goo blog サービス終了のお知らせ 

Do It Yourself

いろいろ自分でやってみます。

ウイニングイレブン プレーメーカー2008

2008年06月22日 22時04分53秒 | ゲーム
夜の日本代表戦まで待てずに、買ってしまいました…。

難しい…。
ドリブルがよくできん…。
ただ、慣れれば違うはず。

なんだかんだ言って、おもしろい。
息子はバルセロナ、私は日本代表で数回対戦するも…1勝もできず。
得点も矢野貴章の挙げた一点のみという。

練習するしかねぇな、こりゃ。

夏にはPS2でJリーグも含めたクラブチーム版が出るって?
それ買うしかねぇなぁ…。

なにやってんだろうか、オレは…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wii Fit を買いました

2008年06月01日 14時19分44秒 | ゲーム
先週の話ですが、Wii Fit 買いました。

で、週末だけですがやってます。
(もちろん、嫁と子供たちは、平日もやってるようです。)

これが、結構気持ちよい。

先週は、有酸素運動とバランス運動というのをやったんですが、今日は、筋トレとヨガをやりました。

楽しくやれるのでよいですな。

以前、ビリーの何某というDVDを観ながらやるのもやったんですが、あれは続けるのが難しいけど、Wii Fitは継続できそう感がある(自分の体とか分析してくれるからね)。
難点は、Wiiの電源を入れる必要があるところくらいか(そこが難点というところがダメ感高し…)。

もう、足がガクガクしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマブラ

2008年02月17日 08時47分41秒 | ゲーム
Wiiの"大乱闘スマッシュブラザーズ"というのを子供たちがやっています。

「ネット対戦ができるらしい」という話が嫁・子供の間であったらしく(CMもしてたんだってね)、Wiiをネットで繋いでみてくれとせがまれていたんだけれど、一度トライしたら"接続できません"なんつうメッセージが出たので、面倒だから後回しにしてたんだけれど、子供の友達の家でも繋げないような事態になっていたらしく、嫁と子供は「もしかしたらケーブルテレビのネット回線だとだめなのかも…」なんて言い出したので、「そんなことはなかろう」と、サクっと繋いでやりました。(前回ダメだった原因は薄々わかっていたので。無線ルータのMAC制限あたりかなぁ、と。ドンピシャでした。

でもって、その後、子供の友達らも、「あいつん家、繋げたってよ」というわけで、繋ぎ始めているらしく、昨夜、どこぞの兄弟VSウチの長男・次男でネットで対戦。
相手の中学生のお兄ちゃんに、ウチの小一の次男坊が挑んで、負かして喜んでました(なんだか盛り上がってました)。

このゲームのよさは、さっぱりわからないけれども、全然ストレスなくネットで対戦できるのは、すごいなぁ、と。

こりゃ、子供たちも、ますます勉強しなくなるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gジェネレーション DS

2008年01月26日 14時59分50秒 | ゲーム
数週間前のブログで書いたけれども、Nintendo DS 用のゲームソフト「Gジェネレーション DS」を粛々とすすめているところ。まぁ、おもしろい。

携帯ゲームなんで、プレステとか家庭用機のそれと比べると、そこかしこで若干の物足りなさはあるけれども、気軽にできるから、結構ちょこちょこやれる(とはいっても平日はできないけれども)。

どんなゲームかというと、シミュレーションになるんだろうね。あれは。
数あるガンダムシリーズのストーリーやら設定やらを微妙にミックスさせて、一つの物語にして、将棋みたいに各コマを動かして勝ち抜きながら話はすすんでいく、と。

当然ながら、本当のガンダムシリーズは、同じ時間軸でやってたのは最初の頃だけだし、世界観も全然違うのに、ごちゃまぜにしてるもんだから、「おぉ!?」なんていうことだらけだが、ガンダムだけの"東映まんがまつり"的展開で燃えさせてくれる。
(スパロボを初めてやったとき(スーファミ 第三次スパロボ)の衝撃が懐かしい)

ラストまでクリアするにあたって二つのルートがあるんだけれども、片方をクリア。でも、クリア後にもなにやらいろいろあって、そこをすすめているもんだから、もう一方のルートのやり直しは、まだこれから。

このゲームに関して書きたいネタは諸々あるけれども、キリがないからやめよう。
ガンダムシリーズが好きな人は楽しめると思う。ガンダムシリーズ全般を見ている人はかなり楽しいかと。

こいつらは超つかえる。つえぇんだぁ~。
 フリーダム   キラ
 ジャスティス  アスラン
 ∀ガンダム   ロラン
 クロスボーンX1 キンケドゥ

他にF91もいいんだけれど、キンケドゥの名前で乗るなら、やっぱり、クロスボーンX1に乗せないとねぇ。もう一方のルートでやったら、シーブックの名前で登場したりしねぇかなぁ。
GジェネFあたりのときに、オレ的に最強だったΞガンダム(クスィーガンダム)はでないのかなぁ。

さて、先にすすめよう。

Gジェネレーション DS 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_gene/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gジェネすすまね

2008年01月09日 08時58分45秒 | ゲーム
一日一面クリアを目安にしてんだけれども、寝てしまうんだな。これが。

そこそこおもしろいけど、GジェネFとは、全然違うのね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする