準備中 2011年07月31日 | 日誌 明日の高等部の開講に向けて準備中です。 準備はほとんど終えているのですが こだわり始めたら、1つまた1つと何か出てくるもので・・・ そう言えば、高等部だけでなく小学部の英語の準備も整えないと ひえ~
実力チェックテスト 2011年07月30日 | 日誌 今週、小学部は実力チェックテストを実施しています。 みんなの結果を見てみると・・・ 解けるところと解けないところと様々。 この夏の課題が見えてきましたね。 そう言えば、この夏から勉強に対する姿勢が変わった生徒も出てきました。 以前は、勉強を「やらされている」という態度で塾に来ていた子が この頃は「やる!!」という態度に変わってきました。 本人曰く 「そう言えば、なんか最近、勉強わかってきたかも。」 そうそう、こういうのを求めてるんだよね。 テストの結果とかではなくて、勉強に向かう姿勢が大事なんです。 実力チェックテストで自分の弱点がわかった子たちが 早く克服して、勉強の楽しさを見つけてくれたら良いなー
夏期講習 2011年07月27日 | 日誌 こんにちは 夏休みに入ってから1週間ですね。 宿題は順調にすすめていますか? さて、夏期講習のお問い合わせをいただくのですが むげん学習塾では夏期講習はやりません。 ただ、中3年生だけは少しだけ授業時間数を増やして学習していただきますが 他の学年は基本的にいつも通りです。 あ、中3年生の授業時間が増えたからと言って、授業料は増えませんよ。 これもいつも通りです。私が好きでやっているんでね。 親御さんたちからは「夏期講習代がかからなくて助かったー」とかいう声を聞くと やっぱ、講習代とか授業料とかを工面するのは大変なんだよね、と感じる。 特に夏期講習とかは高いからな・・・ さぁ、授業料とか細かいことはもう何も気にしなくて良い。 この夏、自分のやるべきことをしっかりやっていこう!!
通知表 2011年07月20日 | 日誌 今日は終業式 中3年生が通知表を持ってきました。 結果は・・・ 今までコツコツやってきた子たちが それはそれは素晴らしい結果を出してきてくれたので 良かったです。 なかなかうまくいかなかった子も悔しい様子で これは、良い雰囲気で夏に突入できるかと期待が高まります。 そういや、自分の通知表を写メに撮って喜んでいる姿を見て この仕事をしていて良かったなー と思うし もっともっと彼ら彼女らの笑顔が見たいなー とも思いました。 幸せな仕事だ
高等部開講のお知らせ 2011年07月20日 | 日誌 こんにちは 今日はわりと涼しいけど、毎日暑い日が続いてますね。 熱中症に気を付けましょう。 さて、いよいよ8月より「むげん学習塾」高等部を開講します。 卒塾生たちには待たせてしまいました。 ゴメンなさい、やっと開講します。 一緒に頑張ってくれる仲間を募集してます。 詳しくはお問い合わせ下さい むげん学習塾 高等部 0942-80-4600