萩原広充 / Drums & Percussion + DIY

ホームページはこちらから。

ありがとう、トップボーイ洋光台店。。。

2011-05-19 01:12:57 | 日記
なんでしょうか~、とりあえず今日は新堀ギターアンサンブルのリハーサル日。

来週はついに最後の練習日。

もう、一心不乱に頑張るべしです!!


っとまぁ、今宵は満月で、、

今朝方、車で通勤したのですが、その道中、がきの頃いつも足を運んだゲームショップの看板が下りていることに気がつき、

ん!?ん!?

まっ、、、まさか、、、

っと思ったのですが、、

夜あまりにも気になり、仕事後、足を運ぶと、、、


そのまさかでした(TоT)





当時、自分が小学校4年生位の時でしょうか、もう17年くらい経つんですね、、洋光台にゲームショップがなかった当時、その頃の僕らにとってはこのゲームショップが出来たことは革命的な事件した。

開店当初、ずらりと並ぶスーパーファミコンのソフトの数々。自分は『スーパーメトロイド』を買ったのを良く覚えています。やりこみました。。

メトロイドを買おうかどうか迷っていた時の、にぎわっていた当時の店内を今でもよく覚えています(笑)

ゲームっ子だった自分は毎日の様にこのゲームショップに足を運んでいました。

何を買うわけでもなく、山田店長と話したり、50円でアーケードゲームやったり、、体験版のゲームをやったり、、

地元洋光台での唯一のゲームショップ。思い出が一杯だったこのゲームショップが無くなるのはとても切ないです。。


いつからでしょう、、高校上がった位から足を運ぶことが少なくなり、専門学校に上がってゲームをしなくなったときからめっきり行かなくなりました。

半年くらい前かな、久しぶりに足を運んだときには、棚の数が明らかに増え、店内の通路が狭くなり、時が経ってゲームの取り扱いも増えたのでしょう、店内がとても狭く感じました。

なんとなく大丈夫かなぁ、と言う気持ちはありましたが、唯一のゲームショップであったここが無くなるとは思っても観ませんでした。


それから今、ついにこの時が来てしまったのです。。


満月のこの夜に、店の前で思い出を思い返しながらしばらく座ってみてました。

変な空虚感のある夜でした。。


思い出をありがとう、トップボーイ洋光台店。。


山田店長。本当にお世話になりました。。


約17年間、お疲れ様でした(>л<)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。