6月22日 夜
そろそろ寝る用意でもしようかな・・・ と思っていたところにメールが届いた
「週末に誕生会をするので つっきーのケーキを作ってもらえませんか?」 と
えっ


と思ったけど よろこんでお請けすることにした
・・・が どんなのを作ろうかと悩んだ
でも時間がないから そう悩んでるわけにもいかないのでいくつか絵に描いてみて
自分のウデと相談しながら出来上がったのがコレ


みんなが元気になれそうな ひまわりをイメージしてみました

ケーキの土台は サーモンとカッテージチーズ、豆腐に にんじん・いんげん・ひじきを入れたテリーヌ
アボカドのクリームを塗って レバーペーストで格子模様を描き 周りにカボチャ寒天の花びらを・・・
そして主役のつっきーはマッシュポテトで あのぽってり感が表せるようにつまんだり削ったりしながら完成


(サイズをちゃんと考えてなかったので ケーキBOXには入らなくて こんな皿になってしまって誠に申し訳ない


当日はつっきーと誕生日がいっしょ っていうだけなのに わたし用のケーキまで用意してもらっていた

こんな素敵なケーキ うちでももう何年も用意してもらったことないのに
それにプレゼントまでいただいて・・・
照れくさいけど うれしいうれしい誕生会になりました
みなさん ありがとうございました

あっ

どこまでできるかわからないけど ぼちぼちやっていこうと思ってます
ちょっと早いけどね?
勉強会もおつかれさまでした・・・
ビデオはのんびりとやっていきましょう・・・
仕事じゃないんだから、ムリすることはありません。
いつの日かできるようになるでしょう???ゆっくりと・・・
ところでラブはちょっとつらい状況ですが受け入れるしかありません。
ただイベントはもうムリかな?
ここ一週間の病状のすすみ方急激でした。
何度も中止にしてもらおうか?悩みましたが、
でもラブも喜ぶし、最後のイベントのつもりでした。
美形が自慢だったラブ、今のラブを見られるのはつらいかな?って・・・
あとは、できるかぎりいっしょにいてあげようと思っています。。。
ご参加いただきありがとうございました・・・
もうね、つっきー像にくぎ付けで、周りが目に入らないほどでしたから(笑
他では絶対望めない気持ちがこもった誕生日ケーキ。
お見事でした♪
興奮が良くないって何回もラブ母さんが言ってましたね。
出血も可哀そうでした。
私たちに何ができるだろう。。。
最後のイベント(?)に参加できて、美味しいケーキをいただいて、目にもお腹にも満足な一日でした。
ひまわりなんだ~~
目は小豆なんだってね
娘が言っていました。
マリンにも元気のおすそ分けありがとう!!
今回もラブ家のおかげで、PC勉強会&お誕生会と楽しい時間を過ごせた様ですね。
行きたかったな~~
ラ父さん、とっても迷われていたのですね。
私もピアノでラブ家に訪問してママさんからお話を聞きとても心配です。ラ父さんのことも心配。 ママさんのピアノの音色にゆったりと眠っているラブちゃんは、普段と変わらず、気持ちよさそうでした.・・・・・・・
つっきーと誕生日がいっしょっていうことで とっても得した気分です
ビデオ編集もなんとなくわかったような わからないような・・・・・
とにかく自分でやってみないとダメですね
またわからないところは教えてください
ラブちゃんはあのあとどうでしたか?
出血が痛々しかったですが ラ父さんとらぶ母さんの心の痛みも相当なものでは・・・と心配です
心配の中 勉強会や誕生会をしてくださってありがとうございました
わたしたちには何もしてあげられないのかもしれませんが
ラブちゃんの負担にならないよう いつも通りの時間を楽しめたらいいなって思います
思い入れのある犬たちにしか作れないものだと思ってます
楽しく作らせていただきました
ラブちゃん心配ですね
最後のイベント なんてちょっと寂しいですが いつものように何気ない時をいっしょに過ごせたら・・・・・ と思います
3人娘たちの歌で盛り上げてもらいましたよ
ラ父さんの迷う気持ちとってもよくわかります
そんな中決行してくれたことに感謝したいです
>ママさんのピアノの音色にゆったりと眠っているラブちゃんは、普段と変わらず、気持ちよさそうでした.・・・・・・・
やっぱり普段通りの生活が一番なんですね
ラブちゃんの負担にならないように いっしょの時間が過ごせたらいいなって思います
お誕生会から随分日がたったというのに、
あの感動は衰えません。
つっきーにそっくりのあの”センター”は、
永久保存したかったくらい素晴らしかったです。
マフままの観察眼は相当なものですね。
横からみても、上からみても、正面からみても、後ろからみても、
どれもつっきーの特徴が出ていて、
しかも、土台は栄養満点おいしさ満点、彩り抜群の
おいしいケーキ
二本足は目で楽しみ、
わんこたちは舌で楽しみ、
何重にもヨロコビが湧いてくるケーキでした。
なんとお礼を言っていいやら。。。
仲良しわんこへの愛情がたっぷり盛り込まれたマフままのわんこケーキ。
「思い入れのあるわんこにしか作れない」というマフままの言葉にまた感激
みんなで1回でも多くマフまま作の「思い入れわんこケーキ」を、いただきたいものです。
気に入ってもらえたのは とってもうれしく思いますけど
誕生日が同じっていう 特別な思い入れがますますがんばっちゃおーーって気になってました
つっきーの分が強奪されずにお腹に納まったことにもホッとしました
つっきーが Re-born した時には盛大にお祝いしちゃいますよ
超ダイエットモードでね・・・