goo blog サービス終了のお知らせ 

ざぁよす!あこ

重度障がいのあこと視線入力に取り組み始めたあことオバタリアンの記録

大谷君お帰りなさい

2018-11-23 13:19:24 | 日記
岩手も雪が降りました。
積もりはしませんが、冬がやってきたなぁと実感。
今朝も妹から電話が来て、色々話した。

甥っ子、数日前にバイクとぶつかって‥

何それ?聞いてないよ。

朝早く、坊ちゃんスタジアムにフラっと自転車で出掛けたそうだ。
その途中、バイクとぶつかって
その日の夜、おじさんが尋ねてきて、そこでその事故が発覚したらしい。

おじさんの話は
仕事に出勤の時だったし、そっちが突然出てきたし、バイクの足の部分が壊れた。
仕事が終わったら行くからということでその場を立ち去った。

バイクの足がこわれたことを強調するので、一方的にそっちが悪いんだから修理代出してよ と言わんばかり

お父さん、激おこです。
そもそも、何故、その場で警察を呼ばないんですか?!
もしかして、警察を呼べない理由でも有ったんでないか?!

修理代を払いたくない訳じゃない
こちらの過失があるなら、責任取るのが親だ。
おじさんも同じくらいの子供がいるらしい。
なら、尚更、
バイクと自転車ですよ
言うようにこちらが飛び出して悪いとしても、自転車だって壊れるくらい転んだんだもの、病院へ行かせるなり、親へ連絡させるなり、するでしょう?!
オバタリアンその話を聞いて腹が立つ💢
甥っ子、どんだけ怖かったか。

事故後だが、警察を呼んで、検証してもらい、甥っ子も病院へ。

怪我の方は打撲で済んだらしいけど、こういうことも親に言えないで黙っていた甥っ子
痛い所が有ったとしても隠す可能性だってある

検証の後、甥っ子はおじさんがその時とは違う転んだ場所を言っていた と

なんでその時声を出して言わないの!?
と思うけど、

はぁもうー どうしたらいいのじゃぁ



大谷君が日本へ帰ると新聞に出ていた。
大谷君、奥州市に帰って来ていないかな?
もしも会ったら甥っ子に写真もらおう
そしたらきっと甥っ子元気になる

大谷君家の近くのスーパーへ
大谷君家の近くのコンビニへ

注:大谷君目当てで行ったのでは無く、おかずを買いに行ったついでですからね!!←強調

まぁ、会うはずも無いし、写メもらえるなんて有り得ないけど淡い期待で目をギラギラしながら
買い物中の大きい男子を見つけると
こっそり近くへ寄り‥

あれ?髭なんか生やしてないよねw

怪しすぎるオバタリアン

収穫無し!w あるわけねえw



地区センターに貼ってあったお祝いメッセージw

もうちっと‥‥ もうちょい‥‥んーどうなのこれ?


みんなみんな平穏無事でありますように



生理でお腹痛いんですけどおー byムム

イメ-ジとようつべ

2018-11-23 03:34:40 | 日記
感じさんも蟲だったりして  と昨日発言したけど、
たぶん、同じ様に感じた人がいるんだなぁ
で、映像と姫神の歌を掛け合わせてる!
そうそう、オバタリアン こんな感じ と貼り付けてみた

【MAD】蟲師×神々の詩



そして、主題歌で使われている曲も

Lucy Rose - Shiver



そういえばオバタリアンのおこずかいで初めて買った 当時テ-プ  姫神セイセイションのまほろば だった。

https://www.youtube.com/watch?v=MttEGEdKwxw



昨日ね、オバタリアンの弟君が来た7
さんまの水揚げと時化のため束の間のお休み
明日には船に戻るそう。
甥っ子の話をちょっとした。

かな-りヤンチャだった弟
ヤンチャな子でも受かっていた高校に入れなかった。
大人になってそれは後悔しているらしい。
「行きたくない理由が必ずあんだよ。でも、だめだぁ、せっかく学校に入れたんだがら卒業しねぇど! だめだぁ、だめだぁ!」

ほんとにとんでもねぇやんちゃだった弟。
今、テレビでやってる今日から俺は みたいな感じだ
今日から俺は よりホットロ-ドか?
中学生なのに
まんず、バイクは乗り回す、改造する、
私の車が乗っ取られたこともあったw
母と探していた目の前を、友達と二人で窓を開けてニコニコ走って行った日にゃぁ ぶったまげだがらw
部屋はいつも溜り場になってて、なんだかわかんねぇ刺繍の入った特攻服があったw
まぁ、学校へ行かないで、軍艦マ-チの流れるところですわって稼いでたふうで、
地元の警○さんにもめんこがられてたようですw

