がまん・がんばり・麦の会

季節便り・畑だより

春本番

2018-03-30 17:10:54 | 日記
美杉台は花盛り

今年は桜が満開になってから花散らしの雨が来ないので、美杉台の桜も見事です。サクラの名所に「桜見物」に出かける必要がないくらいです。
さあ ノラボウです

2月まで寒かったので、伸びが悪いのですが、3月の暖かさで急激に花芽を伸ばしました。もう、どんどん摘んで食べたほうがよさそうです。ノラボウ摘みに来てください。
マメの支柱に悪戦苦闘

毎年、マメやらキュウリなどの「支柱」がうまくいきません。隠元も「弦なし」を選んでしまいます。今年も、キヌサヤなどの支柱に手こずってます。

さあ ジャガイモの準備

2018-03-03 18:46:41 | 日記
8日に保育所年中さんがジャガイモを植え付けに来ます。いつもは、年長さんと一緒に来るのに、年長さんは、すぐ卒園なので、年中さんが頑張ります。

イチゴも何とか冬越ししたかな

さあ、今年も楽しい畑仕事をやりましょう!!

三月になりました・・

2018-03-03 18:38:46 | 日記
いよいよ・暖かくなって!!

突然気温が上がり、梅の季節が走り去っていきます。先日までなかなか消えない雪がやっと消えました。

雪解けを待つ

2018-02-09 12:55:15 | 日記
こんなに積もった雪も

どうやら、もう一息です。

tugino 次の土日の雨が過ぎると、残りの雪も解けて、春の畑仕事が始められるでしょう。まず、ダイコンなどを片付けて、ジャガイモ植え付けの準備です。続いて、キヌサヤなどの支柱の準備です。さらには、ノラボウの手入れです。寒かったので、伸びが遅れて増す。タマネギやニンニクなども心配です。頑張ってみます。


ジサマのつぶやき  98 雪国の人にしてみれば、この程度の雪はどうってことないのでしょうが、いつも然程降らない地域の私どもは、参ります。暖冬化の言葉が流行っていたので、今年の「・・年ぶりの寒さ」のセリフは、どうなっているの?と気象通報そのものに対して不信感を持ってしまいます。冬は寒くて、時々は雪も降る・・単純に季節の移り変わりをとらえておけば、あわてることもないのですが、最近は気象予報も丁寧に何回も報道されるので、振り回されることもあります。ただ、そのようなときは、えてして、都合のいいように受け止めるので、「そんなこと言っても、たいして降らないよ・・」と勝手に決めてかかって大騒ぎにもなります。あの国道の大渋滞も多少そのような傾向があったのでしょうか。今年は、まだ2~3回は大雪がやって来そうな気もします。立春がやってきたから、さあ急いで春の植え付けを・・と心は急ぎますが、あわてない方がよさそうです。ゆっくりと 季節の移り変わりを見つめてみましょう。

  

おめでとう!

2018-01-15 09:51:16 | 日記

明けまして おめでとうございます
ずいぶん 遅まきの挨拶です。 もう今日は「小正月」、 正月行事も一段落 ちょっとゆっくり・・の日です。 寒い日も続きましたが、 比較的晴れの日が多く 落ち着いた正月でしたか・・。 昨年は麦の会・飯能塾にご協力いただき 有難うございました。「異常気象」と言う言葉が頻繁に飛び交い、野菜の値段もずいぶん乱高下しているようで、素人畑のジサマも野菜つくりに苦労しました。何とか頑張って、今年も畑作業を続けるつもりです。気軽に覗きに来てみてください。 

ジサマのつぶやき 97 
本当にひさしぶりの「つぶやき」になりました。年寄りになりましたから、ボソボソと呟きが多い日々ですが 老化と相まってブログが次第に遠くなって来るこの頃・・、間もなく「100」になるのに、随分と足踏みしました。といっても、特別な話題があるわけでもありません。  今日1月15日、ジサマがせっせと働きに出ているころは、ちょっと一息の休日でした。そして、世の中では色々なことがありました。かなり昔、「青年の主張」コンクールと言うのがあったように記憶してます。そうそう、お年玉年賀ハガキの抽選会も15日だったかな・・「テレビは見ないんだよ・・家に無いから・・」と言っていた やっさんが「先生、テレビが当たったよ・・」とニコニコして報告したのを思い出します。今年の年賀はがきの抽選はもう終わったのかしら・・だって、成人の日が一週間も前に終わっていたんですから・・暦の動きで一番早くやって来る成人式・・・最近は新成人が自分でちゃちゃっと準備をするケースが多いようですが、一家を挙げて・・と言うケースでは、8日にやって来るのは大変です。それにもまして、あの騒ぎ・・せっせとアルバイトをやり、これからの支払いも計画して、一生に一度の晴れ姿を両親に見せたいと早朝から衣装屋に駆けつけたら、もぬけの殻・・どんなことをしても、捕まえて責任を取らせなければ、今年の成人の人生観に大きなゆがみが生まれる懸念が大きいなあ。
/strong>