goo blog サービス終了のお知らせ 

JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

静岡県コンテスト

2019年05月04日 | アマチュア無線
 黒い龍が尾根の上に現れた

静岡県コンテストは 空電の激しい中凄まじい

昼過ぎから始まったがバリバリとパルスノイズ音のなかから

15時過ぎになんとか 18 静岡県コンテストが聞こえてきた

雷の音もする、雨もパラパラと

電信は、静岡を呼ぶ他県コールサインばかり強くて 県内参加局は聞けず


それでも 5マルチが獲得できた

静岡市葵区 浜松市西区 御殿場市 藤枝市 富士市

伊豆方面に行き参加してくれた局とは出来なかった

道路渋滞中で移動運用も思う様にならなかったようだ

東京コンテスト

2019年05月03日 | アマチュア無線
あきる野市より参加 どのバンドもコンディションのせいか、アンテナの不調か調子が良くない
OPのテンションが低いことが一番影響してるかもしれないが

それでも 4バンド全ての交信で74局、達成決して多いとは言えないが
今年も参加してみてよかった。

21 30局、   28 15局、   50 18局、   144 11局、

50が意外と少ない 正味 1時間かけたが 時間帯がはずれたかも・・・
モード選びが今後の課題



どの辺マルチができたかと言うと

21MHz 006 009 010 013 026 030 103 107 115 119 120 121 203 11 12 13 17

28MHz 007 009 011 024 029 111 112 119 203 11 13

50MHz 002 006 007 009 011 025 029 110 203 11 12 13

144MHz 002 009 107 114 121 07 12 13 14

様な結果でした