goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味で人生送ってるの~!!

毎日の生活を楽しくする音楽や旅行・食べ物の話を中心として、私が思ったことを書きとめていくブログです。どうぞよろしく。

ハンバーガー「SHAKE SHACK」東京国際フォーラム店

2022年03月13日 | 美味しいお店(日本国内)
評判通りの旨さ!でした(笑) . . . 本文を読む
コメント

ショコラティエ川路のアーモンドチョコ

2022年01月24日 | 美味しいお店(日本国内)
美味しいアーモンドチョコのお店紹介です。 . . . 本文を読む
コメント

中華料理「王朝」~ヒルトン東京ベイ2021

2021年12月29日 | 美味しいお店(日本国内)
ヒルトン東京ベイの王朝、久しぶりです。いつ来ても美味しいなぁ! . . . 本文を読む
コメント

守谷「メヒコ」でカニピラフを食べた!

2021年07月11日 | 美味しいお店(日本国内)
フラミンゴを見ながらカニピラフを食べる不思議さ(笑) . . . 本文を読む
コメント (2)

ステーキ「ブロンコビリー」で昼ご飯のあと

2021年04月25日 | 美味しいお店(日本国内)
最近、霊園に行ったときに寄るステーキレストランです。けっこう美味しいんですよ、これが。 . . . 本文を読む
コメント

銀座ビストロ「プティオザミ」

2021年03月31日 | 美味しいお店(日本国内)
美術鑑賞のあとは、しばらくお堀をお散歩・・というつもりだったのですが もう、足がシビれすぎてだんだん感覚がなくなってきた。   軟弱にもお散歩は止めました・・・   そうだ!銀座に行って美味しいものを1人飯しよう! ・・・と思ってシビれてるところをなんとか大手町で乗り換え、銀座へ。 行ったところは銀座一丁目の「Petit Aux Amis(プティオザミ)」 12 . . . 本文を読む
コメント

GINZA6「ビストロ オザミ」

2020年12月29日 | 美味しいお店(日本国内)
久しぶりに電車に乗って銀座に行きました。出張で東京に来た友達とクリスマスランチ! . . . 本文を読む
コメント

近所の美味しい「町ビストロ」

2020年03月10日 | 美味しいお店(日本国内)
病気になる前はこの「町中華」ならぬ「町ビストロ」で、よく昼ご飯を食べてました。美味しいんですよ、教えたくないくらい!(店、小さいですしね) . . . 本文を読む
コメント

かた焼きそばの美味しい街中華

2020年02月23日 | 美味しいお店(日本国内)
私の好きな「かた焼きそば」の美味しい街中華屋さんの特集をTVでやってたので、食い入るように見ちゃいました。 . . . 本文を読む
コメント

フレッシュネスバーガーのガーリックシュリンプバーガー

2020年02月02日 | 美味しいお店(日本国内)
私、モスバーガーと同じくらいフレッシュネスバーガーが好きなんです。で、そのフレッシュネスバーガーの新商品を試してみました。 . . . 本文を読む
コメント (4)

蕎麦「一穂」

2019年09月13日 | 美味しいお店(日本国内)
最近、守谷に行くことがあって何回か行っているうちに見つけたのが ここのお店「一穂」です。   このお店、お蕎麦だけでなく海鮮丼や天ぷら・・・等も美味しいです。 で、中に入るとレストランの雰囲気やインテリアもなかなかオシャレ!   初めて行ったとき、ここはやはり蕎麦のみを注文しようと思いましたが、ついうっかりレディースセットを注文。 やっぱりお蕎麦屋に来 . . . 本文を読む
コメント

日本の「エッグスンシングス」

2019年08月08日 | 美味しいお店(日本国内)
同じお店なのに、日本の「エッグスンシングス」で食べる方が美味しく食べられる。ハワイに行けない私が「ハワイより日本のお店の方が美味しい!」と納得できる味でした。ただ、いつも並んでるんだよな(泣) . . . 本文を読む
コメント

ノルマンディ料理「ラ・メール・プラール」

2018年10月29日 | 美味しいお店(日本国内)
このフォーラムに近いお店は2年前、たしかなんかの展示会に行く前にランチで立ち寄りました。現地のよりも日本人好みな滑らかなスフレオムレツでした。 . . . 本文を読む
コメント

海鮮料理「うに清」 in 真鶴 

2018年10月28日 | 美味しいお店(日本国内)
春に真鶴に行ったときに美味しかった海鮮料理のお店をアップしました。とっても新鮮でおいしかった!です。 . . . 本文を読む
コメント

串かつ「七福神」 in 梅田

2018年05月12日 | 美味しいお店(日本国内)
いやー、串揚げって美味しいですね。でも関西の人は串揚げのことを串かつっていうんですね。初めて知った・・・。 . . . 本文を読む
コメント