goo blog サービス終了のお知らせ 

Do It Yourself

いろいろ自分でやってみます。

久しぶりにゲーム

2008年01月06日 12時12分23秒 | ゲーム
ウチは結構ゲーム家族で、wiiやらなにやら、いろいろ持っている。
Nintendo DS というやつも、3台あって、自分以外、一人一台状態。
(以前は、ゲームボーイアドバンスSPというやつが、これまた自分以外、一人一台の状態だった。いまもあるみたいだけど。)

自分も昔はすごくゲーム人間だったけれども、仕事をするようになって、遠ざかってました。

ので、正月はゲームでもしようかなと思っていたけれども、よさそうなものがない…。
でよくよく聞いたら「セルダの伝説 トワイライトプリンセス」というやつがクリアできず、放置されているという。

やりました、昨日。
おもしれーじゃん。

で、終わるまで、これやろうか、と。

と言っていたところで、今日になってふと考えたら、「いつも家族中にブーイングをくらっていた"スパロボ"とか"Gジェネ"は、Nintendo DS とかでやれば、誰にも迷惑かけずにできるじゃ~ん。」と気がついた。

ので、よさそうなものをネットで吟味。
で、"Gジェネレーション DS"なるものを早速近所のGEOで購入。

「ゼルダ…」は、家族全員揃わないとスタートできないけれども、「Gジェネ…」は、いつでもできそうだ。

こりゃ、いいぞ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機動戦士ガンダムSEED 連合VSザフト

2006年02月19日 23時25分21秒 | ゲーム
そういや、2週間くらい前に、買った。

オレは、全然やる時間がないから、もっぱら子供達専用だが…。

しかし、ガンダムSEEDが好きな俺と子供達にはたまんないね。
嫁は「こんなゲーム二度と買うな」という…。

結構いいよ。これ。
気分は猛烈にガンダムSEEDで、ちょっぴりSEED DESTINYな感じ。

子供達は、SEED よりも DESTINY のほうがちゃんと見てたもんだから、カオスとかアビスとかばっかり使いやがる。

オレ様は、「やっぱフリーダムっしょ!」ということで、フリーダムが多いね。
たまにルナマリアでガナーザクやるけど。
全体的にはかなりよい。

が、残念なのは、「Zガンダム エゥーゴVSティターンズ」にあったようなシナリオモードがないこと。
これが欲しかった。まじで。
「Z」のときのは、結構よくできてて、マジで「カミーユとかクワトロとオレが一緒に戦ってる感」とか、「アニメのあのシーンの端っこにオレがいる感」があってよかった。
SEED でこれやりたかったなぁ。

SEEDの場合は、ステージによって、自分が連合なんだかザフトなんだかオーブなんだか訳がわからなくなる。キラを選んでいるのに、パートナーがザフトのやつだと、ラウに命令されたりするんだよ…。わけわからん。
ゲームの作り的にそうなっちゃうんだろうけどさぁ。

夏には、SEED DESTINY がアーケードで稼動するみたいだし、当然PS2でもでるんだろうから、その時は、ストーリーモード復活させてくんねぇかなぁ。

まじで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする