こんばんは。
ブログも練習にもご無沙汰なメゾのゆりしです。只今、20分ほどバスを待っています。寒いですね。
急に寒くなったからなのか、なんだかずっと体調が優れない感じが拭えないのですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
昨日は、クリスマスコンサートの会場練習でした!
といっても使用備品の操作確認や、舞台の配置などを考えるのが中心でした。
プロジェクターの位置は、サマーコンサートの反省を活かして、客席からより見やすい位置にしてみましたよ。
中央はクリスマスツリー役の田村さん
会場は8月もお世話になったamyuスタジオなので、前回ほど備品の扱いにはてこずらなくなり、時間があったので、プログラムを一回通してみることにも成功しました。
クリスマスソング盛り沢山♬
今まで、歌とピアノのみの組み合わせでしたが、ヴァイオリンが入るとまた音楽の幅が広がりますね(^ν^)
前回は、本番直前にマイクのスピーカーが故障して使えなくなり、代用品(結果的に代用品の方がよかったのでok)で乗り切ったのですが、今回はなんと!!!!
天井に設置してあるスポットライトが3個中2個点灯せず(笑)、そして、音楽用マイクも何故か4本中1本故障しているようで(!)、前回同様、やはり本番までには修理も手配できそうにないとのこと、、
スポットライトはスタンド照明と、マイクは講演用のものを用意してもらえる様ですが、
行く度に少しずつ色々なものが使えなくなっているので、本番当日が少し不安です((;°;Ж;°;))
(8月に壊れたスピーカーもまだ直っていない様子…)
(使用料正規料金(しかも本番の日は倍額)ちゃんと払ってるのになぁ。。)
(~_~;)
ハッ!!!(°Д°)
独り言でした(^ν^)笑
アミューに限らず、公共施設の備品は一度壊れると予算のこともあってすぐには直せないことが多いみたいなので、改めて慎重に取り扱おうと思いましたヽ(;▽;)ノ
練習のあとは、12/24の夜にレンブラントホテルのバーでのクリスマスコンサートに出演するメンバーは、レンブラントホテルへ向かいました。
どんな感じだったのでしょうか~?報告が楽しみです❤️
12月はお子様向けの企画からオトナの愉しみの場での演奏まで、ピッコリーニの活動の幅は広がりまして、、これも応援して下さるお客様あってのこと…✨
本当にいつもありがとうございます!
12/23のファミリーコンサートのチケットも絶賛発売中ですので、引き続きどしどしお申し込み下さいませ!