけなのですが
見ててつくづく思いました。
何も遠路はるばる旅行に行ったりしなくても、工夫次第で楽しい一日を送ることができるんだってこと。
なんか自分を振り返って反省したくなる一時でした。
最近、ホントに
に乗ったり、どっか遠くに行かないとリフレッシュした気分にならないけど、
毎日の生活を工夫しながら丁寧に過ごすところで、リフレッシュできる場を作ることができるんじゃないか。
今日の朝までは「ハワイに行きたい
」って思ってたけど、
ハワイに行かないとリフレッシュできないものか・・・
なんてね(笑)
ファミリーが帰ったのが14:30過ぎかな・・・。
とりあえず、帰った後のランチしてたテーブルを写メってみました。

なんだかホッコリした気分になった昼下がりでした。
(とはいってもハワイ
には行きたいけど・・・ぼそ)
お昼からファミレス「ココス」で

ふと、窓の外を見ると公園が広がっている。
といっても代々木公園や清澄庭園みたいなだだっ広い公園なんかじゃありません。
ホントに児童公園っていう感じ。
そうだな~、ファミレスの駐車場程度の広さかな。
左側がブランコやすべり台、鉄棒なんかが置いてある。
で、右側はちょっと小高くなってて、木が茂ってる。
その右側のところにひとつだけ備え付けのテーブルと椅子のセットがあるのですが、
どこかのファミリーがテーブルにランチボックスを広げて、4人で食べている。。。
その様子がホントに楽しそうで、まるでピクニックにやってきた感じ


ホントに住宅街の中の公園なので、全体の中ではおかしな光景なんだけど
でもその場面だけ集中して見ると、なんだか長津田の「こどもの国」か成田の「ゆめ牧場」か?
・・・そんな光景だったんです。
外で笑いながら食べるお弁当は、きっと美味しいだろうな・・・。
お母さんが作ったんだと思うけど、
こちらから見てるとランチボックスには色とりどりのナプキンだか
ランチョンマットだかがとっても華やかで、見た目も美味しそう!
そしてご飯が終わったら、家族一緒に隣りのブランコやすべり台で遊んでいました。
いやー、打ち合わせをしながらも思わず見入ってしまいました。
まさか

見ててつくづく思いました。
何も遠路はるばる旅行に行ったりしなくても、工夫次第で楽しい一日を送ることができるんだってこと。
なんか自分を振り返って反省したくなる一時でした。
最近、ホントに

毎日の生活を工夫しながら丁寧に過ごすところで、リフレッシュできる場を作ることができるんじゃないか。
今日の朝までは「ハワイに行きたい

ハワイに行かないとリフレッシュできないものか・・・

ファミリーが帰ったのが14:30過ぎかな・・・。
とりあえず、帰った後のランチしてたテーブルを写メってみました。

なんだかホッコリした気分になった昼下がりでした。
(とはいってもハワイ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます