goo blog サービス終了のお知らせ 

結果チキチキ@袋井マラソン大会

2017-12-10 20:27:54 | 日記

気温低めのド晴天、風弱め。絶好のコンディション。

袋井マラソン大会初参加でした。

イメージ 1

スタート後しばらくの大きなアップダウンは承知しておりましたが、

その後も、

ねえちょっとこんなの聞いてねぇよの前半ほとんどアップダウンの連ちゃん。

少しは土地勘がある地域だったんで、

コース下見とかはまあいっか…と油断しておりました。

車ででも1回走って知っておくべきでした。


イメージ 2
大目標はまいどの3時間30分。

フルマラソンは大井川と掛川しか経験がなく、
どちらもちょっと気温高めな時期。
「暑さにやられた」と、いいわけを用意できましたが、

今日ほどマラソンにいい日は過去にない。つまりナイスないいわけがない。
体調もいい。故障もない。
「今日こそいくぞ!」と臨みました

が、

こうなりました。

イメージ 3

3時間30分への貯金を前半でコツコツと貯めていき、
25キロ通過地点では3分16秒もありました。「どーだ!いけるのか?」
とこの頃は思っておりましたが、後半も地味にアップダウンが登場。
29キロ付近の小峠超えの下りで、左ももの後ろ側がつったのですが、
走りながらリカバリー。でもこれがきっかけでペースも落ちはじめ、
30キロ地点で貯金は2分40秒。
この後地獄が訪れてしまうのか?という不安とスタミナ切れで歩幅も小さくなり、
ペースはどんどん落ちてしまいました。

貯金が借金に変わったのは35キロ~36キロ。
そこからはもうギリギリ走っている状態でしたが、
歩かず、止まらず、最後まで辿り着くことができました。

イメージ 4

今回の3時間36分33秒は自己ベストでした。

やっとあのときの郷ひろみさんのタイムを超えました。

3時間30分は掛川でがんばっぺい。





それにしても、師匠のKくんが「袋井、難コースです」と言ったわけがわかった。

どSコースと言われる掛川の高度上昇が約400m

今日はなんと475mと出ました。