goo blog サービス終了のお知らせ 

狡兎死良狗烹

シンプルに,逃げ腰で♪

06005

2018-03-23 23:55:58 | 出張
2018/03/23

今日も直行の出張。
マロ家の縁側に茶白。
駐車場から僕に向かってきたでぶりん。でぶはなんかすがりついてくる感じ。

乗る番線間違ってたりとか、明らかに朝からボケてる。
在来線ではグリーン車詐欺にあうところだったし。

目的地の駅に着いてから写真撮影用の資料を忘れたことを思い出し、
道端でPCに入力→コンビニでの出力という流れに。
初めて使ったから、PDFとか画像じゃないとダメって知らなかった。
透明な間に紙を挟むやつとか、バインダー?とか探したけど売ってなかった。
そこで1時間ほど出遅れた。

目的の施設でバインダー?を借りて作業開始。
と言っても順調にはいかなかった。
片方のサーバはなんとかなったんだけども、もう片方が厄介なシロモノ。
なんせ閉じたとこに配置しているから。
Windows UpdateはWSUSにするしかないんだけど、設定してもエラーになる。
クソほどこの設定はやっているんで、今更間違うはずがない。
エラーコード見てもプロキシサーバがどうの~ってやつだから、
はいはい嘘報告乙!ってなもんだ。
施主に電話してこっちの見解を伝え、担当部署にもそのまま言ってもらったところ、
こっちの言い分が100%通った。
負けるわけがない。
さてそこから手間取ったのがバックアップデータの回収。
なんせ閉じてるから外には出せないし、USBも使えない。
DVDが使えるって話だったからブランクメディアを挿入するも、
何度トライしてもフリーズ状態になる。
迫る新幹線。諦めて時間を遅らせてトライするもダメ。
施主に電話で相談しようにも、多分働き方改革の一環で音声メッセージに変わってしまう状態。
諦めて帰ろうにも、今度はタクシーが捕まらない。
1軒目は20分以上来るのにかかると断られ、2軒目はお話中。
3軒目はエリア外だとか。ならここに宣伝の電話番号貼り付けるなよ、と。
もう一回2軒目にトライして、なんとか来てくれることに。
18:38の電車に乗りたい旨を伝えて飛ばしてもらった。
乗った段階で18:32だったんだが。
駅に到着18:36。支払いで1分使って残り1分。
疲れた体に鞭打って階段を駆け上がり、改札を突破して階段を降りた。
なんとか間に合った。
満員の在来線でなんとか立って、駅に着いて新幹線の改札まで上がる途中で強烈な吐き気。
堪えて涙目になりながらコンビニで酒とツマミを調達。
つか、レジ待ちの行列で店内一周とかどうなってんのこれ。
吐き気の原因は胃の中が空っぽだからと思うけど、まともな食べ物残っていないし!
19:08の新幹線で帰宅。新幹線でも酒を2本追加した。
さらに静岡あたりでオクガタから夕食ないから買ってきて、と衝撃の連絡。
何を楽しみにしたらいいのよ(´;ω;`)
在来線の乗り換え5分でまた走る羽目に。逃したら20分ぐらい待たされる(´;ω;`)
23:08に地元に着いたら雨だし(´;ω;`)
コンビニもまともなものが残っていなくて、サンドイッチぐらいしかなかった(´;ω;`)
朝昼晩と全部パンかよ(*`Д´)ノ!!!
帰宅して酒を飲みながら食事しました。

----------------------------------------
11



06004

2018-03-22 21:01:16 | 出張
2018/03/22

直行の出張。
本宅の下の家の角にポツネン。
元小クロ、二号。
雨降ってなくて助かった。

Gの担当の人が退職するのかと思っていたら、全然そんなことなかった。
若い人に徐々に引き継ぐってことなんだろう。
予定より早く終わってしまったので、上司と一度会社に戻った。
下のコンビニで昼食を買って机で食べて、13時過ぎたらDへの出張。
なんかメールで済むような話で呼び出された形になった。
んでこっちは担当が1年で異動だとか。
納品の予定を決めて僕だけ会社に戻った。
んで今日のGのレポートを作成。
終わったけどオクガタがまだ帰れそうにない。
僕は明日が早いので、オクガタの勧めもあって退社した。

19:19の電車で一人帰宅。
二号、キジシロ、元小クロがゴミ袋に群がってた。
ポツネンは朝と同じく場所にいた。
でぶりんは本宅の牛乳箱。
家の前でメールしていたら出てきて、僕の前で尻尾を振ってた。
シュジンは触れないからごめんねって声をかけたら、
しょぼんして戻っていった。

----------------------------------------
10



05983

2018-03-01 23:55:30 | 出張
2018/03/01

家では強風と雨の音がすごくて、タクシーにしようとしたら電話が繋がらなかった。
みんな考えることは同じか。どうしようもないのでそのまま出発した。
下に降りたらそうでもないことがわかって一安心。
ベッドでくつろぐちびクロ。
それよりグリーン車の行列がやばかった。つづら折りの行列。
でも始発を選んでおいたおかげでいつものボックス席に座れた。
新幹線ではほとんど寝てた。
降りたら吐き気が酷くなるのは気圧変化なんだろう。

