goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそムラシンワールドヘ

デジカメ季節の花、魔方陣、写経、陶芸、カラオケ、日記その他

錯覚の花

2009-08-19 15:43:10 | デジカメ・季節の花
 錯覚の花

「名も知らず二輪咲く紫の花」については納得がいかなかったので、調べました。

どうも「アルストロメリア」の中の「ジョリクール」によく似ているのです。

まだ花が残っているかも知れないので庭の現場に見にいきました。

花は終わって、茎は刈り取ってしまってありませんでした。

しかし運よく仏壇に飾ってあったので比較できました。結果は間違いなく

「ジョリクール」の花でした。

近くにあったものが、風が運んでそこに落ちたのです。風のいたずらによる

錯覚だったと知りました。このような錯覚は、ほかにもあるのかも知れません。



草むらの紫の小花

2009-08-19 14:09:45 | デジカメ・季節の花
 草むらの紫の小花  

種をまいたのではなく雑草に混じって咲いている草むらの紫の小花です。

テラゴッタにあるのと同じ花ですが、こうして見るとまるで別なものに見えてしま

うから妙なものです。

この花の名はまだ調べていません。

 茶色の小蝶

2009-08-19 13:49:27 | デジカメ・おもしろコレクション
 茶色の小蝶    

花とは切り離して、昆虫などは別のカテゴリーとしました。

その名は「デジカメ・おもしろコレクション」としました。

今日は蝶に挑戦しました。草むらに止まった蝶をやっとのおもいで捕らえることが

できました。しかし、機嫌が悪く蝶は羽根を広げてはくれませんでした。

小さな蝶でも、よく見ると羽根の模様はきれいなものです。

30分くらいかけてのやっとの成果でした。



ピンクのサフィニア

2009-08-19 13:21:43 | デジカメ・季節の花
猛暑には真っ赤なブーゲンビリアが似合いますが、それは情熱的な盛り上がりが効

果的だからだと思います。それとは反対に、やわらかな夏を感じさせる色はといっ

たら、ピンクのサフィニアがよいと私はおもいました。

また、夏の涼しさを際立たせる色はとなると、群れをなす鉄砲ユリなどの

白かほかのブルー系の花がいいです。身近にはやはり、庭のピンクのサフィニアが

今日はきれいです。