挙げたらきりがないけれど、オバタリアンにとっては可愛い弟で
そんで、今はだいぶ助けられてます。

弟は
中学の時、学校へ行きたかったけど、行けなかったんだって。
行けば先輩にかつあげされるし、もっていかないと殴られるし、
友達の代わりに殴られたりしたそうだ、
それは登校途中で待ち伏せていて、
だから、家にたまってたんだよ。
と前呑みながら話していた。

オバタリアン知らないで学校イケ-とみんなを追い出していたなぁ。
ごめん 



夕方、ムムの散歩中 電話が鳴った

妹から
「弟から電話きたよ 甥っ子出せと。話したの?」

wまだちょっと待ってろと言ったのに、電話したかw弟よw
姉の読み違いだったw

ということも妹に伝える。


ただ、    弟は岩手の極度のずぅずぅ弁
甥っ子 何言っているかわからないようだったと    乙

弟よ でかしたw


今日も平穏無事でありますように。平穏無事で 笑顔いっぱいの日になりますように。






2018-11-22 16:45:28 | 日記
今朝も寒さで目が覚め、ヒーターをつけ、お父ちゃんの出勤をお布団の中から見送った。
あこたんを見ると、にしょっこの中目をギラギラ☆☆


「うっ、起きてるの?!まだ夜中だよ!」

痰の吸引をして、おパンツ取り替えて、

「寝ろ〜寝ろ〜」

あこ(オバタリアンの想像)「お母ちゃん、オラ、眠ぐねえよ」

「モウモウがでっつぉ!!」←亡者のこと

あこ(オバタリアンの想像)「テレビつけてよ」

「何もやってないよ」

あこ(オバタリアンの想像)「眠られないよ」

「しょうがないなぁ、じゃ、アニメでも見るか」



で、「蟲師」を見始めたら、母ちゃんが見入ってしまい、気がついたら外が明るくなっていた。

「あこ!ご飯支度しないと、父ちゃん帰ってくるじゃん! 今日は授業だよ!掃除しなきゃ!!」

あこちゃん、ますます目 ギラギラ☆☆


蟲師 というアニメ、以前に見てハマったオバタリアン。
おばさんもアニメにハマるのですか?!
ハイ!

OPの音楽 好きです。
英語なので意味は 分かりません!
あとね、背景が綺麗。
お話も不思議な話だけど、おもっちぇ。

感じさんも 本当は蟲だったりしてぇー とか、子供のころの様にくぎずけになってしまう。
しょうもないお母ちゃんです。

あこも面白い風で、しばらくギラギラしたため、本日の授業は気を許すとすぐ白目 変顔w

おおおおおい 起きてぇー でした。

先生、ごめん🙏



今日作った作品

水道検針の紙の芯(寄付)で作ったクリスマスツリー🎄



頭隠して尻隠さず byムム



学校へ行こうの続き

2018-11-21 04:32:46 | 日記
さっき 久々の感じさんでガバっと起きて眠れなくなったので、テレビをつけて書いていたら、
書いている途中で


ニュースで
先程、午前4時10分頃種子島近海で地震 と

龍さんの頭は南

ほんとだ

とびっくりして アップしてしまい、
お題につけた「学校へ行こう」とは全く関係無い話に

書こうと思っていたのは
甥っ子の不登校のこと



しかし、さっきの事、びっくりしたぁー。
震度4 ならまず被害とか無いと思うけど、
あぁ、あの地鳴り
地中の底で繋がっているんだ?

ていうか、感じさん、もうちょい、わかりやすく教えてくださいよ。と思ったり
これは、自分の感覚をもう少し鍛えろっちゅうことか?と思ったり

で、気になったことをちょっと書き記し。

最近、我が家の地下水が温泉臭い。
ほんならいっそ温泉でも出たらいいのに!
とかアホタリアンは思っていたけれど、
地下水と言っても個宅の地下水 そんなに深い所からの取水ではないはず。
しかも直ぐそこに北上川
と言うことは、北上川から染み込んだ水が水脈なはずだから浅いところでしょ?
なのに、温泉の臭いってなんで?
あ、どこだったかの大きい地震の前にも、温泉が出なくなったとか、温泉が変わったとかあったよね?よね?よね?
と首を捻っていたオバタリアンです。
どこの場所だったかいつだったかとか、記憶力の無ささに凹みますが、
さっきの地鳴りだって、
地震は岩手から遥か遠い種子島 って九州だよね?
遠い地なのに、響きますか?


そして、次は南の東

ってどこー?

どう思いますぅー?←誰に聞いてるんじゃ!
おかしいよね。オバタリアン。


甥っ子の不登校は、もしや、危機感で、感じさんなのか?
もしかしてもしかしたら
学校へ行かないのは親の側にいなきゃという本能か?

こんな事を書いていると妹にバレたら怒られそうだけど。
親の妹は、かなり息子のことで悩んでいる。
連日、カウンセリングの先生にこう言われたとか、電話で話してくる。
妹、壊れるなよ。
大丈夫、大丈夫、時間が解決する。

オバタリアンは思う。

そのうち学校へ行こうよ。
オバタリアンの高校時代もはっきり言えば不登校だった。
理由は
調子が悪くて学校を休んだ。
学校へ行ったら、勉強が進んでいてわからなくなった。
テストが有った。
絶対、点数を取れないと解っていて、嫌だった。
丁度、一人の男子に告白を受けていた。
その子はテストでいつも上位にいる。
私は半分より下
テストの順位は堂々と廊下に貼り出される。
恥ずかしい→テスト嫌→テスト休む→テスト解らないから休んだんでしょう?と思われるのが嫌だ→学校休む→ふと行く→授業わからん→丁度友達の一人が骨折で病院へ入院→お見舞いと称してサボる→ 友達と遊ぶの楽しい→永遠と続くのであったw

という甥っ子と同じような経緯を辿っている。
ただ、一つ違うのが、
学校の友達は好きで、友達に会える学校に行きたいと思った。

そして、極度の目立ちやがり屋だ。
中学の時に遡ると
頭はそんなに良くなかったけど、
合唱コンクールのピアノの伴奏をやったり、学級委員ではなかったけれど、文集や文化祭のリーダーみたいなのをやらされたり、挙句、はぶかれていた子をなんとかしてくれと先生に頼まれていたり、
そういう過程が目立ちやがりになったんだと思う。
高校生になって、後者の頭脳の低さが抜き出て、変なプライドとギャップで太刀打ち出来なくなって逃げたんではないか?

当時は、友達に助けられ、学校へ行きだし、なんとか出席ギリギリ日数で卒業できた。

多分ね、甥っ子もオバタリアンの血が入っている。
威張れないけど、しょうがねぇ。
なーどもしようがねぇ。こればっかりは。


まーまーまー

どうぞ平穏無事でありますように!
神さん神さん、あの人もこの人もあの子もこの子もみんなみんな平穏無事で 笑顔がいっぱいの日が送れますように。




近所の道の駅で買った大根と白菜
大根10本500円
白菜6個350円
安ぅー
とりあえず、塩漬にしました!^_^

さて、何の味にしようか?
キムチ?
松前漬味?
ゆず大根?
辛子大根?

今まで、成功したことがないオバタリアン プッ^_^



あなたの優しさに

2018-11-14 07:33:10 | 日記
昨日ね、お買い物に行ったの。
また米の話になるけど、一袋妹へ送れ と父ちゃん。
んじゃ、米を入れる箱を買ってくるべ
ついでに、お風呂やさんに出すコースィーも。
ホームセンター経由で
スーパーへ行って

スーパーに行けば、コースィーだけで済むわけがない。
どんどん、カゴがいっぱいになる。
酢も買わなきゃ、豆腐も、オバタリアンのオヤツも、ムムのちくわも‥

店内をグルリとしてカーテンコーナーでカーテンを手に

我が家のあこがいる部屋の窓は一間半、一間だったら既製品でそごら辺に売っているのですが、一間半ていうのがなかなか無くて
オーダーだと高いし
しょうがないから、一間の長いカーテンと、余っていた半間の丈の短いのを垂らしてたんですw
ところが、半間分の短い所から冷たい空気が入るし、外には明かりが漏れるし。
そうか、別に一間半にこだわらなくても、2個 2間分買えば良いじゃん!
と スーパーに行くたびにカーテンコーナーを覗くのですが、好みの物は何故かいつも1個しか無い。
ところが、この日
いい感じのが、2個有ったのです!!
やった!!

即、カゴにイン。

今月は病院費で火の車なのに
買ってしまった。

だって 寒いもん。
だって 今でしょってカーテンが言うんだもん。
お部屋は暖かくなるけど、オバタリアンの財布は寒いー
あこ、あそこの貯金箱のお金 母ちゃんに貸して=くれ。

父ちゃんにまた余計な買い物をしてきやがって!と怒られると思いきや‥

お父ちゃん、臨時収入が有ったようで、1万円をくれたんです!^_^
もー 腰が重いムムの散歩も軽やか♫
はぁもうー ニコニコ

でもね、この一万円は神棚に
神さんに持っててもらうことにしました。




キラキラ✨ サンキャッチャー



あこちゃん、今日は痙攣発作も落ち着いて、勉強しました。



腹ワタが ‥‥ クマちゃんとエアロちゃん、どんどん痩せていきます。



どうぞ平穏無事で、笑顔いっぱい、幸せいっぱい、悪いこと ありません!!←言い切り ように。