いつものドトールで食事をして、タクシーで出張先へ。
こっちの方が強風だった。
言われていた障害はハードウェアの問題だった。
うちではどうしようもないので、納入業者に問合せるよう報告。
そのまま別業務であるメンテナンスを実施した。
打合せまで終わるかが鍵だった。なんとかWindows Update以外は終わらせた。
打合せは茶番なのであっさり終了した。
まだ作業が残っているので上司たちには先に帰ってもらった。
Updateもすぐ終わった。思ったより早く帰れる。
駅までタクシー。予約を変更して17時より前の新幹線が取れた。
あとは遅延とか止まらないことを祈るのみ。
いつもの喫茶店で一服して、いつものコンビニで酒を買ってから新幹線に乗り込んだ。
新幹線でも酒を追加。
乗り換えも手馴れたもの。4分で在来線まで行ってグリーン車チケットを購入。
予定よりも1本早いのに乗れた。

帰りはでぶりんのみ。

----------------------------------------
3



05962

2018-02-08 19:02:27 | 出張
2018/02/08

セミナーが10時からなので、8:30に家を出た。
マロ家の縁側に茶白。鳴き子なのかなぁ。
おばあちゃんちの牛乳箱の上にちびクロ、横にデブリン、道路ぎわにポツネン

電光表示板に従ったのに、東京方面のホームに千葉行きが来て困惑。紛らわしい。
乗り換えアプリでも何番線か出ないから不安になる。

寺でも結婚式やるんだなーとぶらぶら歩いて会場へ。
なんか見覚えがある会場だと思ったら、一昨年にも来ていた会場だった。
通りで見覚えあるスズメスポットがあるわけだ。

二つ目のセミナーが終わったのが12:25。10分押した。
次のセミナーは14:00。
主催の営業から昼のアポイントがあって、会場の出口で合流。
昼食を食べながら営業トークでもされるかと思っていたら、
きっちり展示場の案内だけ。
会わせたい人がいるってなんだったの。
しかも偉い人に会わせてもらったけど、自分の営業が終わっていないから、つなぎで案内させる目的だったし。
1時間ぐるぐる回って、やっと昼食の話になったら。
昼食食べるならこのホテルは高いからって、一階のコンビニ勧められたわ。
展示案内がなければ、彼が言うラーメン屋も普通にいけたんだが。
二つ目の開始が遅れて終わるのも遅くて、ただでさえ時間なかったのに、
お付き合いで1時間もパンフレットをもらう旅とか、販促員のポイントを増やしてあげただけだわ。
必ず参加証をスキャンされる仕組み。こっちで増えるのはストレスとボールペン。
一階に上がってコンビニを探しても見つからなくて、ホテル従業員にせめてもの喫煙所を尋ねたら、
元いた地下二階にこそ喫煙所があるらしい。
喫煙所を探している間にコンビニ見つけた、地下二階でwwww あ の 小 僧 !
コンビニで買い物をして食べる時間はなく、やっと見つけた喫煙所で一服した。
コンビニの方向を指示された出口のすぐそばだった。
なんとか午後もセミナーを受けて、ラーメン屋激戦区に行ってみた。
2軒除いて15時で休憩に入ってたわ。
開いている店で、値段はしっかり・味は気に入らないラーメンを食べて、
店を出たら2軒隣が吉野家だった…ドトールもあった…
思い出の立ち飲み屋は今日がピンポイントで休店だった。

帰りはちびクロとポツネンが本宅前の道路にいた。
僕の背後からバイクが追い抜き、ちびポツ避けるかなと見ていたら、
今日はちゃんとちびクロが一度中に入って、バイクがいなくなってから出て来た。
それでちびを褒めた。でもポツネンは叱った。ちゃんと中に入って避けなさいって。
そしたらそのまま中に入ってこっちを睨んでやがった。へそ曲がりめ。

----------------------------------------
-1
今日で50のはずだったのに…ちくしょう。
悪夢を見てしまったこと、起床直前の動悸。
起き抜けに激しく咳き込み、我慢できずにすぐ吐いた。
着替える直前にもソファーから立ち上がったところで水噴出。
夢見が悪いとこうなる。



05938

2018-01-15 19:38:13 | 出張
2018/01/15

おばあちゃん家の牛乳箱にポツネン。道路側の門扉にちびクロ。散歩中元小クロ。
駅の階段下に元首相。

午前中は雑用。というか仕事にならんかった。
昼前からWGとやらに出かけた。
会社につくまでは何ともなかった足が酷くて。
一つはあぐらがよくないみたいだ。
会場まで、その帰り、立っているのも嫌になる。
というか、左足首が攣りそうなのが一番困る。
神経が圧迫されているのかな。

帰りは誰もいなかった。

----------------------------------------
26